日々のあれこれ

日々のあれこれを呟きます。関西を愛するオバサンのブログ

おススメスイーツ コンビニグルメ

【セブンイレブン】京風きなこもこ

投稿日:

京風きなこもこ

京風きなこもこ130円(税込140円)
2019年6月11日(火)以降順次発売

販売地域関東

※店舗により、取り扱いがない場合があります。

きなこ味の和風シュークリームです。ふんわりもちっと焼き上げたもこ生地と、香ばしいきなこクリームを組み合わせました。焙煎した香ばしいきなこを使いました。(1食あたり244kcal)

参考:セブンイレブン公式
大阪でも買えました。

そして気になるカロリーや脂質等々

京風きなこもこ 1日当たりの摂取量
エネルギー 244kcal 1750kcal
タンパク質 4.7g 40g(推奨量は50g)
脂質 15.2g 50g
炭水化物 22.2g 251g
ナトリウム 137mg 1.5g(=1500mg)

※1日当たりの摂取量は30歳~49歳のデスクワーク中心で身長160センチの女性を基準としてます。

いざ実食

スポンサーリンク

クリームからしっかりきなこの味と香りがします。
クリームとシューの食感なのに、味はきなこって不思議です。

きなこは大豆を挽いたものなので、さりげなくイソホラボンやたんぱく質が摂れるのは魅力的。

この時はセブンカフェをおともにドリンクタイムでしたが、
緑茶やほうじ茶で頂くのも相性良さそうです。

朝から会いたくない人に会ってテンション下がってますが、
きなこの優しい甘さに浸りつつ、少しだけ癒されました。

はぁ、会社変わりたい…。
肩書きだけは役職ついてるのに、モラル無いってどないやねん。

愚痴はここら辺で止めといて、もう少し時間があったら、
「朝からこんなん食べるんかい!」って突っ込まれそうなスイーツ食べるのですが。

時間が無い時でも手軽に食べられる「もこシリーズ」は小腹空いた時にピッタリです。

スポンサーリンク

-おススメスイーツ, コンビニグルメ

執筆者:

関連記事

【ローソン】チョコミントわらび大福はふんわりスッキリビターな味

チョコミントわらび大福 チョコミントわらび大福ローソン標準価格130円(税込) 爽快感のあるミントクリームにパリパリ食感のチョコチップをとじこめました。透明感のあるひんやりぷるぷるのわらび餅で包み、仕 …

【セブンイレブン】和もっち黒蜜きなこ餅を食べてみた。

食欲の秋! うちは年中食欲に支配されてます。 またまた和スイーツが出ましたよ。 和もっち黒蜜きなこ餅 和もっち黒蜜きなこ餅138円(税込149円) 今回はホームページに記載がありませんでした。 そして …

ブルーシールが大阪のアメリカ村にオープン!待ち時間は?キャンペーンは?

8月12日に大阪のアメリカ村に沖縄に旅行に行ったら、 一度は食べたい「ブルーシールアイス」 ふるさと納税で沖縄に納税したら返礼品で貰えるブルーシールアイス。 オープンしたので行ってみました。 オープン …

【セブンイレブン】黒ごまとブラマンジェのパフェ !ブランマンジェってなに?

黒ごまとブラマンジェのパフェ 黒ごまとブラマンジェのパフェ278円(税込300円) 販売地域全国(沖縄除く) ※店舗により、取り扱いがない場合があります。 和菓子の素材の葛をブラマンジェに加えてパフェ …

期間限定!上島珈琲店ココナッツミルク珈琲

上島珈琲店ココナッツミルク珈琲 ミルク珈琲にたっぷりのココナッツを合わせ、 クリーミーで濃厚な味わいに仕上げました。 フレーバーシロップ不使用で、 フィリピン産の高品質なココナッツパウダーを使用してい …

ランキング参加中です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アーカイブ

カテゴリー

  • 740,790 アクセス