花粉症対策はレンコンがおススメ!毎日摂るにはどうすればいい?

鼻がムズムズする季節が近づいてきました。
もう、とっくにムズムズして鼻をかみ過ぎて痛い人アナタ。

後から後から出てくる鼻水。
そして鼻づまり。
この鼻さえなかったら、もっと快適に過ごせるのに・・。

と、思ったことはありませんか?

情報番組でも毎年どこかで紹介されるレンコンの事をもっと知って、
花粉症対策にお役立て下さい。

  

花粉症対策にレンコンがいい?

辛い辛い花粉症ですが、花粉症の症状を抑えると注目を浴びているのが「レンコン」

レンコンの粘り成分の「ムチン」には粘膜の炎症を抑えるとの事です。
レンコンをすりおろしてガーゼで濾した汁を鼻孔に塗ると症状に改善がみられるとの事です。

埼玉医科大学の和合教授は花粉症にかかった620人を対象にした実験で、
れんこんの成分をお茶やみそ汁に入れて摂取してもらったところ、
3か月間でなんと81%の人に花粉症の症状の改善が見られました。

 「れんこんには、アレルギーの原因物質『アレルゲン』に特異的に反応する『IgE抗体』を抑制する働きがある
『タンニン』などのポリフェノールが多く含まれています。それに花粉症を抑える効果があるんです」

 タンニンは緑茶にも多く含まれていますが、1日で摂取したいタンニンは2リットル飲まなければなりませんが、
レンコンは1日40g、輪切りで3つほど食べ続けると、約2週間で効果が表れ始めるようです。

 和合教授のおすすめは、ポタージュスープにして飲むこと。
れんこんの成分を小腸からダイレクトに吸収できるという。

さらに、れんこん単独ではなく、組み合わせて食べることで効果を高められます。

レンコンのおろし汁を、甘酒やヨーグルトに入れて飲むと花粉症改善が更に期待できるようです。

調理をするときは、皮を剥かない方がいいです。
皮にポリフェノールが含まれているので、折角の栄養を捨てるのはもったいないです。

参考:週刊ポストセブン

一見、スカスカで栄養がないように野菜に思われますが、実に多くの栄養素を含んでいる野菜です。

レンコンのどのあたりに花粉症対策に有用性のある栄養素がある?

レンコンは4つもしくはそれ以上の節目があります。
花粉症対策に一番有用性があるのは、1節目です。

レンコンの中でも柔らかく、一番新鮮な部位でもあります。
スーパーや八百屋では、節目ごとにカットされて売られているので、
1節目と2節目や3節目の見分け方は、節目を人の体型で見立てると、
1節目はなで肩、2節目3節目はいかり肩のような形をしています。

1節目は料亭などで出されるので、スーパーで見かける事が殆んどありません。
レンコンの直売所に行く機会があれば、是非ともなで肩のレンコンを購入しましょう。

レンコンで健康にすごせる栄養素
1.ムチンやタンニンで粘膜を強化し病原菌から守り消化器系も強くなり丈夫な体作り
2.脳栄養のもと良質の炭水化物で頭もスッキリ
3.老化防止、風邪予防、美肌に有効なビタミンC
4.腸をスッキリを整え便秘解消の食物繊維
5.高血圧を予防するカリウム
6.抗酸化作用、止血作用があるポリフェノール

花粉症だけどレンコンを毎日摂るのはしんどい時は?

レンコンは1日40g摂れば十分という事ですが、毎日摂り続けるのはちょっと・・。
という人は、レンコンのきんぴらを作って、毎日少しずつ食べると良いです。

きんぴらを作る時は、皮を剥かずに縦切りにすると栄養を損ねずに摂取できます。

美味しく食べる為にあく抜きなどをすると、花粉症に有用なタンニンを摂る事ができなくなります。
渋いレンコンは苦手。そして、堅い食べ物が苦手、歯が悪いので噛むのが辛い。
でも、花粉症が辛いので何とかしたい。

そんな人はレンコンパウダーがおススメ。
レンコンパウダーはデパートの健康食品売り場や、通信販売で入手することができます。

勿論レンコンからご自身で作る事も出来ます。

レンコンパウダーの作り方

レンコンは皮を剥かずに輪切りに2~3㎜に切る。
ネットで天日干しを2日~3日する。


パール金属 ひもの 干し網 3段 300×200mm H-45

このネットにレンコンを切ったものを入れて外で干します。

フードプロセッサーで攪拌して完成。

レンコンパウダーの活用方法

・レンコンパウダーをお湯に溶いてレンコン湯にして飲む。
・ハンバーグやつくねのつなぎ代わりに使うと柔らかく仕上がります。
・みそ汁やスープ、汁物を使った料理に加えると、食べ物が飲み込みやすくなります。
・とろみ効果で味を濃く感じるので、塩分の摂取を抑えられます。


花粉 マスク 免疫 れんこんパウダー 100g×3パック メール便送料無料!九州産 蓮根使用 国産野菜パウダー 皮ごとパウダー オキス 甘酒に入れて飲むのがオススメ!レンコンポタージュやレンコンスープにも タンニン 蓮根粉 ムチン インフルエンザ 風邪【biken_d19】

使い方は生で使うと、ノドがイガイガになるようなので、
加熱して使ってください。汁物に混ぜる時はダマになるので、
片栗粉で「あん」を作るみたいに、水で溶きながらみそ汁やスープに入れて加熱すると、
鼻やノドが良くなりたいのい、ノドがイガイガするという悲しい思いをしなくて済みます。

花粉症の季節、無事に乗り切りましょう!


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

タグ: