日々のあれこれ

日々のあれこれを呟きます。関西を愛するオバサンのブログ

YouTube 小島よしお 算数

小島よしお先生 小学1年 さんすう くりさがりのひきざんで「りょうがうぇ~い」

投稿日:2020年10月1日 更新日:

くり下がりのあるひきざん

くりさがりのひきざんどうが


監修:桜学舎様え

くりさがりのひきざん せつめい

こんかいは、よしお先生のおともだち、
くりさがり銀行(ぎんこう)の「くり下がり ただし」さんが先生です。

くり下がりのひきざんは、硬貨(こうか=お金)をつかうとわかりやすいです。

こんかいのれいだいは3もん

15-7

 

12-6

 

28-9

 

 

だい1もん 15-7

あなたが銀行(ぎんこう)にあずけたちょ金は15円あります。

この図の15円から7円をひくのはむつかしいですね。

そんなときは、10円をりょうがえします。

りょうがえができた1円玉10枚の10円から7円を、
あなたにわたします。(あおいろにかわった1円玉をあなたにわたします)

のこったちょ金は

8円になります

 

このしきをとくときになにがおこっていたかといいますと?

15-7=(10-7)+5

だい2もん 12-6

つぎは、つうちょうに12円あるなかから、6円をおさいふに入れたいばあいです。

またまたここでもりょうがえがとうじょうします。

 

※6円は「5円玉+1円」、または「1円玉6まい」であらわします。

12円から6円をひいてみます。

スポンサーリンク

 

のこったお金は?

6円になります。

 

このしきをとくときになにがおこったか?

(10-6)+ 2 = 6

 

だい3もん 28-9

つぎは、つうちょうに28円あるなかから、9円をおさいふに入れたいばあいです。

1のくらいの8円から9円ひくことができないので、またまたりょうがえします。

28から9をひいてみます。

※9円は「5円玉+1円玉4まい」や、「1円玉9まい」であらわすことができます。

のこったお金は?

19円になります。

このしきをとくときになにがおこっていたかといいますと?

(10-9)+18=19

小島よしお 小学1年 さんすう くりさがりのひきざん かんそう

くりさがりのひきざん。
りょうがえのことがわかるようになると、じっさいにおかいものをするときに、
たいへんやくに立ちます。

いまの小学生のみなさんが、大人になるころはいまよりもっと、
キャッシュレス(おかねをつかわないでとりひきをすること)がすすんで、
りょうがえすることが、もしかしたらなくなってしまうのかもしれませんが、
ひきざんのべんきょうをするにあたり、知っているとべんりですよ。

スポンサーリンク

-YouTube, 小島よしお, 算数

執筆者:

関連記事

タイピー日記の広告停止から復活理由は?

動物とスローライフのYouTube「タイピー日記」についてまとめみました。 アカウントの停止の危機と、個人的に思う所をまとめてみました。 もくじ1 タイピー日記Twitter2 タイピー日記の広告が停 …

スクワット 30秒で割れた腹筋を目指す動画を見てやってみた。

甘いお菓子のレビューも書いてましたが、やっぱりウエイトオーバーは不安です。 そこで、お金と時間をかけずに出来るエクササイズについて、 まとめる記事も始めました。 もくじ1 お腹が痩せる!太ももが細くな …

小島よしお先生 小学5年約数 はケンカをしない数 わるおさん登場

この動画を見ていると、板チョコが食べたくなります。 もくじ1 小5算数「約数」動画2 約数とは?2.1 チョコレートパーティー開催2.1.1 8ブロックのチョコレートを1ブロックずつ分け合う2.1.2 …

小島よしお 小2算数「おっぱっぴー式九九」おぼえかた7のだん

この動画が初めての人は合わせてこちらの動画も見てくださいね。 小島よしお先生 小2算数 カンタン九九をおぼえよう 小島よしお 小2算数「おっぱっぴー式 九九」のおぼえかた2のだん 小島よしお 小2算数 …

小島よしお先生 小2算数 カンタン九九をおぼえよう

小学2年のさんすうの山場のひとつ「九九」を学習します。 もくじ1 おっぱっぴー式 九九 動画2 九九とは?2.1 Yoshio’s EYE(よしおズ アイ)3 小島よしお先生 小2算数 カ …

ランキング参加中です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アーカイブ

カテゴリー

  • 679,993 アクセス