日々のあれこれ

日々のあれこれを呟きます。関西を愛するオバサンのブログ

ごぶごぶ 番組レビュー

ごぶごぶ松岡充感想~長堀橋・なんば~

投稿日:


ごぶごぶ松岡充実況

セイロンカリーの続きから。

でてきたスリランカカリーはアンブラ1400円

松岡さんいきなり手でカレーと米をつまみそのまま口に運びます。

手で直接食材をさわる事で、「手も食事をしてる」という考え方だそうですw

松岡さんは手で食べる方が、スプーンを使うより美味しいと仰せですが、ここに来る日本人客はほとんどスプーンを使ってるそうです。

スリランカの現地の人は手で食べるとのこと。

手で食べる時は右手で無いとダメ。
おそらくヒンドゥー教の教えで、左手は不浄とされているという考え方や、右手を食事で使うので、空いてる左手はキレイなままの方が何かあった時に便利という考え方もあるようです。

しかし、スプーンに慣れてる浜ちゃん。
「(子供の頃「行儀が悪い」と叱られた事が堂々と出来て)楽しいけどめんどくさい」とフィンガーボウルで、指を洗います(笑)

次は松岡充の夢実現です。

場所はなんばHatchにあるFM大阪
局の偉い人、門上さんの案内で局内を見学のあと、松岡充氏の番組で浜ちゃん共演。

番組名は「松岡充のRETURN TO OSAKA」
12月16日21時放送分なので、12月23日までなら、radikoのタイムフリーで聴けます。

ラジオの内容はタイムフリーで聴きましょう(笑)

松岡さん、枚方住んでたのか。
枚方市駅付近ですれ違ってへんやろか。
私も子どもの頃に枚方市民だったから。

FMなので音楽ありきなワケですが、曲がかかるは「チキンライス」
歌・浜田雅功、作詞・松本人志、作曲・槇原敬之の名曲です。

スポンサーリンク

番組のタイトルコールに、ライブの告知を番組アシスタント?浜ちゃんがする、スペシャルな番組内容でした。

ごぶごぶ松岡充ロケ地

FM大阪

所在地 大阪市浪速区湊町1丁目3番1号

ごぶごぶ松岡充感想

松岡充と枚方でニアミスしてたかも知れない、
子どもの自分に胸熱(笑)

もちろん「ひらかた大菊人形」もわかります(笑)

スリランカカリーの食べ方は日本人はなかなか真似するには勇気入りますね。

自分もおにぎりなら素手で触れるけど、
固くない米を手で触るのは食べにくそう。
習慣の違いですね。

ラジオからも「大阪lover」が聞こえて、
ごぶごぶと「return to OSAKA」がリンクするのもかっこよいと思いました。

スポンサーリンク

-ごぶごぶ, 番組レビュー

執筆者:

関連記事

ごぶごぶ 堀田茜 大阪なのにまるで海外!世界一周かまぼこ板ツアー 後編

もくじ1 ごぶごぶ 堀田茜 番組概要2 ごぶごぶ ロケ地2.1 ホテル日航大阪2.2 M’s KITCHEN 北浜店 (エムズキッチン)2.3 難波橋3 ごぶごぶ 堀田茜 感想 ごぶごぶ 堀田茜 番組 …

やすとものいたって真剣です 和牛 Creepy Nuts 番組テーマ曲発表

M-1王者目前を3回経験した和牛と、今年大ブレイクのCreepy Nutsが登場 もくじ1 やすとものいたって真剣です 番組概要2 やすとものいたって真剣です 公式Twitter3 やすとものいたって …

BiSH MUSIC BLOOD 感想

BiSH MUSIC BLOODTwitter もくじ1 BiSH MUSIC BLOODTwitter2 BiSH MUSIC BLOOD OAまとめ3 BiSH MUSIC BLOOD 実況4 B …

チコちゃんに叱られる なんで草食動物は草しか食べないのに筋肉モリモリなの?4月10日放送分

気になってるようで気になってなかったことの豆知識です。 そういえば、草食動物は筋肉モロモリな生き物が多いですね。 スポンサーリンク

星星のベラベラEnglish またね を英語でいうと?5月26日放送分

番組Twitter https://twitter.com/seisei_panda/status/1264817645997617152?s=19 またね を英語で言うと? 水族館で外国人カップルと …

ランキング参加中です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アーカイブ

カテゴリー

  • 680,017 アクセス