昼休み位一人で過ごしたい。。一人になりたい理由編

会社のランチタイムの憂鬱

新しい会社、新しい異動先での先輩・同僚・後輩とのお昼休み。
すごく楽しみな人もいれば、憂鬱になる方もいらっしゃると思います。

ここでは会社での昼休みでの話題で憂鬱になる会話のパターンを検証していきます。
このネタを参考にして、色んな立場の人がいる職場にお勤めの方は、お昼休みの話題の振り方を考えて頂ければと思います。

どんな会話が困るか?

長年働くいてると、様々な職場で色んな方がいらっしゃいます。
この経験を踏まえたうえで、対応に困ったり実際に「あぁ、ここで食事のグループに参加するの辞めとこ。」って思う場面に出会い、折角休み時間位リラックスしたいのに、余計に気が重くなったことを思い出しつつ書いてみたいと思います。

  • ライフステージの違いによるマウンティングやあえて疎外感を覚えさせてるとしか思えない会話
  • 昼間からセクシーなお話
  • 自分の事を棚上げしての会社の待遇の不満をぶちまけられる
  • 仕事のダメ出し
  • その場を凍らせる話のぶった切り
  • 笑い話のつもりが全然笑えない

ライフステージの違いによるマウンティングやあえて疎外感を覚えさせてるとしか思えない会話

独身が多い職場なら、彼氏がいるいないでの見下しや、お節介なアドバイス。例えば「紹介してほしい」なんて一言も言ってないのに、「今度彼氏の友達紹介してあげる」とか、ファッションアドバイスを求めてないのにあれこれ服装やアクセサリーに口出しされると、「あぁ、面倒くさ~~」ですね。
勿論、「いい人いたら紹介して~~」とか「このファッションのアドバイスして」と此方からお願いしといて、こんな事思うのはよろしくないです。

既婚者が多い職場なら、子どもの有る無しでのマウンティングともいえる会話。
「中学生の娘と一緒にお風呂に入る時が一番幸せ」と子供を産まずにバツイチになった人の前で話したり、母の日に子供からプレゼントをもらった自慢も「これは母親の特権よね」と子供のいない人や独身者の前でプレゼントを見せびらかされると正直「デリカシーないなぁ」と思います。
もっとブラックな事を言いますと「こんな嫌な人でも結婚できるんだ」と思ってしまう私がいたりします。
既婚でお子さんがいない方だって、子供が嫌いで作らない人ならともかく、欲しいのに出来ない人にとっては無神経ですね。(私の実話です)
後、独り身は私しかいない時のお昼ご飯で「男の子のお母さん手ぇげて~」と意味不明な多数決やられたときには・・。
ここでは書けない感情が芽生えました。一番優しい言葉で言いますと「新手の嫌がらせざますか?」って思いました。
正直、子供を産んだらそんなに偉いのかと言いたくなりましたね。少子高齢化をストップに貢献して頂いてありがとうとは思いますが、こんな多数決不要です。やるならお母さん方ばかりの時にやって下さい。

ここで軋轢を生まない為にも、同じライフステージ同士でお昼を食べるのが一番無難だと思います。
お母さんはお母さん同士、既婚者は既婚者同士、独身は独身同士。
未だに退職してからも交流が続いてる既婚のお母さん友達は、職場で子持ちや既婚である事をひけらかす人じゃなかったのが一番大きいですね。此方から聞かない限りは特にご主人やお子様の話は出ないので気楽でした。

※決して既婚でお母さんをされてる人に反感を持っているわけではありません。
あくまでも、「自分がスタンダードと思い込んで、そこから外れる人を見下す言動。」が不快という事が言いたいのです。

昼間からセクシーなお話

昼間から、すぐ隣で男性社員がお昼を食べてる所で、超下品な会話を毎日のようにする人がいました。
私も別にカマトトぶるつもりはないですが、時と場所を考えるのは必要だと思います。職場が同じなだけで別に友達ともいえない関係の人にそこまでさらけ出す必要もないし、その人の武勇伝も別に興味ないですから。
外に食事ができることろが少ない場所だったので、食事がすんだらひたすらパソコンでソリティアやってた記憶があります(笑)
せめて仕事が終わって完全オフモードになるまでは控えた方が無難な話題と思います。
これは20世紀終わりごろの話でしたが、今ならセクハラ報告されるリスクもあるので猶更控えた方がいいですね。

自分の事を棚上げしての会社の待遇の不満をぶちまけられる

まぁ、この職場はあり得ない位の薄給だったことは否定できないですが、毎日「給料が安い」だ「辞める気満々だ」他部署の人には「時給はいくらだ」だの待遇の比較や不満ばかりをぶちまけるも、文句を言う当人は仕事を全くやらない。知らない事は教えてもらおうとしないで人に押し付けるなど、ぶっちゃけ「お前が言うな」状態の人が一番声高に会社の不満をぶちまける。これはどこに行っても内心呆れられるから昼休みの会話にはするべきで無いです。せめて文句を言うなら自分が人から文句を言われない働きぶりを示してからでも遅くないと思います。

それに、他部署の待遇などを聞くのも守秘義務的によろしくないですし、これで雇用形態が派遣なら「他人の時給を聞く」のも「教える」のも絶対タブーです。

仕事のダメ出し

ただただ、食事が不味くなります(笑)

その場を凍らせる話のぶった切り

そして、先に出てきたお子さんを授からないままバツイチなった人。
私がそこの職場の人以外の知り合いの若いお父さんが、「父の日に子供からプレゼントされて感激してたんだって」と一言言っただけで大声で「気持ち悪」
あんた何様?子持ちさまにも過剰に卑屈になってその果てのこの反応。
私も子持ち様の子ども自慢や、独り身を遠回しにdisってるのも知ってるけど、そんなに子供に関する話題が嫌なら一人で食べたらどうですか?
お互い気持ち良くないでしょ?

私だって独り身だけど、せめて一人じゃない時はその場を凍らせない位の心配りはしないとな~~と思うのですが・・。

嫌なら、一人で食べて下さい。

笑い話のつもりが全然笑えない

夫婦仲が冷え切った新人さんが入ってきたときに自己紹介込みで話した「夢は未亡人」
・・それってご主人に死んでほしいって事ですか?事故や病気で大切に思ってた旦那様を亡くされた別の本当の未亡人がその場にいたらどう思うでしょうか?その他にも旦那さんをぼろくそ貶してる事が多く「そんなに嫌ならさっさと離婚したらいいのに」と思いました。
後日、その話を振った本人とサシで話す機会がありましたが、「(約半年の契約期間の満了時で)会社を辞めるころには別居して、数か月後離婚していた。」「本当は辛かったけど、面白おかしく話してた」と聞きました。

「いえ?全然面白くなかったですよ?」とは言えませんでした(汗)

まとめ

お昼休みの会話は、大勢であれば有るほど様々な状況の方がいるので、声を発する前に一呼吸して反発を買うか買わないかを考えた方が、仕事に戻ったときにやりやすさが変わって行くと思われます。
特に家族関連やプライベートに関わる会話には注意が必要です。
出来ればありきたりでも、天候や気候の話、時事のニュース等の方がどんな状況の人でも難なく会話に加わったり聞き入ったりできると思います。
また、好きな芸能人やスポーツの話であれば、運よく同じファンが見つかれば、むしろ楽しくお昼が過ごせると思います。

「そんなん昼休みまで考えるのは煩わしいわ!!」
っという人もいらっしゃると思いますので近々「お昼休みを一人で過ごす方法」を後日記事にしたいと思います。


投稿日

カテゴリー:

, ,

投稿者:

タグ: