日々のあれこれ

日々のあれこれを呟きます。関西を愛するオバサンのブログ

エッセイのようなもの スマホの無い生活 日常生活

スマホにロックがかかり解除できない。しばらく送る20世紀な生活

投稿日:2018年1月17日 更新日:

セキュリティ保護用の質問が削除されました

悲劇の始まりはこのタイトルのGmailからでした。

最近スマホからもブログの更新をするので、端末ロックとどうも勘違いしてロックを掛けようとしてしまい。
このような画面に進みました。

ここでログインするまでで辞めておけばよかったのに更に進んで悲劇まっしぐら。

細い赤枠で囲ったところでパスワードを設定するもうまい事行かないので何回もやってるうちにパスワードが入りロックがかかってしまいました。

これ以上の画像については、肝心のスマホのカメラが使えない上デジカメも最近めっきり使わないから行方不明です。

スマホの待ち受けはこんな風になってしまいました(´;ω;`)ウゥゥ

万事休す

スマホ本体のホームキーを押したらパスワードを要求してきたので心当たりを何種類も入力するも「やり直してください」ばかりで先に進めない。
万策尽きるとはこんな事かもしれないです。

スポンサーリンク

あぁ、アドセンスアプリが見られない。アナリティクスも見られない。パソコンから詳細を見ることはできるけど会社の休憩時間にチェックが出来ない(´;ω;`)ウゥゥ

悶々とするなかで丸一日過ごしで仕事帰りに携帯ショップに出向く。

携帯ショップでカスタマーサポートたらいまわしの果て

仕事帰りに地元の携帯ショップに逝って事情を話す。
順序立ててを話したつもりだけど、携帯キャリアの代理店サポートにちゃんと意味が伝わったのか謎です。
「Gmailからの操作でロックがかかった」と再三伝えているにも関わらず、スマホにプリインストールされてるLookoutのパスワード解除云々とショップの兄さんに言ってる様子がうかがい知れる。
自分が直接スマホに触ってロックがかかってると言ってるのに「遠隔操作でロックされた」と決めつけられてるっぽい。

あぁ、実機を専門家が見られる状態じゃないとこうも伝わらないのかと。。そして24時間前の自分が一番恨めしいのでありました。
そして、Lookoutのカスタマーに振られ、結局ここでもダメでした。

ならば機種変更を・・と言いたい所ですが、どうもSIMカード事ロックされてるようで、機種変更しても新たに今の番号でSIMカードを作り直してもらちが明かないという事がわかり、もはや解約新規で新しく番号を取得することでしか、携帯が使えない模様。

長年使ってきたこの番号とおさらばすることになりました(´;ω;`)ウゥゥ

勿論、他のセキュリティソフトからのロックの可能性もありますが、一つ一つ潰す時間を考えると、解約新規の方が手っ取り早いという私なりの結論でした。
Lookoutのカスタマーについては海外の対応もあったので、これを一つ一つセキュリティソフトのカスタマーサポートにあたってたら何か月かかるか分かりません。

要するに、自分だけは思い出せるパスワードをちゃんと記憶してないのが悲劇の始まりでした。

パスワードをが思い出せてたら、ショップで初期化することで復帰できるケースもあるようですが、私は最悪のケースとなりました。
スマホのデータが消えるどころか、10年以上使った番号を変えないといけなくなりました。

ありがと、さよーなら090-XXXX-QQQQ

思えばガラケーの時からずっと使っていたこの番号。この番号を何台もの携帯が通ってきました。あれもこれも思い出すときりがない。
一番の気がかりは、育成アプリ「ふにゃもらけ」が新しい番号で連携できるかどうかです。Gmailと連携はしてるようなので、番号が変わっても使えるかが肝です。
でもふにゃもらけを愛し続ける私は、新しい番号でもレベル1からやり直す所存でございます。もはやアホです。

不幸中の幸いだったのは以下の通りです。

  • 10年以上使ってたので解約金は3240円
  • スマホの分割が終わっていたのでそれに伴った違約金ナシ(分割回数20回以上残ってたら大泣きしてます。)
  • もっと前向きに捉えれば、惰性でアドレス帳に残ってたデータがリセットできる
  • 特に新機種に変えたばかりの頃の方は、機械操作に疎いならむやみにセキュリティソフトの設定はショップの人の言う事を聞いて余計な事は辞めましょう。

    WordPressにアップロードしたかった画像が消えたのはブロガーとしては痛いですが、イベントものなら無料画像+自分の体験でオリジナリティを出していければと思います。

    解約新規にするに当たり、タブレット+ガラケーにしようか?それもとやはりスマホにしようかと考えましたが、画像アップの観点で行くとスマホが気軽かな~と思います。
    余裕が出来たら更にタブレットを追加してノマドワーカーデビュー出来たらな。

    スマホのない生活

    スマホのアラームが鳴らなくて寝坊をしました(;・∀・)
    会社の休憩時間は久しぶりに文庫本で読書三昧・・までは行かないですが、本を読んでます。
    20世紀の頃は、西村京太郎サスペンスを良く読んでたな~と懐かしんでおります。
    昼休みは食事の後、ICレコーダーで久保田利伸のライブCD聞いてファンキーに過ごしてます。
    これで駅の売店で週刊誌等買い始めて読みながら通勤するようになったら、20世紀のどころか昭和かも(^^;)

    家族縛りの異動もあるので、翌日すぐに解約新規の手続きができる状態ではないので、しばらくの間携帯を購入する前の生活に戻ってまたレポートは気が向いたら書きます。

    皆さん、結構スマホに縛られて生活してませんか?

    スポンサーリンク

    -エッセイのようなもの, スマホの無い生活, 日常生活

    執筆者:

    関連記事

    ネットワークビジネス体験記 知らない間にディストリビュータ

    前の記事の続きです。 知らない間にディストリビュータ 渋々ネットワークビジネスに参加することになったけど、私はただただ商品を体に入れていくだけで、それ以上の事は何もするつもりはありませんでした。この業 …

    猫のニャッホ~ニャミレザブル~無料ですすめる。気になるCM

    お金がにゃい~♪ 家もにゃい~♪ 前向きに 頑張れにゃ~~い♪ 2018年7月14日から「猫のニャッホ~ニャ・ミゼラブル」のCMが放映されてますね。 ゲームの攻略法はすでにあちこちで紹介されてます。 …

    台風19号大阪の上陸はいつ?台風に向けて準備することは?

    台風19号大阪の上陸は12日の日中が要注意 今年最大級と言われている「台風19号」 どんなことが起こりうるか? 昨年の台風21号クラスとも言われている中、何を備えたらいいか考えてみました。 不要な外出 …

    ハッカ油は虫よけ消臭制汗にも使える便利ツール

    ハッカ油について ハッカ油を使ったことはありますか? 北海道物産展などでも販売されてますね。 清涼感のある香りは消臭は勿論、掃除、虫よけ、美容品として使えます。 今回は食用ではないハッカ油の使い方を紹 …

    2019年8月18日やすとものどこいこ堂本剛と天竺鼠の川原のVictoria 本店編3

    1回目2019年8月18日やすとものどこいこ堂本剛と天竺鼠の川原のSEI SHOP編 2回目2019年8月18日やすとものどこいこ堂本剛と天竺鼠の川原のVictoria 本店編1 3回目2019年8月 …

    ランキング参加中です!

    にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
    にほんブログ村


    人気ブログランキング

    アーカイブ

    カテゴリー

    • 740,738 アクセス