日々のあれこれ

日々のあれこれを呟きます。関西を愛するオバサンのブログ

YouTube 小島よしお 算数

小島よしお先生 小6算数「速さと時間」自転車vsチーター

投稿日:2020年10月31日 更新日:

小6算数「速さと時間」で、時間と距離の単位が違う同士を、
比べるやり方を勉強します。

速さと時間 動画


監修:桜学舎様

速さと時間の

浅草(東京)から船橋(千葉)まで自転車で1時間

浅草から船橋までの距離は22kmです。

これで何がわかるか?⇒時速がわかります。

時速(じそく)…1時間でどれくらいの距離(きょり)を進んだのか?

時速は自転車のスピードだけではなく、
台風の進む早さを表す時も使います。
天気予報で「ただいま台風は時速15kmで北に向かってます」と聞いたことがあると思います。
これは「台風が1時間で15km進みますよ」という意味です。

問題のよしお先生が浅草から船橋に向かう時の自転車のスピードは、時速22kmです。

人間の徒歩は時速4kmほどなので、
よしお先生の自転車のスピードは人間歩く速度の5倍以上になります。

ところで、足の速い動物チーターどれくらいのスピードで走るのでしょう?

チーターは10秒で200m走るそうです。

スポンサーリンク

10秒⇒200m

よしお先生の自転車とチーターはどちらが速いのでしょう?

自転車…1時間で22km

チーター…10秒で200m

時間と距離の単位がバラバラで、すぐにはわかりません。

そんな時は「1分間でどれだけ進むか?」を調べて行きます。

1分間って何秒?

1分=60秒です。

チーターは1分間で何メートル進むでしょう?

1分=60秒なので、10秒の6倍になります。

 

60秒⇒200m×6=1200m
                     =1.2km

チーターは1分間で1.2km進みます。(分速1.2km)

1分間で進む速さ「分速(ふんそく)」といいます。

そして、分速を時速に直していきます。

1時間=60分

分速1.2km×60分=72km

 

答え、チーターは1時間で72km=時速72km

よしお先生の自転車と、チーターのどちらが速いかは、
チーターの方が速いという事がわかりました。

しかし、チーターは短距離をで早く走るそうで、
実際に60分走ったら、72kmになるかは分からないとの事でした。

あくまでも「10秒を200m走る速さで1時間走ったら72kmになる」という事です。

速さと時間 まとめ

1時間あたりに進む距離⇒時速(じそく)
1分間あたりに進む距離⇒分速(ふんそく)
1秒間あたりに進む距離⇒秒速(びょうそく)

速さと時間が役に立ちそうな場面

一番に思い浮かぶのは、自動車の運転をするときに「法定速度(ほうていそくど)」で、
自動車のスピードが守れてるかを確かめる時や、ドライブの時に、
目的地まで「東京 510km」など、道路に表示されていたら、
どれだけ時間がかかるかを、推測(すいそく)するときなどに、役に立つと思います。

勿論自転車でも・・。
ちなみに、私は30分かけて5kmほど離れた会社に行ってますが、
自転車で時速10kmほどで、自転車を走らせてるんだろうなと思います。
途中信号待ちもあるので、あくまでも推測です。

スポンサーリンク

-YouTube, 小島よしお, 算数

執筆者:

関連記事

小島よしお 小2算数「おっぱっぴー式 九九」のおぼえかた5のだん

おっぱっぴー式九九のまとめと、 2のだん、3のだん、4のだんもあわせて見てください。 おっぱっぴー式九九 5のだん動画 監修:桜学舎様 5のだんをおぼえよう! 5のだんの式 5×5 5×6 5×7 5 …

小島よしおの算数の放課後授業 0について 知ってトクしよう

おっぱっぴー小学校開校 小島よしお先生 スポンサーリンク コロナウイルスの影響で臨時休校になり学校にいけなくなった、 子ども達に向けて、早稲田大学教育学部卒業、教員免許なしの小島よしお先生が、 「おっ …

小島よしお先生 小学2年 長さの単位 メートルは地球生まれです

おっぱっぴー小学校開校 小島よしお先生 コロナウイルスの影響で臨時休校になり学校にいけなくなった、 子ども達に向けて、早稲田大学教育学部卒業、教員免許なしの小島よしお先生が、 「おっぱっぴー小学校」を …

小島よしおの小学5年の算数小数~数を小さく切る~

おっぱっぴー小学校開校 小島よしお先生 スポンサーリンク コロナウイルスの影響で臨時休校になり学校にいけなくなった、 子ども達に向けて、早稲田大学教育学部卒業、教員免許なしの小島よしお先生が、 「おっ …

スクワット 30秒で割れた腹筋を目指す動画を見てやってみた。

甘いお菓子のレビューも書いてましたが、やっぱりウエイトオーバーは不安です。 そこで、お金と時間をかけずに出来るエクササイズについて、 まとめる記事も始めました。 お腹が痩せる!太ももが細くなる!お尻が …

ランキング参加中です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アーカイブ

カテゴリー

  • 740,569 アクセス