日々のあれこれ

日々のあれこれを呟きます。関西を愛するオバサンのブログ

年間行事 父の日

ファミリーマートの父の日2021ギフトの予約はいつまで?

投稿日:2021年5月6日 更新日:

買い物で楽天ポイントカードも使えるようになったファミリーマート。
父の日ギフトはどんなのがあるでしょう?

ファミリーマートの父の日2021ギフトの予約はいつまで?

ファミリーマート父の日宅配ギフト 予約受付期間

ファミリーマート店頭受付は2021年6月7日(日)まで
インターネット申し込み2021年6月10日(木)17時59分まで
商品お届け時期 2021年6月17日(木)~6月20日(日)

ファミリーマートの父の日2021のギフト商品はなにがある?

カタログURL
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/giftstrage1.famima-net.jp/img/catalog/33622H9/html5.html#page=32

カタログの内容
他社カタログ、眼鏡ケース、
お茶、各地名産品、スイーツ、
フラワーアレンジメント、
ようかん、練り物、タンブラー
お酒、カバン等

ファミリーマートの父の日2021売れ筋商品は?

〈中村家〉減塩あわび海宝漬4個セット

減塩あわび海宝漬50g×4
※賞味期間冷凍90日
価格 税込み3,780円(本体3,500円)

減塩あわびとは贅沢かつ体に優しいですね。
温かいご飯にかけたらあっという間に海鮮丼。

鹿児島〈小田口屋〉お父さん想いのさつま揚げ詰合せ

しそ天20g×2、ニラ唐辛子天20g×3、
つけあげ・イカスミ天各20g×各4、
かぼちゃ天・ごぼう天・イタヤ貝柱天・パプリカ天各25g×各2、
とうもろこし天25g×3、オクラ巻き30g×2、文字入り野菜天70g×1
※賞味期間冷蔵8日

価格 税込み3,456円(本体3,200円)

「お父さんありがとう」の焼き印入りのさつま揚げが泣けます。
夏の日のおでん・・。梅雨寒の日にはピッタリかもしれません。
エアコンの効いた部屋でのおでんもいいかもしれません。

〈レコルト〉プレスサンドメーカープラッド/ブルームピンク

本体:フェノール樹脂、約幅13×奥行21×高さ12cm、
プレート:アルミダイキャスト(ノンスティック加工)、
約幅12.7×奥行14.5cm、消費電力:700W、
定格電圧:100V 50/60Hz、約990g/中国製

価格 4,950円(本体4,500円)

これでホットサンドが手軽に作れます。
レシピ本もついているようです。
蓋はアツくなるので焼きあがりを取り出す時は注意が必要です。

〈ジェイ・アール・ワトキンス〉ハンドクレンザー携帯用3個&ハンドタオルセット

ノーリンス フォーミング
ハンドクレンザー携帯用:無香料・ブルーラベンダー・レモングラス各48ml/アメリカ製、
ハンドタオル:綿100%、約35×33cm/日本製

スポンサーリンク

価格 3,300円(本体3,000円)

手肌に優しいハンドソープと、
ラベンダーとレモングラスの香りに包まれて、
コロナ禍で疲れた心と体を癒してもらいたいですね。

〈選べるギフト ミストラル〉アルニカコース

掲載商品約790品から1品
※こちらの商品の税率は10%です。

価格 5,280円(本体4,800円)

ギフト、グルメ、生活雑貨まで揃ってるカタログ。
何をプレゼントしたらいいか分からない人は、
これで選んでもらうのがいいと思います。

ファミリーマートの父の日2021筆者が気になったギフト

丸福珈琲店 珈琲と小豆のゼリー&アイスコーヒーA

珈琲と小豆のゼリー×6、アイスコーヒー(無糖)500ml×1
※賞味期間常温120日
価格 4,644円(本体4,300円)

大阪ミナミに本店のある丸福珈琲店。
丸福珈琲店といえば、ホットケーキを連想する私ですが、
丸福珈琲店がのギフトはリキッドタイプのコーヒーと、
コーヒーと小豆のゼリー。

甘味処と喫茶店が一緒になったような店で、
「コーヒーぜんざい」なるメニューがあるところもありますが、
その味に近いものがゼリーで食べられます。
甘いものが好きなお父さんには良いと思います。

ファミリーマーとの父の日2021現時点で完売商品はなに?

公式を確認しましたが、完売商品の紹介はありませんでした。
売れ筋商品は早くに完売する可能性もあるので、
お父様にどうして欲しいかを考えたうえで、
喜んでもらえるプレゼントが出来るといいですね。

筆者が気になる商品に丸福珈琲店を選んだのも、
父はお酒が飲めなくて、コーヒー大好きな人だったからです。

スポンサーリンク

-年間行事, 父の日

執筆者:

関連記事

バレンタイン2022!職場の上司は甘いものが苦手とわかった!さぁどうする?

毎年やってくるバレンタイン。 今年は日曜日でコロナ禍なので、 プレゼントをしない人もいると思います。 企業によっては「ハラスメントにあたる」と義理チョコプレゼントを禁止する所も増えてきてます。 贈る方 …

【2021】お年玉付き年賀はがき!景品は?抽選日は?交換は?

年賀状の楽しみは、差出人からの新年のあいさつ文や、 写真・イラストの他に、切手シートなどの景品が当たる「お年玉つき年賀はがき」ですね。 普段はメールが連絡手段でも、急に封書で手紙や書類を郵送する用事が …

ゴールデンウイークの予定がない時の過ごし方を考えよ♪

【2021】年賀はがきをはがきへ交換可能?写真印刷向きハガキは?

年賀はがきを出すとき、色々ケアレスミスが起こる事があります。 それらの対処法を紹介します。 年賀状の書き間違いや交換可否について考察 書き間違いをした年賀はがきの交換はできるか? 『年賀はがきを書き損 …

2018ハロウィン!仮装を考えたり、どこかに出掛ける事が面倒なアナタへ

ハロウィーンは転換期!?仮装ではなく米で楽しむハロウィーン 日本の収穫祭は、お米で祝おう。「Oh!米(マイ)ハロウィーン」 株式会社そごう・西武 2018年10月8日 14時31分 そごう・西武では、 …

ランキング参加中です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アーカイブ

カテゴリー

  • 647,598 アクセス