日々のあれこれ

日々のあれこれを呟きます。関西を愛するオバサンのブログ

お出掛け パンダ 白浜

アドベンチャーワールド其の壱拾~名づけ親一周年+2015年生まれ動物~

投稿日:2017年5月5日 更新日:

パンダの名づけ親の夢のご対面が済んで、1年近く経過したらこんなん来ました。

夢よ再び・・・のインビテーションカード

此方はご招待期間がわずか5日間。当時12月から仕事開始の案件を抱えてたので、仕事が始まらないうちにと大急ぎで行った記憶があります。生後一周年は名づけ親本人のみのご招待でした。
大阪ではセカセカした日々を送ってますが、白浜に着いたらゆったりまったりな空気感。
老後は移転して暮らしたいな~と思ってしまいます。

そんな願望も少し持ちつつ1年ぶりに再び白浜へ行きました。
再び「クラブアワーズ」で、ご招待の受付をした際には前年に頂いたのより少しお姉さんになった双子の缶バッジを頂きました。

お姉さんに成長した双子の画像を数点ご紹介します。

仲良し姉妹って感じですね

絶賛笹練習中・・・桜か桃かはもはや区別がつかないです。。申し訳ありません。

お姉さんらしくておおらかな寝方です・・・どこがやねん。。でも可愛いから許す(笑)

木登りも頑張ってますね。

ミルクタイムで、お姉さんになったと実感。少し前なら哺乳瓶を持って飲む姿が見れるのですよ。これも可愛いです。

この時はバックヤードツアーは勿論、ガイドさんの説明も特になく入園ご招待のみでした。
生後一周年のお祝いのご招待すら期待もしていなかったので、お招き頂いて有難かったです。

この年は、エンペラーペンギンが生まれて、しかも羽毛の生えた感じもいい感じの時期に行けたのが有難かったです。

スポンサーリンク

過去何度か、エンペラーペンギンのヒナにお目にかかりましたが、大体もうすぐ大人になる頃位のご対面なので、ヒナ独特の羽毛が抜け落ちて貫禄も出始めた頃が多くて、全身産毛に覆われたヒナと親ペンギンとの2ショットや3ショットが見られたのは嬉しかったです。
この子は2015年10月1日生まれの子です。
翌年の2016年にもヒナが生まれて、エンペラーペンギンのファミリーも賑やかですね・・・。

って、アドベンチャーワールドはペンギンの頭数も日本一なのです。
エンペラーペンギンの他に、キングペンギン、ジェンツーペンギン、アゴヒモペンギン、イワトビペンギン等々沢山のペンギンが暮らしています。

エンペラーペンギンの赤ちゃんと同年、キングペンギンも生まれました。

この子達・・かなり大きいけど「ヒナ」です。「しろくまカフェ」のコミックでは
「モップみたい」とたとえられてます。(笑)

大人になったらこんな感じです。

そして、レッサーパンダの赤ちゃんも「ふれあいの里」で見ることが出来ました。

レッサーパンダは大人との大きさが区別しにくいですが、赤ちゃんパンダは顔が白っぽいのです。
桜浜・桃浜が生まれた2014年の6月にレッサーパンダも双子の姉妹が生まれてるので、この子はすぐ下の兄妹ですね。
レッサーパンダもジャイアントパンダも同い年に双子・・・なかなか凄いですねぇ。
ジャイアントパンダがクローズアップされがちですが、レッサーパンダも賑やかです。

ペンギンのヒナも、レッサーパンダの赤ちゃんも桜浜・桃浜より1歳年下ですね(笑)
今頃どれくらい大きくなってるかなぁ。

そこのところも含めて、帰国するパンダに日本最後の挨拶がメインですが、しっかり見ていきたいと思います。

そして6月1日からは入場料の料金が改定になります。大人で4500円
今から6月以降に出発を検討されてる方は、入場料金は注意して見ておきましょう。
私は絶対前売りで買います。200円安く買えたはずです。

スポンサーリンク

-お出掛け, パンダ, 白浜

執筆者:

関連記事

おっさんずラブ展 in the sky 大阪 新しい商品は出る?見どころは?

おっさんずラブ展in the sky大阪開催!いつからいつまで?場所は? 開催期間についてはこちらでご確認ください。 スポンサーリンク 東京のけやき坂ミュージアムからスタートした「おっさんずラブ展 i …

おっさんずラブ展in the sky大阪開催!いつからいつまで?場所は?

『#おっさんずラブ展-in the sky-』 東京会場の期間延長決定✨ さらに、福岡・愛知・大阪での開催も決まりました🥳🎉 日程などの詳細は展覧会HPを …

2018大正エイサー祭りin千島グランド~中止のお知らせと備忘録

2018年は台風で中止になってしまった「大正エイサー」 2019年、新元号「令和」最初の年、今年は開催されますように。 スポンサーリンク 備忘録として、台風当時の会場周辺の画像ものこしてます。 今年は …

少し夏を先取り、お墓の除草。

さぁ、夏本番を迎えました。 梅雨明けもまだでジメジメしてて、それでいて晴れた日は真夏日。本当に嫌になりますね~。 海開き、山開きありました。 今月から来月にかけてリゾート地へ遊びに行くことをお考えの方 …

リンクスウメダのフード関連のテナントの一覧

2019年秋に開業予定のヨドバシ梅田タワー。 その建物に入った商業施設の名前が「リンクスウメダ」になりました。 同建物に入るホテル、「ホテル阪急レスパイア大阪」が11月27日オープン。 リンクスウメダ …

ランキング参加中です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アーカイブ

カテゴリー

  • 681,544 アクセス