日々のあれこれ

日々のあれこれを呟きます。関西を愛するオバサンのブログ

おススメスイーツ コンビニグルメ

【ローソン】チョコミントわらび大福はふんわりスッキリビターな味

投稿日:


チョコミントわらび大福

チョコミントわらび大福ローソン標準価格130円(税込)
爽快感のあるミントクリームにパリパリ食感のチョコチップをとじこめました。透明感のあるひんやりぷるぷるのわらび餅で包み、仕上げています。

参考:ローソン公式

そして気になるカロリーや脂質等々

チョコミントわらび大福 1日当たりの摂取量
エネルギー 144kcal 1750kcal
タンパク質 0.5g 40g(推奨量は50g)
脂質 6.6g 50g
炭水化物
糖質
食物繊維
20.7g
20.4g
0.3g
251g
ナトリウム 20.5mg 1.5g(=1500mg)

※1日当たりの摂取量は30歳~49歳のデスクワーク中心で身長160センチの女性を基準としてます。

いざ実食

スポンサーリンク

半透明なわらび餅の皮が期待感プラスです。

ミントの味がさわやかスッキリ
チョコもビターで良いバランスです。

ミント味のスイーツって、好き嫌いが分かれますが昼休みに仕事に戻る前に食べると居眠り予防になるとえぇなぁ。
つまり、ミントはややきつめ。

私は強いミントで涙ボロボロ流しながら食べるのも抵抗無いですが、ミントはハミガキみたいだから苦手と言う人は、おすそ分けで試食が出来そうなら試してみてからの購入が良さそうです。

ホイップの食感はふんわりしていて、ミントのスッキリ感とのギャップ萌え(笑)

わらびの皮のプルプル感は、黒蜜ときなこ以外でも合ってると改めて思いました。

スポンサーリンク

-おススメスイーツ, コンビニグルメ

執筆者:

関連記事

セブンイレブン苺モンブランプリンパフェ~いちごスイーツフェア~

苺モンブランプリンパフェ 苺モンブランプリンパフェ275円(税込297円) 2019年1月3日より発売 販売地域全国 ※店舗により、取り扱いがない場合があります。 ・カスタードプリンの周りに苺クリーム …

【 セブンイレブン】いちごもこ・SNSで評判【 スイーツ】

セブンイレブンの「いちごもこ」を食してみました。   定価139円/税込み150円 そして気になるカロリーや脂質等々 いちごもこ 1日当たりの摂取量 エネルギー 213Kcal 1750kc …

【セブンイレブン】れあちーずもこはサッパリスッキリふわとろです。

れあちーずもこ れあちーずもこ130円(税込140円) 販売地域関東、甲信越、富山、静岡、近畿、四国、九州 ※店舗により、取り扱いがない場合があります。 レアチーズ味のシュークリームです。ふんわりもっ …

【セブンイレブン】チョコスティックケーキは片手で食べられる優れもの

チョコスティックケーキ チョコスティックケーキ120円(税込129円) 販売地域北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州 ※店舗により、取り扱いがない場合があります。 引用:セブ …

【セブンイレブン】2層仕立てのレア&ベイクドチーズケーキ

2層仕立てのレア&ベイクドチーズケーキ 発売時期の紹介順が前後しました(;・∀・) 2層仕立てのレア&ベイクドチーズケーキ 155円(税込167円) 2018年4月24日(火)以降順次発売 そして気に …

ランキング参加中です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アーカイブ

カテゴリー

  • 645,378 アクセス