日々のあれこれ

日々のあれこれを呟きます。関西を愛するオバサンのブログ

MUSIC BLOOD 番組レビュー

AKB48 MUSIC BLOOD 感想

投稿日:2021年10月8日 更新日:

大御所グループの大本が登場

AKB48 MUSIC BLOOD

AKB48 MUSIC BLOODながら見

国民的アイドルグループがついに登場。
AKB48

MC千葉雄大氏、クラッシックバレエ?
はたまたミュージカル「ポーの一族」の時の
ダンスレッスンで鍛え上げたダンスで?
「フライングゲット」の振り付け披露です。

しょっぱなから笑かしてくれます。

本田仁美の可愛さは異常ってか?
韓国で人気があったメンバーです。

結成15周年

現役メンバーが選ぶAKBの神シーン

柏木由紀は2014年の大島優子の卒業コンサートの「みんな大好き」の一言に凄さを感じた。

スポンサーリンク

NMB48山本彩の「口説かせてくれ」がエロカッコいいと、絶賛する岡田奈々と横山結衣

柏木由紀生誕祭公演の1時間39分11秒の推しカメラ利用で寝転んで投げキッスのゆきりん本人が、
「全部わかっててズルい」と評する村山彩希。

ここでカメラアピール対決
柏木由紀VS千葉雄大
途中でカメラを見失ったゆきりん。
全部カメラを追ってウインクまで決めた千葉雄大。
勝負は千葉雄大に軍配が上がりました。

高橋みなみの総監督の掛け声は先日の峯岸みなみ卒業公演でも、
5年経っても変わらないところが凄いと絶賛する、横山由依と向井地美音。

AKB48のBLOOD SONG

AKB48「RIVER」
ストンプに挑戦するAKBに注目

AKB48反撃開始

11年連続出場の紅白歌合戦も落選。
コロナ禍で握手会が出来なかった。

悔しいと思えなかった自分が情けない。
叩かれないように守りに入った1年。
悔しさより諦め。

何もできることが無い中、
難易度の高いダンスに挑戦。

三重高校ダンス部顧問、神田橋純先生振り付けの、
「ロックダンス」を取り込んだ「根も葉もRumor」
ロックダンスは激しい動きの中でピタッと止まるのが特徴。
人数が多いだけシンクロ率が重要だそうです。

AKB48史上ダンスのクオリティ最高の作品。

踊り終わったあとのメンバーの息遣いが、
ダンスの激しさを物語ってます。

AKB48 MUSIC BLOOD 感想

冒頭にCD売り上げ6270万枚とあるのも、
握手券目当てで買い占める人が複数枚買ったものだと思うと、
素直に「凄いな」とは思えない、ひねくれもののおばはんの私。

このCD(昔ならレコード)を買ったら、
サイン色紙と握手、場合によってはツーショットが撮れるなど、
チェキがついてくるのは「AKB商法」が根付く前からあったけど、
CDにあらかじめ「握手券」がついて、何枚も同じCDを買って、
手元に聞く分とジャケット鑑賞用を残す以外は翌日にゴミ箱行きになった、
CDのことがニュースで取り上げられてるのを見て、複雑な気持ちでした。

このやり方に便乗して…というわけでもないですが、
昔なら握手なんて絶対できそうになかったアーティストが、
CDの売り上げを伸ばすために、ライブ終了後にCD購入者対象に、
握手をするイベントを入れてくるようになりました。

私も、これでライブに行く度に1枚ずつ同じCDを購入。
1つのツアーで2公演ほど行って、
自分用以外は知り合いにプレゼントしたり、
定価以下で譲ったりしてました。
今になって思うと、完全に踊らされてたと思います。
本当はアーティスト本人もやりたくなかったみたいです。

その人の場合は最初ベテランミュージシャンのツアーサポートで参加。
そこで自身の歌を1曲披露できる時間を設けて、新規のファン開拓。
ライブ終了後に物販でCD販売の際に、ジャケットに直筆サインに、
ご本人と記念撮影という大盤振る舞いな特典でした。

ツアー前半に地元に当たった私は、
ご本人と記念撮影の特典も思い切って頂戴しました。

しかしツアーが進むにつれ口コミで、サポートの人の直筆サインと、
記念撮影の話が広まりライブ終了後の物販に長蛇の列が出来て、
記念撮影はツアーの途中からなくなりました。

その後はアーティスト本人のライブでも、
ライブ終了後の物販でサインと握手は定番化して、
常連のファンがいつもファンサービスの列の最後の方を陣取り、
CDも1公演複数枚買い占め、買ったCDすべてにサインしてもらってる間、
ずっとアーティストと喋りっぱなしなんて事をする輩が出てきました。

中には整理券発行があったイベントで、
常連は若い番号の整理券を持っていたにも関わらず、
大勢のファンに順番を先に譲り、最後の方でゆっくり喋ろうとする始末。

多分、事務所にクレームのメールは多かれ少なかれ入っていたと思います。
そのうち、CDの購入枚数に関わらずサインは1枚だけ、
そして握手もハイタッチに代わり、ライブそのものもコロナ禍で、
殆んどされなくなって…と、ファンサ縮小の道をたどりました。

ライブ終了後長々と残るのは、会場のレンタルの時間の関係で、
撤収したくても出来ない事になって来るので、
アーティスト側にもイベンター側にもあまりいい事ないらしいです。
そこを無視するファンが出てくると、困った事になります。

AKBの皆様の場合はそこのところも想定内なのかな?
握手して話せるのも前提だと思うけど。。。

反撃の狼煙をあげた「根も歯もrumor」
活動できない間の思いをぶつけて、
紅白復帰が出来たらいいですね。

今はCD購入の握手会も出来ないだろうし、
純粋なストリーミング再生回数で栄誉を獲得したら、
一皮むけるのではないかと偉そうなことを思ったりします。

いやぁ、ダンスも楽曲もカッコいいですわ。

しかし、最近この番組AKBグループと韓流グループ多いな・・。

個人的には先日ギター女子のmiwaを見たので、
その系統から竹内アンナちゃん出て欲しいかも。
「B.M.B」が個人的には好み。

スポンサーリンク

-MUSIC BLOOD, 番組レビュー

執筆者:

関連記事

関ジャニ∞ ジャニ勉 高橋真麻の人生観の変化 マヂラブの野田ゲー

母性に目覚めたフリーアナウンサーと、M-1王者が登場。 ジャニ勉 番組Twitter 水曜深夜は『関ジャニ∞の #ジャニ勉』☀️🐬🍀&#x1 …

MIU404の視聴率は関西はどれだけ?第一話の感想をまとめてみた

コロナ禍でスタートの遅れていたドラマの一つ「MIU404」 どんなドラマなのか、第一話を見てみました。 MIU404 番組関連Twitter みなさま、ご視聴ありがとうございました❣&# …

ごぶごぶ10月15日那須川天心~試合に向けてリラックスしたりモチベーションアップ

2019年10月15日24:11放送分ごぶごぶ ごぶごぶ10月8日那須川天心~試合に向けてリラックスしたりモチベーションアップ の続き今回のテーマは 「2週間後の試合に向けてリラックスしたりモチベーシ …

ごぶごぶ岡田結実 エ○い女性になりたい 感想~北新地~

ごぶごぶ岡田結実感想 エ○い女性になりたいの続編です。 ごぶごぶ岡田結実実況 セクシーウグイス嬢の次は、北新地へ移動です。 岡田結実はアプローチされてからじゃないと好きにならない。 そしてインドア派だ …

ドラゴン桜東大専科の生徒まとめ

ドラゴン桜の東大専科の生徒を今までまとめた役者さんをまとめました。 平手友梨奈の演技は上手?下手? 鈴鹿央士の演技は上手い?下手? 高橋海人(King&Prince)の演技は凄い?それとも… 細田佳央 …

ランキング参加中です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アーカイブ

カテゴリー

  • 740,569 アクセス