日々のあれこれ

日々のあれこれを呟きます。関西を愛するオバサンのブログ

YouTube 小島よしお 算数

小島よしお先生 おっぱっぴー小学校 小学6年 「比と比の値」

投稿日:

おっぱっぴー小学校
今回は小学6年生の「比(ひ)」について勉強します。

比と比の値 動画


監修:桜学舎様

比と比の値とは?

今日は日本と外国の人口の「比(ひ)」を見て行きたいと思います。

比べる時に必要な記号は「:(たい=対)」といいます。

日本:アメリカ

国名 日本  アメリカ

人口 1億ちょっと 3億ちょっと

比を図にしてみると

日本   アメリカ

1  :  3

答え、日本:アメリカの比は1:3

日本:中国


中国は正式には「中華人民共和国(ちゅうかじんみんきょうわこ)」と言います。

国名 日本 中国

人口1億ちょっと 10億ちょっと※

比を図にしてみると?

1 : 10

(本当は13億ですが、便宜上10億にしてます)

中国と同じくらい人口が多い国にインドがあります。(上記地図参照)
中国とインドはとなり合ってる国同士で、沢山の人が住んでいるのです。

日本:韓国


韓国は正式には「大韓民国(だいかんみんこく)」と言います。

日本 韓国

1億ちょっと 5千万

1:0.5?

スポンサーリンク

1 : 0.5

0.5だとわかりづらい??

そんな時は、小さい数の方を1にします。

小さい方に合わせて、日本に当たる図に点線を入れてみました。
これを比にしてみますと…

日本 韓国

2 : 1

答え、日本:韓国の比は 2:1

スペシャル問題 韓国:アメリカ


先の問題で、日本を1とした図を基準に当てはめてみますと、
0.5 : 3
これを韓国を1とすると…。

今度は大きい方に合わせて、韓国に当たる大きさに合わせて図に点線を入れてみました。
これを比にしてみますと…

韓国:アメリカ

1 : 6

答え、韓国:アメリカの比は 1:6

よしお先生のありがたいお言葉

人口や面積を比べるのはいいですが、
他の人と比べるのはやめましょう。

「比と比の値」動画の感想

今回の授業は、社会科の世界の項目も勉強できる回でした。
アメリカでは、体をきたえるビーチがあったり、
皆さんが好きな、パンダやラーメンは中国から来てる事、
焼肉やK-POPは韓国が本場なことも勉強になりました。

インドは算数をもっと詳しく勉強する数学の勉強のレベルが、
日本より凄く高いらしいです。
頭のいいエンジニアにインド人が多いのもそこから来るのかなと思います。

「比」は色んな場面で使われています。
野球が好きな人だったら、打率や防御率も「比」の仲間だという事をおぼえておくと、
勉強が楽しくなると思います。

スポンサーリンク

-YouTube, 小島よしお, 算数

執筆者:

関連記事

no image

小島よしお先生 小学3年 わり算 兄弟でふうせんを分け合うと?

おっぱっぴー小学校開校 小島よしお先生 コロナウイルスの影響で臨時休校になり学校にいけなくなった、 子ども達に向けて、早稲田大学教育学部卒業、教員免許なしの小島よしお先生が、 「おっぱっぴー小学校」を …

小島よしお先生 小6算数「分数×整数」覚えるとおかしを分け合うとき便利です

おっぱっぴー小学校開校 小島よしお先生 コロナウイルスの影響で臨時休校になり学校にいけなくなった、 子ども達に向けて、早稲田大学教育学部卒業、教員免許なしの小島よしお先生が、 「おっぱっぴー小学校」を …

最速でお腹の贅肉を落とすエクササイズ1日1回筆者お腹回り8センチ減

リモートワークや年末年始で食べ過ぎ、運動不足でついた贅肉を落としたいあなたへ。 最速で贅肉を落とすエクササイズ動画 https://youtu.be/BRYUDMzkles 「最速でお腹のぜい肉を落と …

スクワット 30秒で割れた腹筋を目指す動画を見てやってみた。

甘いお菓子のレビューも書いてましたが、やっぱりウエイトオーバーは不安です。 そこで、お金と時間をかけずに出来るエクササイズについて、 まとめる記事も始めました。 お腹が痩せる!太ももが細くなる!お尻が …

小島よしお 小2算数「おっぱっぴー式 九九」のおぼえかた5のだん

おっぱっぴー式九九のまとめと、 2のだん、3のだん、4のだんもあわせて見てください。 おっぱっぴー式九九 5のだん動画 監修:桜学舎様 5のだんをおぼえよう! 5のだんの式 5×5 5×6 5×7 5 …

ランキング参加中です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アーカイブ

カテゴリー

  • 743,040 アクセス