日々のあれこれ

日々のあれこれを呟きます。関西を愛するオバサンのブログ

アドベンチャーワールド パンダの赤ちゃん

白浜の赤ちゃんパンダの名付け親になろう!大胆予想!

投稿日:

2018年8月14日アドベンチャーワールドで16頭目の赤ちゃんが生まれました。
双子で生まれて、1頭は死産。

そして、生き残った子も生まれてしばらくは、
保育器時々良浜の行き来をして、難所を乗り越えて現在成長してます。

先代お母さん「梅梅」から引き継がれる「赤ちゃんグルグル」であやす姿も見られるようになり、
このまま成長してくれることを、願わずにはいられないですね。

2018年11月6日の締め切りまでに、赤ちゃんの名前を決めて、
アドベンチャーワールドご招待、赤ちゃんパンダとツーショットを目指してみては?

私も応募します。

白浜生まれのパンダの名前の特徴

白浜で生まれたパンダは、今ではお母さんパンダを良浜(らうひん)と
当時の白浜町長、眞鍋清兵衛氏が名付けたのがきっかけになるのか、
その後の兄弟パンダ、そして良浜の子パンダもすべて白浜の「浜」の字が入ってます。

赤ちゃんパンダは、親になれる頃には中国に返されますが、
戻った先では「浜家」と呼ばれ、子孫繁栄が期待されているようです。

今まで、梅梅の子供の良浜♀(ラウヒン)、雄浜♂(ユウヒン)、
隆浜♂(リュウヒン)・秋浜♂(シュウヒン)の双子、
幸浜♂(コウヒン)、明浜♂(メイヒン)・愛浜♀(アイヒン)の双子。

そして良浜の子供は
永浜♂(エイヒン)・梅浜♀(メイヒン)の双子、
海浜♂(ヨウヒン)・陽浜♀(ヨウヒン)の双子、
優浜♀(ユウヒン)、桜浜♀(オウヒン)・桃浜(トウヒン)の双子、
結浜♀(ユイヒン)と皆さん「浜っこ」です。

ここら辺で「メアリー」とか「恋恋(レンレン)変化球があってもいいと思いますが、
やっぱり、「浜」の付く名前が「名付け親当選」への近道になりそうです。

子パンダの名前大胆予想

ワタクシの独断と偏見で、赤ちゃんパンダの名前を予想したいと思います。
真面目なのから、ちょっとおふざけも入ってますので、ゆる~くご覧ください。

【成浜(なるひん)】…セイヒンと読んでしまいたい所ですが、
敢えて訓読みで、柔らかい語感を残してみました。

生まれたばかりの時、保育器に入る時間が長く、生命の心配もされてましたが、
成長して将来立派なお母さんになれるように、そしてパンダの故郷「成都」からも取りました。

スポンサーリンク

ちなみに、中国の施設にいるパンダにもよく使われている漢字です。

【鯨浜(ケイヒン)】…工業地帯かと突っ込まれそうですが、
白浜のある和歌山県には「鯨の町太地町」もあります。

アドベンチャーワールド史上一番小さく生まれた子なので、
クジラのように大きくなってほしいという思いです。

【柑浜(カンヒン)】…和歌山名物の有田みかんのように、
人々に愛されて、中国に行っても生まれ故郷の和歌山を忘れないでほしいという思いを込めました。

【広浜(コウヒン)】…アドベンチャーワールドの「しあわせ計画」が、
もっと広がりますようにという願いです。

【紀浜(ノリヒン)】…生まれ故郷の紀州を忘れないでほしいの意味。
キヒンでもいいですが、飼育員さんから「ノリ」って言われる方が可愛いのでは?
と思いました。飼育員さんにも「ノリ」と付く人がいたらややこしいかな。

【円浜(エンヒン)】…パンダと関わる人、見に来た人の心を円くできる存在になりますように。
という、真面目な意味合いと、白浜には「円月島」という夕日百選にも選ばれる名所があるので、
やっぱり故郷の和歌山を名前に入れたいという思いからです。

ちなみに「円」が付くのはフランス生まれのワイルドパンダ「円夢(ユアンメン)」がいます。
上野のシャンシャンと同い年です。

【渚浜(ショヒン)】…白浜の地ビール「渚ビール」から…うーん呼びにくいしちょっと苦しいか?

【エネルギーランド浜】…白浜の名所「エネルギーランド」から・・ボツやな。

【とれとれ市場浜】…とれとれ市場も白浜の名所です。ここの近くの「とれとれヴィレッジ」では、
パンダの形をした宿に止まれます。

もはや命名ではなくなっている汗。

この他、三段壁、千畳敷も名所でありますが、【畳浜】とは名付けヅライ(笑)

ざっくりと思い浮かぶだけ考えてみましたが、どの名前で応募するかはもう少し検討します。

最後の2つは即却下の予感しかしないので、この2つ以外かな。

今回思い浮かばなかった、別の漢字で応募するかもしれないです。

皆さんも、赤ちゃんパンダの可愛い名前を考えて、親の気持ちになってみましょう。

当選できたとき、赤ちゃんとチェキできたとき、嬉しさ倍増ですよ!

スポンサーリンク

-アドベンチャーワールド, パンダの赤ちゃん

執筆者:

関連記事

上野の赤ちゃんパンダ【シャンシャン(香香)】217日齢~木登り上手~

上野のパンダの赤ちゃん 名前募集に応募してみた

昨日から上野動物園のパンダの赤ちゃんのお名前募集が始まりました。 限りない挑戦[1]──ジャイアントパンダの繁殖(2) 応募の方法 応募は一人一回のみ有効・・にしないと、某アイドルグループの選挙みたい …

上野のシャンシャン観覧の抽選外れる

憧れのシャンシャン、抽選から外れてしもた(涙) まぁ、天皇誕生日を希望日にしたのが無謀でした(笑) もう、有休残ってないし当月にいきなり休むと肩身の狭い職場なので、希望日を土日祝しか選べないのは仕方な …

白浜アドベンチャーワールドの赤ちゃんパンダの名前 楓浜(ふうひん)に決定

白浜のベビ浜(赤ちゃんパンダ)の名前が決定しました。 もくじ1 パンダの赤ちゃん 名前が「楓浜(ふうひん)」に決定しました!2 赤ちゃんパンダの名前、楓浜に決定世間の反応3 赤ちゃんパンダの名前が楓浜 …

白浜のお父さんパンダ永明25歳の誕生日とパンダファミリーになる前の話

今日は白浜のパンダファミリーの主とも言える永明(エイメイ)さんの25歳のバースデーです。 1992年9月14日 北京動物園で誕生してから、2歳になった1994年にメスのパンダ蓉浜(ヨウヒン)と一緒に来 …

ランキング参加中です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アーカイブ

カテゴリー

  • 647,598 アクセス