日々のあれこれ

日々のあれこれを呟きます。関西を愛するオバサンのブログ

お父さんパンダ アドベンチャーワールド パンダ パンダの赤ちゃん

アドベンチャーワールドのバレンタインのパンダファミリーはWハッピー

投稿日:

アドベンチャーワールドのパンダファミリーの大黒柱、永明さんにプレゼント

永明お父さんにバレンタインプレゼントが渡されました。
元々寒い地方で生きているジャイアントパンダなだけに、真冬でも氷のプレゼントが喜ばれるようです。

誕生日の時といい、今回といい麻で出来た生地が永明さんはお気に入りのご様子です。
今年で27歳の永明さん。人間でいえば間もなく80歳超えです。

これから後、何頭赤ちゃんが見られるでしょうか。

以前にNHKで放送された、ドキュメンタリー番組では結浜が最後の子になるかもしれないという話でした。
しかし、2年後に当たる昨年にこれから紹介する彩浜(さいひん)も生まれました。

ここ数年、赤ちゃんがメスばかりなのですが、永明さんの子どもが立て続けに生まれた頃は、
オスばかりで、なかなかメスの赤ちゃんに恵まれなかったことを思うと嘘みたいです。

永明さんや、良浜さんの体調の変化により、生まれてくる子供の性別の比率にも変化があるのでしょうか。
私が勝手に想像して書いているだけなので、専門的な事はわかりませんが、興味深いです。

彩浜に弟か妹が出来るのも良いけど、ゆったりまったり余生を過ごしてほしいです。
既に、永明さんの子どもだけではなく、孫、曾孫が中国だけではなく、カナダやデンマークでも生活してます。
日本では目の当たりにしないですが、パンダ浜家の繁栄の永明さんの功績は大きいです。

しかしながら、良浜・彩浜母娘に人気が集中すると拗ねてしまう永明さん。
年齢はおじいちゃんでも、可愛い所がありますね。

これからも日本で、可愛い我が子を見守っててほしいです。
プレゼントは贈ってませんが、気は送ります。

スポンサーリンク

永明さん、いつまでも元気に長生きしてな。
また遊びに行きます。

彩浜(さいひん)1/2歳おめでとうございます


そして、アドベンチャーワールドの子パンダの末っ子「彩浜」
生後半年を無事迎えました。

生まれた時は、命が危ぶまれていたことを思うと、
本当に元気に育って、可愛らしい姿を見せてくれるようになって、本当に良かった。

新しい遊具で遊ぶ姿も一段と可愛らしくて萌えまくりますね(ぇ)
段々足腰も強くなっていき、ますます動きが活発になっていくことでしょう。

と、言っても寝ていることも多いと思います。
アドベンチャーワールドの場合は、開園直後とお食事タイムの頃が、
起きている彩浜に会えるチャンスだと思います。

食事してしばらくしたらお昼寝ですね。
あ~、なんだか羨ましいです(笑)

お母さんに甘えながらも、少しずつ成長していって欲しいです。
1歳の誕生日は夏休み真っただ中だから、多くの子ども達からお祝いされるのでしょうね。

彩浜も元気に育ってな!

スポンサーリンク

-お父さんパンダ, アドベンチャーワールド, パンダ, パンダの赤ちゃん

執筆者:

関連記事

アドベンチャーワールド其の参~チケットゲット~

アクセス方法を検討するのと同じくらい検討したいのが、チケット入手方法。 大人(18歳以上)1枚4,100円なり。。私がアドベンチャーワールドに行き始めた頃は3,600円だったように記憶してますので、だ …

神戸のパンダ旦旦タンタンの22回目バースデー~追記あり~

9月はパンダの誕生日で目白押しです。 関西にいるパンダはかなりな率で9月生まれがいました。 2009年まで神戸王子動物園で飼育されていた興興(コウコウ)も9月生まれでした。 今日は神戸のべっぴんさんパ …

アドベンチャーワールド2019ブリーディングセンターで彩浜とご対面

2019年4月 2年ぶりに南紀白浜のアドベンチャーワールドに行ってきました。 平成最後です(´;ω;`)ウゥゥ 新しい元号「令和」になったら、毎年欠かさずに、 願わくは年間パス使って頻繁に行けるように …

星星のベラベラEnglish ツイてるね!を英語で言うと?4月28日放送分

シャンシャン中国に返還いつごろ?返す理由は?

パンダファンとしては忘れるわけにはいかないです。 もくじ1 シャンシャン中国へ返還1.1 シャンシャン動画1.2 シャンシャンプロフィール1.3 シャンシャンの帰国理由2 シャンシャンの動画を見て2. …

ランキング参加中です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アーカイブ

カテゴリー

  • 679,971 アクセス