日々のあれこれ

日々のあれこれを呟きます。関西を愛するオバサンのブログ

パンダ パンダの赤ちゃん 上野動物園 パンダ

上野の赤ちゃんパンダまもなくお名前公開プラスパンダ与太話

投稿日:2017年9月12日 更新日:


『東京ズーネット』公式動画より

名前公開まであと10日となりました。
犬歯も生え始めてもう少しで竹の練習も始まるのでしょうか?

動画の赤ちゃんの毛を見てみたら黒いぶちの所が全体的にグレーっぽいですね。

上野の赤ちゃんくらいの頃の白浜の双子パンダと比べてみても、グレーっぽいです。
しかしこれも、大人になるにつれ段々黒くなっていくようです。

今まで私が見てきたパンダの成長記録の映画でも、何頭かは赤ちゃんの頃グレーっぽい子がいるのですが、成長に伴い黒くなっていたのでこの子も白黒はっきりしたパンダになる事でしょう。

体重も5.4キロと上記の白浜の双子を撮影したときとほぼ同じくらいになりました。
体長も62.4センチと前回の55.5センチより6.9センチ大きくなりました。

もう少しでスムースに動けるようになるのでしょうか?
前足で踏ん張るようにはなってるようですね。

そしてズーネットで紹介されてるもう1本の動画では「子のそばに戻ってくるシンシン」とタイトルがついてますが、次回はいよいよ「子」から今度発表になる名前に変わるのかと思うとワクワクしますね。

パンダオタクとしては、東京に行った際は多摩動物公園に展示されてる、初代のパンダ「ランラン」「カンカン」も観に行きたいです。
私がこうしてパンダにハマり、心の癒しにできるのも一番最初に彼らが日本に来てくれたからだと思うのです。

一般公開になったら三井アーバンホテルの「さくらパンダルーム」に予約して泊まりたいですね~。
勿論、「パンダルーム」どちらも1泊ずつ泊まりたいです(笑)

スポンサーリンク

まぁ、そんな贅沢はなかなか出来ないと思いますが、パンダの成長に伴い何度か上京する楽しみにするのもいいかもしれません。

そうそう、パンダが沢山見られる白浜だってパンダをモチーフにした宿泊施設はありますよ。
「ホテル古賀の井リゾートスパ」にある「ニコニコパンダルーム」がそうです。こちらは和歌山県のゆるキャラ「わかぱん」をモチーフにしてると言った方が正しいか・・(;・∀・)
アメニティはわかぱんでいっぱいです。

わかぱんは向かって一番右です。隣のウリ坊のゆるキャラは奈良県の黒滝村の公式「くろたん」です。
わかぱんもくろたんも紀伊半島キャンペーンで大阪駅に来てた時に撮りました。どちらも可愛いかったです。

そして、白浜のおススメスポットの一つでもある「とれとれ市場」のすぐそばにできた「パンダヴィレッジ」こちらはパンダの形をしたロッジになってて、小さいお子様大喜びといった感じですね。
2名から6名まで泊まれる部屋がありますので、家族連れやグループ旅行向けですね。
此方は温泉も堪能できるので、心も体もリフレッシュ出来ます。

神戸でパンダをモチーフにしたホテルは・・ちょっと見当たりませんでした。
でも、実は神戸って上野の次にパンダが公開された場所だって事をご存知の方はどれだけいらっしゃるでしょうか?
今から36年前に今のポートアイランドで催された「ポートピア’81」でパンダの名前は「ロンロン」メスと「サイサイ」オスだったようです。
私は観に行きたかったけど、結局見に行けなかったので記憶があいまいでしたが、この時にパンダ見てたらもっと年季の入ったパンダオタクになれただろうな~って思います。

スポンサーリンク

-パンダ, パンダの赤ちゃん, 上野動物園 パンダ

執筆者:

関連記事

星星のベラベラEnglish 勉強し直すを英語で言うと?6月25日放送分

番組Twitter #星星のベラベラENGLISH 🐼✨ 🏫 #レイア の学校がもうすぐ始まるんだって👀 リモート授業してたけど、勉強し直 …

上野の赤ちゃんパンダ【シャンシャン(香香)】196日齢お母さん登り

動画はこちら 「東京ズーネット」より 一般公開になってからも定期的に動画がみられるのですね。有難いことです。[su_table]   12月9日 12月25日 体重 12.3kg 14.5g [/su …

白浜赤ちゃんパンダ【彩浜(さいひん)】に決定!飼育下パンダの子育て今昔物語

白浜の赤ちゃんパンダ彩浜に決定! パンダの赤ちゃんが本日生後4か月を迎えました!生まれたときの大きさを再現したぬいぐるみと並ぶとこの通り!すくすく大きく成長しています。122日齢(12月14日)の体重 …

タンタン中国に返還いつごろ?返す理由は?

今回は神戸のお嬢様のことをまとめます。 王子動物園公式Twitter たんたんさん、本日もお疲れ様でした! これは『とまれ』と言う号令をだし、たんたんさんに動きをとめてもらうトレーニングです。個人的に …

上野のパンダ シャンシャンの返還が延期 いつまで日本にいる?

シャンシャンの中国への返還が延長になりました。 シャンシャン返還が延長 ジャイアントパンダ保護研究実施の協力協定の延長とシャンシャン返還期限の延期について発表がありました。詳しくは→https://t …

ランキング参加中です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アーカイブ

カテゴリー

  • 740,549 アクセス