FM802 30PARTY FunkyMarketが開催された万博記念公園行ったでぇ

10連休あった2019年のゴールデンウイーク。
元号も「平成」から「令和」に変わりました。

ゴールデンウイークも仕事だ。
10連休もあったら、次の給料減るから困る。
どこも行くとこなんてない。

色んな方がいらっしゃると思います。

ここにも地元から気軽に行く人から、わざわざ遠征してこられる方もいらっしゃるイベントがあります。

2019年は開局30周年を迎える、大阪のFMラジオ局「FM802」主催の「Funky Market」
筆者のワタクシは今回遊びに行くのは2度目です。

どんなイベントか紹介します。

  

FM802 30PARTY Funky Marke(ファンキーマーケット)とは

大阪の南森町にあるラジオ局「FM802」が毎年万博記念公園で開催しているフリマです。
フリーマ―ケットと言っても、一般の個人の出店だけではなく、ラジオ局のDJさんも出店されます。

買い物だけではなく、各地から飲食の出店もあり、これからブレイクの可能性を秘めた、
若手アーティストのフリーライブみ見られて、飲んで食べて買って聞いて、
ゴールデンウイークの1日を満喫するイベントです。
「30PARTY」と冠しているのは開局30周年の2019年限りと思われます。
昨年はこんなタイトルではなかったと記憶してますゆえ。

万博記念公園へのアクセス

車でお越しの皆様
駐車場は6か所ありますが、空き状況を確認されてからお出掛けされますように。

自転車でお越しの皆様
自転車等放置禁止区域のご案内
2019年4月1日より、大阪モノレール万博記念公園駅周辺は、自転車等放置禁止区域に
指定されました。放置自転車等は、吹田市によって撤去されます。

詳細は、以下より吹田市HPをご確認ください。
・駅周辺における放置自転車等対策
放置区域図(大阪モノレール万博記念公園駅周辺)

電車でお越しの皆様
在来線の場合 下記路線・駅のそれぞれから大阪モノレール「万博記念公園駅」「公園東口駅」が便利です。

阪急線:南茨木駅、山田駅、蛍池駅
地下鉄御堂筋線(北大阪急行線):千里中央駅
地下鉄 谷町線:大日駅
京阪本線:門真市駅
新幹線でお越しの場合 新幹線「新大阪駅」下車。
地下鉄御堂筋線(北大阪急行線)で「新大阪駅」→「千里中央駅」へ。
大阪モノレールで「千里中央駅」→「万博記念公園駅」下車。

路線バスでお越しの皆様
ご案内
路線バスについては、阪急バス及び近鉄バスが運行しております。
時刻表等は、各バス会社のホームページまたは営業所へお問合せください。

【阪急バス】
https://www.hankyubus.co.jp/rosen/pole/1079.html
※土日祝のみの運行ですが、阪急梅田駅への直行バスを運行しております。

■阪急バス千里営業所
問い合わせ先 電話:06-6871-0412

【近鉄バス】
http://www.kintetsu-bus.co.jp/

■近鉄バス鳥飼営業所
問い合わせ先 電話:06-6349-5815

空港からお越しの皆様
大阪空港と関西国際空港からのアクセス

ご案内
大阪空港からお越しの場合 大阪モノレールで「大阪空港駅」→「万博記念公園駅」下車。
関西国際空港からお越しの場合 南海電鉄で「関西空港駅」→「なんば駅」へ。
地下鉄御堂筋線(北大阪急行線)で「なんば駅」→「千里中央駅」へ。
大阪モノレールで「千里中央駅」→「万博記念公園駅」下車。

引用:万博記念公園HP 交通・アクセス方法 

あると便利な持ち物

レジャーシート…芝生の上は勿論、芝生で場所が取れなかった場合はアスファルトの上にも敷けるので、食事の時は便利です。
折り畳みチェア…上に同じ。意外と座れる場所が少ないのであると便利です。
携帯用バッテリー…DJさんを撮影したり、一緒にチェキしたり、撮影可能なライブを撮ったり、
ラジ友と集合写真を撮影するのでスマホのバッテリーは下がります。
ましてや昼間となると、長持ちモードの画面が見えづらいので、画面を明るくする分、やはりバッテリーは下がります。
携帯用充電器があれば、スマホのバッテリーがなくなるリスクが減ります。

FunkyMarketをうっすく体験

阪急山田駅からモノレールに乗って行くルートで今回は行くことにしました。
阪急は安い!地元からバスで梅田まで出て、地下鉄と北大阪急行で千里中央から乗り換えで行くよりも安いです。

「大阪シティバス」⇒「大阪メトロ」の乗り継ぎ割引で100円引きを反映させて交通費を計算しても、
阪急から行く方が安く行けます。梅田から乗り換えなしで「北千里」に行ける電車に乗れば、
乗り換えが1回で済むのは、大阪メトロ-北大阪急行の相互乗り入れから大阪モノレールで行くルートと一緒です。

阪急山田から大阪モノレールの山田に乗り換える時の通り道です。

山田駅から万博記念公園は一駅だけです。
一駅だけなら歩いて行けそうに思いますが、モノレールと並行して中国自動車道も走っているので、
案外簡単に歩いて事は難しいとワタクシの妹が言ってました。
迷子になって時間をロスするのはもったいないです。

万博記念公園駅は別名「太陽の駅」とついてました。
太陽の塔があるからなのかな?

駅を出てからニフレルなどが見える広場前の駅案内板。
このそばから万博記念公園に入場するための、列が伸びてます。
時間にもよると思いますが、駅に着いてから入場券買うまでの待ち時間は、
私の場合で30分くらいかかりました。昨年は入場制限にも引っ掛かったので、もっと時間がかかりました。

どさくさに紛れて、横入るするお馬鹿さんもいてプチイラっ。
しかし、公園内で入ったもん順でないとアカンようなイベントであれば、
朝一番に並ぶくらいの覚悟がないと恩恵は受けられないはずなので、
こんな事で、楽しみにして出掛ける気分を損ねないよう、気長に構える努力努力。

万博記念公園に入場の際は、どのイベントに参加でも入場券が必要です。
しかしまぁ、大人と小人の入場料のこの差額。小人の三倍以上も差があるってちょっとビックリ。

入ったらいきなり見えるのは、太陽の塔。

お祭り広場目指して歩いていたら見えるのがこちら。

ワタクシが行った時は昼過ぎだったので、ラジオから聞こえてきた歌声が、
もうすぐそこで遠くから聞こえてくると言う滅多にできない体験をしました。
声の主は「井上竜馬」くんでした。

あぁ、若いって素晴らしい。おばはん気後れ。

ライブ会場でもある「下の広場」では

ここの最後の集合写真にワタクシ紛れ込んでます。

ライブをする傍らで、「ラジ友さん」同士名乗り合って、乾杯して盛り上がってる所が、
あちこちで見られました。

ワタクシ、「802Radio Master」の「3時になったらクイズの時間」でぼけた回答をTwitterで参加するだけ。
投稿はTwitterから気まぐれにするだけで、毎日のように番組にメッセージする人ほど熱心でもないので、
名乗り出る勇気が持てませんでした。相互フォローの皆さま、ご挨拶できなくて申し訳ございませんです。

楽しそうだけど、面が割れるのが怖いチキンなワタクシでございます。

人との交流はヘタレですが、食べ物については積極的(笑)
今年の「FM802 × TSUTAYA ACCESS!」の特別ユニットRadio Darlings「メロンソーダ」にちなんで、
「メロンソーダとハンバーガー」使用されてるハンバーガーは「高槻バーガー」で、
卵、ピクルスのしろうり、トマト、ソースが高槻産との事。
バーガーグランプリ受賞の有難いバーガーです。

メロンソーダは某堂島浜にある飲料メーカーの自販機限定のメロンソーダ使用。
人によってはペットボトルでの受け取り希望されてましたが、
ここは「メロンソーダ」の作者aikoの「ストロー」にちなんで、
「赤いストロー」で飲んでみようと思った次第。

「JIM BEAMハイボール」で令和最初のアルコールです。
未成年は飲んだらアカンで。

そして、フリマも覗いてみました。

平日の憂鬱な通勤時間に聞いてる「TACTY IN THE MORNING」のDJ大抜卓人氏のお店。
タクティはあいにく不在でした。

隣は「Radio Master」の中島ヒロト氏がいらっしゃったものの、持ち前のチキンで声かけれず。
クイズの景品バッジもステッカーも頂いていたのに、申し訳ございません。

章のタイトルに「うっすい」を入れたのは、ラジ友と会って盛り上がり、
DJさんにも挨拶してサインを貰ったり、一緒に写メ撮ってる人ほどガッツリ参加出来てないからです。

来年は頑張ります。

お手洗いはどんなん?再入場できる?

再入場はできます。
近くにニフレルやショッピングモールもあるから、途中で抜けて見に行ったり、
足りないものを買い足しすることもできます。

お手洗いは、会場近くの太陽の塔の裏手の男性トイレはこの日はまだ工事中でした。
女性トイレは、2018年に行ったときよりキレイになってました。
パウダールームもジェットタオルもちゃんとありました。

総評

来年は堂々と、ラジ友作りに励めるよう、投稿ももうちょっとだけ頑張る!!


投稿日

カテゴリー:

, , , , ,

投稿者:

タグ: