日々のあれこれ

日々のあれこれを呟きます。関西を愛するオバサンのブログ

日常生活

【セブンイレブン】あさりの旨みがきいたクラムチャウダーで胃に優しく

投稿日:

寒暖の差激しく、夏から秋をすっ飛ばして冬が近づいてる今日この頃。
体調は崩されてませんか?

寒暖の差でお腹の調子が悪い時の、ランチに外食や弁当は揚げ物が多くて胃袋に負担がかかり食べづらい時があると思います。
また、これから寒くなるこの時期あったかいスープや汁物をランチのサブメニューにいれると体も温まって体に優しく栄養補給です。

コンビニで温めて貰った状態で持ち帰りました。
具は、あさり、ニンジン、玉ねぎ、ジャガイモ、ベーコンが入ってます。
パセリのグリーンがアクセントかな?

スポンサーリンク

この日は胃腸の調子があまりよくなくて、メインも消化の良いサンドイッチを食べました。
それでも働くおばはんのワタクシ。

玉ねぎとニンジンの甘味と、ベーコンとあさりの食感と、ジャガイモの柔らかさ。
全てが素晴らしく、胃が弱った私には染み渡りました。

[su_table]

   あさりの旨みがきいたクラムチャウダー 1日当たりの摂取量
エネルギー 224Kcal 1750kcal
タンパク質 8.3g 40g(推奨量は50g)
脂質 13.5g 50g
炭水化物 17.2g 251g
ナトリウム 913mg 1.5g(=1500mg)

[/su_table]
※1日当たりの摂取量は30歳~49歳のデスクワーク中心で身長160センチの女性を基準としてます。

副菜なのでこんな感じです。
やはり栄養分はメインディッシュで補給という所でしょうか?
タンパク質は卵サンドなどで補える気はします。

寒暖の差が激しいと、風邪や腹痛で私の場合出てくるようです。
これをご覧のアナタも、季節の変わり目にはご注意下さいませ。

外で働いてると健康管理も重要です。

最近、人が減っていって職場の負荷もかかりつつあるワタクシ茶鈴子がお送りしました。

スポンサーリンク

-日常生活

執筆者:

関連記事

職場で無言のまま一日過ごしてストレス…対処法を考察

職場で無言 職場で業務の時間中ずっと「無言」 アナタはそんな会社にお勤めですか? 最初から一人で起業してる、もしくは一人の部屋で業務をこなす場合は別として、誰かと一緒にいるのにずっと無言ってしんどいで …

チコちゃんに叱られる 鍾乳洞ってなに?1月24日放送分

【福山雅治&雨宮塔子 登場】 5歳児「なんで脂がのってると、おいしいの?」 福山さん「幸せ~、ってなっちゃう」 \ ボーットイキテンジャネーヨ!! / ほか「新聞の4コマ漫画」に「鍾乳洞」 …

2019年8月18日やすとものどこいこ堂本剛と天竺鼠の川原のSEI SHOP編

2019年8月18日15:00放送分やすとものどこいこ 今回はKinki Kidsの堂本剛と、天竺鼠 川原 克己 で防災グッズとキャンプ用品、ホットケーキを巡ってお買い物。 神田や神保町界隈でショッピ …

【小林製薬】メガネクリーナーふきふきお徳用 40包入 の大容量

メガネクリーナーふきふき 眼鏡ふきをレビューします。 こちらは20包ばかりか40包もあるボリュームのあるサイズです。 定価:600円(税込:648円) ドラッグストアであればもう少し安い値段で買えると …

寒中見舞いと喪中見舞いの文例。ペット向けの喪中はがき文例。

寒中見舞い いつごろからいつまでに出したらいい? 寒中見舞いは、松が明けてから大寒の最後の日である「節分」までに送る慣わしがありますので、1月8日~2月3日までに送りましょう。 「寒中」とは二十四節気 …

ランキング参加中です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アーカイブ

カテゴリー

  • 743,053 アクセス