日々のあれこれ

日々のあれこれを呟きます。関西を愛するオバサンのブログ

SSL アドセンス ネットビジネス

SSLを有効化 WPパーマネントリンク設定 アドセンスの変更

投稿日:

SSL化の記事もそろそろ終わり・・かな。
状況次第によってはまた記事の更新もゼロではないと思いますが。

パーマネントリンクの設定

念のためにWordPressのパーマネントリンクの設定も「https://」になっているか確認をしておきましょう。
先の「Really simple SSL」を有効化した時点で「https://」で始まるように変更されてるとは思いますが、確認しておくと安心です。

手順は
WordPressのダッシュボード「設定」⇒「一般」を開いて『WordPressアドレス』と『サイトアドレス』の最初が「http://」で始まっていたら「https://」に修正して「変更を保存」ボタンで完了です。

アドセンスもSSLに対応したものに変更

アドセンス広告をすでに貼っている人は、広告もSSLに対応させる必要があります。

https://www.google.com/adsense/
へログインします。
※アドセンスのログイン後の画面はスクリーンショットして規約上問題が無いか心配ですので文章での説明になります。
申し訳ありませんが、ご了承願います。

ログイン後⇒「広告の設定」から「広告のユニット」をクリック

下記のような文字がリンクされてます
http://abcdefg.com/記事下(←サイトによって変わります)
非表示|レポートを表示|コードを取得 |広告タイプを編集

この中から「コードを取得」をクリック。

広告コードが表示されます

スポンサーリンク

「src=”」の後が「//」で始まっていれば、そのままWordPress側へコピペしてOK
仕様によっては「src=”http://」で始まる場合があるようですので、このような表示があった場合は「http」を削除して上記の赤い文字のように修正してください。

広告コードのWordPressへの貼り付け方。

プラグインAdSense Integration WP QUADSにアクセス。

General settingをクリック
「ADSENSE CODE」をクリック

既に設置した「Ad(設定した数字)」を選択
「スポンサーリンク」と入力したあと<br/>改行タグを入力して先ほどコピーしたコードの貼り付け。
※タグは半角で入力します(;^_^A

「変更を保存」で完了

広告コードの貼り付け方。。久しぶりなので忘れてました(;・∀・)
私のように慣れてない人もいらっしゃると思い、WordPress側の設定も書きました。

このほかに自動転送の設定が必要な場合がありますが、基本知識がない人はサイトに多大な影響が出ると言われている設定ですので、設定の必要があるかどうかを設定の前に「エックスサーバーのユーザーサポート」にお問い合わせされることをお勧めします。

どのような操作になるかと言いますと・・。
エックスサーバーHPのインフォパネルからログイン⇒設定定したいIDをクリック⇒サーバーパネルの表示⇒ホームページ欄の中の「.htaccess編集」をクリック⇒編集するドメインを選択⇒まず「使用前の御注意」というタブ表示⇒.htaccess編集タブを選択⇒「.htaccess」の「#BEGIN WordPress・・」で始まるテキストの上に
「RewriteCond %{HTTPS} !on
RewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R=301,L]

を貼り付けて「htaccessを編集する」ボタンを押して完了との事。

今の所内部リンクについては問題ないので、私は見送った作業です。
SSL接続を常時強制化する場合に必要との事です。

強いサイト作り・・・大変でございます。

スポンサーリンク

-SSL, アドセンス, ネットビジネス

執筆者:

関連記事

ネットビジネス SSLを有効化して安全なサイトに

ブログを始めて4か月、アドセンスブログになったのは一か月半前。 最初は微々たる収益からスタートになり、まだまだこれからどうなっていくか様子見の段階です。 コツコツと今は100記事を目標に更新してます。 …

アドセンスブログ・・ビフォーアフター(こぼれ話)

アドセンスブログを始めてもうすぐ2か月。 審査に通る前から書いてるので、4か月くらい書いてますが、審査に通る前と通った後で変わった事。 アドセンスブロガーあるある初心者バージョンをお送りいたします。( …

SSLを有効化 プラグインReally Simple SSL アナリティクス

SSLの作業を紹介させて頂いてます。 めんどっちぃですね(笑) ただ、これからアドセンスのアフィリエイトを考えてる人にとって、SSLの設定は必須になっていくと予想されてますので、コンテンツが多くならな …

ネットビジネス SSLを有効化 プラグインSearch Regex

SSLの有効化にあたり、これからサイトを作っていく段階の方には不要な作業になります。 まっさらなWordPressの状態でSSLの設定を完了させればOKです。 これらはすでに「http://」で始まる …

外付けキーボード購入ELECOM TK-DCP02Kを使ってみた

買ってきました「外付けキーボード」 20世紀のような生活から、一気に現代人(笑) 久しぶりに梅田のヨ○バシにいって買いました。 もっと軽量なキーボードや、iPadならケースつき対応のもあり「いいなぁ」 …

ランキング参加中です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アーカイブ

カテゴリー

  • 740,549 アクセス