日々のあれこれ

日々のあれこれを呟きます。関西を愛するオバサンのブログ

YouTube 小島よしお 算数

小島よしお おっぱっぴー小学校 小学2年算数 長方形と正方形

投稿日:

小島よしお先生 小学2年算数 長方形と正方形

このかたちはなんていうのでしょうか?

これらはすべて角(かど)が4つあります。
角が4つある形のことを「四角形(しかっけい)」と言います。

おうちや学校で四角形をさがしてみよう


ぐっとぴさんによる写真ACからの写真


クッキーさんによる写真ACからの写真


1202525さんによる写真ACからの写真


まぽ (S-cait)さんによる写真ACからの写真


syujiさんによる写真ACからの写真

長方形と正方形のとくちょう

1.4つの角がすべて90°(直角)
2.むかい合う辺(へん)が平行。二つの辺は交わらない。

スポンサーリンク

3.正方形は4つの辺の長さが全部等しい。

1.4つの角がすべて90°(直角)

2.むかいあう辺(へん)が平行。二つの辺は交わらない

たての辺も横の辺も、むかいあう辺が交わることがありません。

ちなみにおなじ「四角形」でもすべての角が90°(直角)ではない「台形(だいけい)」は、
むかい合う辺近づいていきます。
この図では交わるところまでは表せてないですが、むかい合ってる辺がちかづいてきてます。

家のあちこちに長方形と正方形があるのは、強くて頑丈だからです。

よしお先生が、動画で教えてくれていますが、正方形、長方形の方が、
上から力がかかっても、平行四辺形など角が90°ではない四角形は上から力がかかったら、
形がくずれます。

小島よしお おっぱっぴー小学校 小学2年算数 長方形と正方形 かんそう

身近なところにたくさんある正方形と長方形。

動画の内容とちょっと違ってきますが、本だなや食器だななども、
台形や平行四辺形だったら、本も食器も空間をムダなくしまう事ができないので、
あまり活躍の場がないと言えそうです。

(あえて、インテリアでそうする場合は別ですが。)

頑丈で、機能的な正方形と長方形。
いつもお世話になってます(笑)

スポンサーリンク

-YouTube, 小島よしお, 算数

執筆者:

関連記事

小島よしお 小2算数「おっぱっぴー式 九九」のおぼえかた3のだん

おっぱっぴー式九九の3のだん。 よしお先生の絵心がさえわたります。 もくじ1 小2算数「おっぱっぴー式 九九」3のだん動画2 おっぱっぴー式九九 3のだんとは?3 3のだんのべんきょうのかんそう 小2 …

no image

小島よしお先生 小学3年 わり算 兄弟でふうせんを分け合うと?

おっぱっぴー小学校開校 小島よしお先生 コロナウイルスの影響で臨時休校になり学校にいけなくなった、 子ども達に向けて、早稲田大学教育学部卒業、教員免許なしの小島よしお先生が、 「おっぱっぴー小学校」を …

スクワット 30秒で割れた腹筋を目指す動画を見てやってみた。

甘いお菓子のレビューも書いてましたが、やっぱりウエイトオーバーは不安です。 そこで、お金と時間をかけずに出来るエクササイズについて、 まとめる記事も始めました。 もくじ1 お腹が痩せる!太ももが細くな …

小島よしお先生 小2算数 カンタン九九をおぼえよう

小学2年のさんすうの山場のひとつ「九九」を学習します。 もくじ1 おっぱっぴー式 九九 動画2 九九とは?2.1 Yoshio’s EYE(よしおズ アイ)3 小島よしお先生 小2算数 カ …

no image

小島よしお先生 小1算数 時計のよみかた覚え歌 マスターできたら時計はだいじょぶ~

おっぱっぴー小学校開校 小島よしお先生 スポンサーリンク コロナウイルスの影響で臨時休校になり学校にいけなくなった、 子ども達に向けて、早稲田大学教育学部卒業、教員免許なしの小島よしお先生が、 「おっ …

ランキング参加中です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アーカイブ

カテゴリー

  • 645,382 アクセス