梅田⇔天王寺の電車が動かない!?代替にシティバス62系統

大阪シティバスからみる車窓を紹介させて頂きたいと思います。
大阪の観光は勿論、2018年6月に起きた大阪北部地震の時に電車が動かない中、
長時間の「運転見合わせ」にはならなかったシティバス。
大阪北部地震の時は、揺れた直後に数分停まっただけでした。
道路の断絶や、建物の崩壊で道が塞がらなかったから今回は動いたともいえますが、
台風でも地震でも、もっと大ごとにならない限り利用者の役に立つシティバス。

災害時のセーフティーネットとして、また大阪の街の再発見も含めながら記事を書いて行きます。

災害時に電車やタクシー以外にも、使えるツールである事も紹介していきたいと思います。
路線バスの移動手段を知る事より「何時間も掛かって徒歩で会社に行く」といった
精神的肉体的負担が軽減されることを切に願います。

シティバス最長路線の62系統

第一弾は恐らくシティバスの路線では一番最長の62番系統です。

62系統
区間:大阪駅前⇔住吉車庫前
担当営業所:住吉営業所路線:途中の御堂筋四ツ橋筋が一方通行であることから往復で停留所が変わります。
大阪駅前(梅田)→住吉車庫前:大阪駅前→梅田新道→大江橋→淀屋橋→天満橋→馬場町→
→上本町六丁目→天王寺警察署前→あべの橋(天王寺)→王子町→播磨町→住吉車庫前
住吉車庫前→大阪駅前:住吉車庫前→淀屋橋の間は上記の逆行。淀屋橋→肥後橋→堂島→大阪駅前
1時間当たりの本数:3~4本(21時以降は1時間に一本)
大阪駅前から住吉車庫前の所要時間:58分(交通状況により変動あり)
災害時の代替路線
地下鉄谷町線(東梅田~天満橋~谷町九丁目~四天王寺前夕陽ヶ丘~天王寺)、
JR大阪環状線(大阪~天王寺)、
地下鉄御堂筋線(梅田~淀屋橋~天王寺…淀屋橋から天王寺の間の駅には被らない路線です。

バスで梅田から天王寺更に阿倍野筋五丁目辺りまで乗りました

阿倍野筋五丁目辺りまで…というあいまいな表現になったのは、画像を撮れたのがそこまでの区間だったからです。
住吉車庫前までの画像が撮れたら、随時アップします。

大阪駅前バス停の62号系乗り場は3番乗り場。
JR大阪駅の東口を南側に降りて、阪急百貨店に向かう途中に見えるロータリー。
そこはシティバスの乗り場です。

3番バス停から見える景色。
阪急と阪神百貨店が見えます。

大江橋バス停近く
日本銀行の大阪支店が見えます。

天満橋近辺。
メディカル系の大学や専門学校が沢山あります。

馬場町(ばんばちょう)バス停周辺
NHK大阪放送局が見えます。
反対側の窓は、大阪城公園と大阪城が見えるのですが、
今回は断念(´・ω・`)

上本町六丁目バス停付近
ハイハイタウンがあります。
バス通りは上町筋です。
上町筋の一つ西にある、大きな通りは谷町筋になります。
ここまで、大阪駅前から30分ほどかかります。

天王寺西門前からあべの橋の間に見える、
大阪市内のパワースポットのひとつ堀越神社。

あべの橋バス停に程近い
天王寺公園。
ハルカスもすぐそばですが、座席の位置からは見えませんでした。

あべの橋バス停を出発した直後に見える
ハルカスに繋がる歩道橋

あべのベルタ

あべの橋のバス停を過ぎて少しすると、
大阪市内と堺市内を結ぶ「阪堺電気軌道」が走ってます。

この日は見かけませんでしたが、
パンダマニアとしてははずせない、アドベンチャーワールドをPRのラッピング電車も走ってます。

このあとは、阿倍野区の下町や、高級住宅街の帝塚山界隈を通過して、
終点の住吉車庫前です。

上町筋のどこか昭和を残した雰囲気、阪堺軌道の路面電車。
大阪城付近では、新しく建て直したビル群の景色を楽しめます。
また大阪城公園界隈や、帝塚山辺りの画像もアップします。


投稿日

カテゴリー:

, , ,

投稿者:

タグ: