日々のあれこれ

日々のあれこれを呟きます。関西を愛するオバサンのブログ

おススメスイーツ コンビニグルメ

【セブンイレブン】チョコがけいちごもこを食べてみた

投稿日:

チョコがけいちごもこ

チョコがけいちごもこ150円(税込162円)

チョコがけいちごもこ

販売地域全国(青森除く)
※店舗により、取り扱いがない場合があります。
いちごクリームが入ったシュークリームです。もちっとした食感の生地の上にクッキーをのせて焼き上げ、濃厚なチョコを掛けました。ざくざくともちもちの食感が感じられます。

参考:セブンイレブン公式

そして気になるカロリーや脂質等々

チョコがけいちごもこ 1日当たりの摂取量
エネルギー 294kcal 1750kcal
タンパク質 2.5g 40g(推奨量は50g)
脂質 16.9g 50g
炭水化物 33.1g 251g
ナトリウム 96mg 1.5g(=1500mg)

※1日当たりの摂取量は30歳~49歳のデスクワーク中心で身長160センチの女性を基準としてます。

もこシリーズはどれもこれもお昼のデザートくらいが無難かな。
体重増が気にならなければ、夕食後の別腹でもいいかもですが・・・
健康管理は自己責任でお願いします。

いざ実食

はい、いちごもこにザクザクのチョコトッピングです。

裏面はこんな感じ。
材料はこのようなものを使ってるそうです。

スポンサーリンク

以前に「いちごもこ」という商品を食べた記憶があったので、
「いったいどうちゃうねん」と違いを比べてみました。

贅沢いちごもこより、酸味は薄い感じでした。

断面はこんな感じです。

このチョコといちごもこの色合いのコントラスト、
どこかで見たことあると思ったら、明治の「アポロチョコ」に似てると思いました。

食べるときは、チョコのトッピングが結構ボロボロこぼれます。
中のクリームと同じくらい、食べこぼしに注意が必要です。

いちごとチョコのコラボ製品はたくさんありますが、
どれも美味しいですね~。(個人的感想)

チョコがけいちいごもこに色合いが似ているアポロもいちごもチョコ共に濃い味の商品も出てまして。
これも、いちごの酸味とチョコのビターな感じがとても美味しい。

あ、このチョコの記事も書いてみようと思います。

痩せられません

スポンサーリンク

-おススメスイーツ, コンビニグルメ

執筆者:

関連記事

【セブンイレブン】メロンパンもこ・ざっくりともっちりのコラボ【スイーツ】

メロンパンもこ 新発売の日これを手に取るのを第一目標にしてました。 あの「いちごもこ」のもちもち柔らか食感。 そしてメロンパン独特の堅い生地がどのようにコラボするか興味津々でした。 メロンパンもこ 1 …

【セブンイレブン】宇治抹茶ばばろあ~濃い抹茶がクセになる

宇治抹茶ばばろあ 宇治抹茶ばばろあ 230円(税込248円) 販売地域全国(東北除く) ※店舗により、取り扱いがない場合があります。 香りの高い宇治抹茶を使ったババロアです。コクのあるホイップクリーム …

【コメダ珈琲店】シロノワール北海道メロンを食べてみましたぁ

シロノワール北海道メロン 夕張メロンクリームをデニッシュパンにサンドし、 北海道産メロンを使用したソースと、 緑色のフィアンティーヌで色彩豊かに仕上げました。 口の中で広がるメロンの味わいをお楽しみく …

【セブンイレブン】安納芋の洋風芋ようかんを食べてみたー。

安納芋の洋風芋ようかん 安納芋の洋風芋ようかん158円(税込170円) 2019年9月25日(水)以降順次発売 販売地域北陸 ※店舗により、取り扱いがない場合があります。 安納芋を使った洋風芋ようかん …

【ローソンuchi cafe】抹茶あん&抹茶ホイップの和風パイシュー

抹茶あん&抹茶ホイップの和風パイシュー ローソンのウチカフェシリーズからも抹茶味をチョイスしました。 抹茶あん&抹茶ホイップの和風パイシュー 153円(税込165円)パイ生地をシュー生 …

ランキング参加中です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アーカイブ

カテゴリー

  • 681,035 アクセス