ブログを辞めたい!記事の更新に疲れた時に立ち止まってみる

ご自身のブログをお持ちの皆様、運営お疲れ様です。
記事はほぼほぼ毎日更新されてますか?
それとも週に1回?
それとも外注ライター様に丸投げ?

ブログの運営をしてると記事の更新に疲れて「辞めたい」って思う事ありませんか?
この記事では、
・他のブロガーさんを含めてブログを辞めたくなる理由。
・私自身の過去のブログ運営から辞めたくなった理由。
・記事の更新に疲れた時に振り返りたいこと。

以上を探ってみたいと思います。

  

ブログを辞めたくなる理由

・思うようにアクセスが来ない
ブログで収益を上げたい人ならアクセスがあってこそ。
毎日毎日更新しててもアクセスが上がらないと心が折れますね。
開設して数か月ならまだしも、半年、1年と伸びないと辞めたくなると思います。
「キーボード」「ターゲット」を意識して記事を書いて行くのがアクセスアップの肝となるようです。
今一度見直しをされてみてはいかがでしょう。
あー、またか?と思いましたか?
私もそう思います(苦笑)
私も見直し修正をぼちぼち始めていく予定です。

・はてブのバズでアンチが増えて荒れる
アクセスが来ないブロガーは一度くらいバズってみたいと憧れますが、
逆にアクセスがあり過ぎてファンばかりかアンチも増えてしまうパターン。
コメント欄を開けてたら、心無い書き込みにブロガーの心が折れてしまうケースです。
※はてブのバズとは…「はてなブログ」のはてなブックマークでブックマーク登録されて、SNSで瞬間的に拡散される(バズる)事

・読者との交流が面倒くさくなる
これはコメント欄を開けて読者との交流も含めてブログを楽しむブロガーさんにある事。
異常にしつこくコメントされたり、ブロガー以上に感情移入してくる訪問者がいる場合。
熱狂的なファンになってくれるのは有難いけど絡みづらい読者の相手に疲れてしまうケースもあります。

・ネタが尽きて書けない
特化型ブログを書いていたら、一つのテーマでの記事ばかりの更新となります。
自分の知識をすべて出し切ったら続きが書けなくなるケース。
どんな分野でも日進月歩なので、日々情報収集は大事ですね。

・本業が忙しくてブログに掛ける時間がない
言葉の通りブログは副業なので、本業が忙しい時期に更新する時間が取れなくなって
ブログにログインする習慣がなくなりそのままフェードアウト。

・身バレした
これは無料ブログの恋愛備忘録ものにありがちです。
匿名性を利用してブログを書いていたら記事の内容から個人特定。
本名や実名を出さなくてもそれに準ずるものにフェイクが入らない状態で、
ブログを更新してバレてしまってそのまま退会。
私が覚えている限り、学校名は出さなくてもの学科名にフェイクが無くてバレた学生。
名前を出さなくても特殊な家庭環境と家族構成からバレた学生。
不倫ブログのコメント欄に不倫相手の奥様も偶然同じブログサービスに登録してて書き込みで
「慰謝料請求する」と宣言してブログ主は逃げるように退会というシャレにならない状態。

※このケースはネットの怖さについて今一度勉強された方がいいですね。速やかに退会が無難。
特に不倫ブログの場合はスクリーンショットで証拠として保存される事もありますから要注意

私の過去のブログ経験と辞めた理由

私はまだブログが「日記」と呼ばれていたころから何回かブログを運営してました。

・まだ「日記」だったころを辞めた理由
この時は、仕事の愚痴日記を書きまくり某巨大掲示板にも晒されました。
今でいう所の「バズる」ですね。バズりたくなかった(泣)
この頃はまだ2003年の個人情報保護法が制定される前でした。
個人名を出さなければ、多少の業務に関することを書いてもお咎めがありませんでした。
しかし法改正で、大胆な記事でアカウントが消されても困るので自ら更新を辞めました。
赤裸々に大阪弁で毒を吐いていたので、「毎日更新して」とメールをくれるレアなファンが1名だけいました(笑)
まだ今よりは若かったな(ボソっ)

・某SNSブログを辞めた理由
最初の頃は日常について書いたり、SNSニュースからニュース記事の感想を書いてました。
ネットの友達もそこそこいたので交流してましたが、段々皆さんログインの頻度が下がり。
また、私もメールアドレスの変更をしてログインが出来なくなりそのままフェードアウト。

・某ブログサービスを辞めた理由
資格取得の備忘録を書いてましたが、3年受験して合格できなかったのを潮に更新ストップ。

意外と「どうしても続けられなくて辛くて辞めた」は無い気がします。

ブログ更新が辛くなったら考えたいこと

副業で収益が欲しくてブログをしていても、目が出るまで時間がかかります。
すぐにでも収入が欲しいなら、外でバイトやパートに出た方が確実です。
拘束された時間分の給料が入ってきますから。

上記をを承知の上で、副業にブログ運営を選んだのは何故なのか振り返ってみられては如何でしょうか?
・何かを発信したかった
・自分の知識が誰かの役に立たないか?
・ブログを通じて色んな人と交流がしかたった
・子供が小さい、旦那が転勤族で就職が難しい

理由は様々だと思います。

更新がしんどくなったら休んでも良いです。
義務じゃないから一部のファンの読者以外は特に困る事もありません。
しばらくネットからも離れて、ブログ以外のやりたい事をされたらいいと思います。

そして、また書きたくなったら戻ってきて、ネットから離れて得た事を発信していけばいいと思います。

もう書くことが無くなったらそのまま辞めても良いでしょう。

私は少し休みましたが、またぼちぼちと始めて行きます。


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

タグ: