日々のあれこれ

日々のあれこれを呟きます。関西を愛するオバサンのブログ

松本家の休日 番組レビュー

松本家の休日 前の家で飼っていた犬、ひとりが登場 6周年

投稿日:

松本家の休日も6周年を迎えました。

番組Twitter

松本家の休日 6周年

思い出の写真はお父ちゃんの顔が一回り大きいという現象が起こってます。

松本家にお祝いゲストが登場。

前の家で飼ってた「ひとり」が登場。
犬なのに模様がトトロ。

ひとり犬がお土産に持ってきたのは、
お取り寄せも出来る
鬍鬚張魯肉飯(ひげちょうるうろうはん)

What’魯肉飯?
台湾伝統の庶民料理で、豚肉のかけご飯のこと。1960年ヒゲの張さん(当店のマークのモデル)が、
コラーゲンたっぷりの豚のほほ肉と秘伝のタレを使い
「ひげ張魯肉飯」として売り出すや一度食べたら癖になる味だと大人気に。
今では屋台街やお弁当には欠かせないメニューです。
引用:http://www.higecho-ishikawa.jp/index.shtml

東京でも営業していましたが、ことごとく閉店。

現在は石川県で2店舗営業中です。

魯肉飯のレトルトパウチは通信販売も行われています。

http://www.higecho-ishikawa.jp/shop.html
このホームページからお取り寄せ可能です。

松本家の皆さん、大絶賛でしたが、
さだことひとりの仲はまさに「犬猿の仲」

スポンサーリンク

松本家とひとり犬とのやりとりは、
際どい内容もあったので、割愛いたします。

ひとり犬は次回もまだまだ登場して、
おススメの商品の紹介がある模様。

番組の感想

ひとり犬の秘密の暴露って、関西ローカルでも危険じゃなかろうか?

奥さんの大沢あかね氏の親類縁者が見ている可能性は大きいです。
ネットでも期間限定ながら、見ること出来ますからね。
東京でオンタイムで奥方が見てたらヤバイです。

しかも、収録なのにカットされてないって(笑)

鬍鬚張魯肉飯(ひげちょうるうろうはん)は、
ご飯の友としては、本当に美味しそう。

台湾のタピオカが流行った時と同時期に流行ってもよさそうでしたが、ここで取り上げられたら、
また東京といわず、大阪で出店してもらえたら流行るかな?

たむけんもお肉を扱う事から、原材料にも注目してましたから・・。

公式ホームページでは煮卵のトッピングの画像がありました。
煮卵も私は好きなので、これええわ~。
お米とのセットもあるので、お米からお店で出る状況に近い状態に再現することも出来そうです。

米の炊き方で、差が出そうですが。

次回もひとり犬のどう猛さが恐ろしくも楽しみです。

スポンサーリンク

-松本家の休日, 番組レビュー

執筆者:

関連記事

ごぶごぶ EXILE TAKAHIRO 羽曳野 萩之茶屋 感想

ごぶごぶ EXILE TAKAHIRO 羽曳野 萩之茶屋 感想 行きたかった大阪スポット 浜ちゃんがTAKAHIROに激怒の理由は、 ごぶごぶのゲストは事前に知らされてないのに、 別の番組の収録の時に …

チコちゃんに叱られる なんで鉛筆で字が書けるの? 4月10日放送分

小学校の頃から慣れ親しんだはずなのになんでそうなるか分からない事を紐解きます。 スポンサーリンク

星星のベラベラEnglish ひとつまみ を英語で言うと?

仲良しクッキングの巻 番組Twitter #星星のベラベラENGLISH🐼✨.「ひとつまみ」ってどれくらい?それより..英語でなんて言うんだろう⁉&#xfe …

松本家の休日 おかえりお父ちゃん 特別編 5月16日放送分

番組Twitter お父ちゃん突然の失踪、そして帰宅… 松本家が揺れた激動の日々から1年 今週土曜よる0時10分 pic.twitter.com/zh1FhNfIyr — 松本家の休日 ( …

松本家の休日 会員制韓国料理の店 「天太(てんた)」

ランキング参加中です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アーカイブ

カテゴリー

  • 743,014 アクセス