ごぶごぶ番組概要
ローランドとは?
ROLAND
生誕 松尾風雅
1992年7月27日(28歳) 日本 東京都八王子市北野町
別名 東條誠
出身校 帝京平成大学中退
職業 ホスト
ファッションモデル
タレント
実業家
著名な実績 KG-PRODUCE取締役
ROLAND ENTERPRISE設立
身長 182cm
体重 68kg
肩書き 現代ホスト界の帝王引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/ROLAND_(%E3%83%9B%E3%82%B9%E3%83%88)
ごぶごぶ 帝王のかまぼこ板
毎日放送前からかまぼこ板スタート。
イタリアの帝王
粉もんの帝王
いやしの帝王
インスタの帝王
喫茶の帝王
なつかしの帝王
最初に引いた板は「粉もんの帝王」
東三国へ移動して「なにわのお好み焼じろー」に到着
お店には「石原さとみシート」「安倍元総理シート」などがあり、有名人が沢山来てる店。
ローランドは総理シートに着席
ローランド氏は「アベノミックス」を注文。
来店された年に総理になられた安倍さんのパワーをいただきます!
ゴブゴブで来店された、浜ちゃん、ローランド様もこのメニューを自分で焼かれました!
(豚、イカ、えび、ツナ、コンニャク、貝柱、ネギ、牛肉、玉子二個)
食べログより抜粋
じろーの
お好み焼き体験会で自分でお好み焼きを作るローランド。
焼き方は店員さんが教えてくれます。
ローランド氏は自炊はしないのでお好み焼きを焼くローランド氏の姿は貴重。
大阪弁も覚えたいみたいですが?
大阪人が二者択一をした後に「知らんけど」を語尾に付けることが不思議だそうです。
(大阪に住む私の個人的見解として、選んだ方が違ってた時の保険みたいなものだと思ってます。)
次は「懐かしの帝王」
バス移動の間分かったローランド氏。
ここでも名言が聞けました
失恋したことない。自信はある振りから始めろ。パフォーマンスから入る。
バスは松屋町に到着
松屋町はおもちゃの問屋の街、お二人は駄菓子の藤田商店ご訪問。
ヨーグルヤッターメン くじを引くも2人ともハズレ
次は「インスタの帝王」で新世界
通天閣をバックに記念写真でここまで
ごぶごぶ ロケ地
なにわのお好み焼じろー
電話番号 050-5484-5093(13時~)
住所 〒532-0002 大阪府大阪市淀川区東三国2-32-14 モンテ新大阪1F
アクセス
JR東海道本線 新大阪駅 北口 車5分
JR東海道本線 新大阪駅 北口 徒歩20分
地下鉄御堂筋線 東三国駅 1番出口 徒歩3分
駐車場 有:提携コインパーキング
(すぐわかる、新御堂筋沿いのコインパーキング。3500円のご飲食で1時間分の駐車サービス)
営業時間
月~金 11:45~翌2:00 (L.O.1:30)
*2020年12月16日〜29日の間、大阪府の時短要請により21時閉店になります。
土・日・祝 11:30~翌2:00 (L.O.1:30、ドリンクL.O.1:30)
*2020年12月16日〜29日の間、大阪府の時短要請により21時閉店になります。
最終の新幹線で到着後でも間に合います!提携駐車場完備。お好み焼きランチは、毎日4時まで!
定休日 年中無休
12月31日、1月1日、1月2日は休業いたします。
藤田商店
住所 〒542-0066 大阪府大阪市中央区瓦屋町1-7-17
電話番号 06-6761-4966
FAX番号 06-6761-4967
メールアドレス info@fujitashouten.co.jp
営業時間 9:00~18:00
定休日 日曜日、祝日
駐車場 無し(近隣にコインパーキング有り)
ホームーページ https://www.fujitashouten.co.jp/
ごぶごぶのロケで浜ちゃんが来ました😃
相方の方とこども店長が少しだけお話出来たので、放送をソワソワしながら楽しみにしておきます(*・∀・)#ごぶごぶ #浜ちゃん #駄菓子 #卸し #松屋町 #こども店長 #補佐もチラッと #12月放送予定 #わくわく https://t.co/Atl0Zljt5p— 大阪駄菓子㈱藤田商店 (@fujitagomame) November 25, 2020
新世界
ツーショット写真を撮ったあたり。
住所 大阪市浪速区恵美須東2丁目
ごぶごぶ 感想
ローランド氏、いつも自信満々な印象ですが、
お好み焼きを焼く姿、駄菓子屋のお子様に挨拶する姿。
夜の帝王と駄菓子や子どもって、意外なコラボが観られて興味深いですね。
目撃情報で結構ローランド氏は上がっていたので、松屋町で何をするのか興味津々だったのですが、
おもちゃじゃなくて駄菓子に行きましたか。
ローランド氏は実業家でもあるので、バス移動の会話の雑談の中にも、
生きていくうえで役に立つ言葉が出てきそうです。
次回は喫茶の帝王あたりに行ってそうですね。
大阪でしか使わない、いや今では使う人が少ない「冷コー」の発音が・・。
今度ドトールかスタバで「冷コーください」って言うてみたらなんて反応やろか??