小島よしお おっぱっぴー小学校 小学2年算数 長方形と正方形

小島よしお先生 小学2年算数 長方形と正方形

このかたちはなんていうのでしょうか?

これらはすべて角(かど)が4つあります。
角が4つある形のことを「四角形(しかっけい)」と言います。

おうちや学校で四角形をさがしてみよう


ぐっとぴさんによる写真ACからの写真


クッキーさんによる写真ACからの写真


1202525さんによる写真ACからの写真


まぽ (S-cait)さんによる写真ACからの写真


syujiさんによる写真ACからの写真

長方形と正方形のとくちょう

1.4つの角がすべて90°(直角)
2.むかい合う辺(へん)が平行。二つの辺は交わらない。

3.正方形は4つの辺の長さが全部等しい。

1.4つの角がすべて90°(直角)

2.むかいあう辺(へん)が平行。二つの辺は交わらない

たての辺も横の辺も、むかいあう辺が交わることがありません。

ちなみにおなじ「四角形」でもすべての角が90°(直角)ではない「台形(だいけい)」は、
むかい合う辺近づいていきます。
この図では交わるところまでは表せてないですが、むかい合ってる辺がちかづいてきてます。

家のあちこちに長方形と正方形があるのは、強くて頑丈だからです。

よしお先生が、動画で教えてくれていますが、正方形、長方形の方が、
上から力がかかっても、平行四辺形など角が90°ではない四角形は上から力がかかったら、
形がくずれます。

小島よしお おっぱっぴー小学校 小学2年算数 長方形と正方形 かんそう

身近なところにたくさんある正方形と長方形。

動画の内容とちょっと違ってきますが、本だなや食器だななども、
台形や平行四辺形だったら、本も食器も空間をムダなくしまう事ができないので、
あまり活躍の場がないと言えそうです。

(あえて、インテリアでそうする場合は別ですが。)

頑丈で、機能的な正方形と長方形。
いつもお世話になってます(笑)


投稿日

カテゴリー:

, ,

投稿者:

タグ: