日々のあれこれ

日々のあれこれを呟きます。関西を愛するオバサンのブログ

YouTube 小島よしお 算数

小島よしお先生 小学4年 算数 いろんな四角形

投稿日:2020年10月2日 更新日:

いろんな四角形の種類とグループ分けを勉強します。

いろんな四角形 動画

四角形とは?

四角形とは角が4つある形のことを言います。
今回は、四角形のグループ分けをします。

四角形をグループ分け

辺の1組が平行な四角形

平行⇒向かい合う線と線が交わらないこと

スポンサーリンク

上の図一番外側の線でかこんだグループです。
台形、平行四辺形、長方形、ひし形、正方形

四角形のグループ全部が「台形(だいけい)」にふくまれます。

2組が平行な四角形

全ての辺が向かい側の辺とは交わらない四角形で、
上の図のピンクの線の中にあるグループです。

平行四辺形、長方形、ひし形、正方形
このグループは「平行四辺形(へいこうしへんけい)」といいます。

4つの角が直角(90°)な四角形

長方形、正方形

このグループは「長方形(ちょうほうけい)」と言います。

4つの辺が同じ長さの四角形

ひし形、正方形

このグループは「ひし形(ひしがた)」と言います。

最後まで、どのグループにも入ってる正方形は
「二組の辺が平行で、すべての辺の長さが等しく、全ての辺が直角。」な四角形です。

よしお先生の四角形の覚え方

正方形…正しいという字が入っているから「ただしくん」
長方形…長という字が入っているから「ちょうさん」
ひし形…ひし形の「ひっしー」
平行四辺形…平行の平の字で「へいこちゃん」
台形…台形の台の時がカタカナのムとロが上下になっているので「ムロさん」

小島よしお先生 小学4年 算数 いろんな四角形 感想

改めて、長方形と正方形は機能的な形をしてると思いました。

小学5年で習う、平行四辺形や台形の面積の求め方が分かれば、
台形は四角形の中でもちょっと変わってると気づくことになると思います。

色んな四角形があることを雰囲気だけでもつかんでおくと、
将来「ものを作る仕事」につく人には、役に立つ場面がたくさんあると思います。

スポンサーリンク

-YouTube, 小島よしお, 算数

執筆者:

関連記事

YoutubeのLINEのスカっと動画の特徴をまとめてみた。

最近Lineの会話のやり取りを扱った、 YouTube動画がいっぱい上がっています。 どんな悪役がいるのかざっくりとまとめてみました。 特定のYoutubeチャンネルを指しているのではなく、 LINE …

小島よしお先生 小6算数「速さと時間」自転車vsチーター

小6算数「速さと時間」で、時間と距離の単位が違う同士を、 比べるやり方を勉強します。 もくじ1 速さと時間 動画2 速さと時間の3 速さと時間 まとめ4 速さと時間が役に立ちそうな場面 速さと時間 動 …

no image

小島よしお先生 小学3年 わり算 兄弟でふうせんを分け合うと?

おっぱっぴー小学校開校 小島よしお先生 コロナウイルスの影響で臨時休校になり学校にいけなくなった、 子ども達に向けて、早稲田大学教育学部卒業、教員免許なしの小島よしお先生が、 「おっぱっぴー小学校」を …

小島よしお先生 おっぱっぴー小学校 小学6年 「比と比の値」

おっぱっぴー小学校 今回は小学6年生の「比(ひ)」について勉強します。 もくじ1 比と比の値 動画2 比と比の値とは?2.1 日本:アメリカ2.2 日本:中国2.3 日本:韓国2.4 スペシャル問題  …

下腹痩せと脚痩せエクササイズが5分で出来る動画を試してみた

頑固な下腹と太ももの筋肉を燃焼させるメニューです。 動画を見る前に、バスタオルの準備をしましょう。 毎日「たったの5分」で完結するなんて、 仕事や家事や、まったり休む時間で忙しいアナタにもピッタリ?! …

ランキング参加中です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アーカイブ

カテゴリー

  • 681,559 アクセス