日々のあれこれ

日々のあれこれを呟きます。関西を愛するオバサンのブログ

お出掛け 大阪

リンクスウメダの雑貨系専門店とスーパーのテナントの一覧

投稿日:2019年9月27日 更新日:

11月16日グランドオープンの「リンクスウメダ」
アウトドア専門店やドラッグストア、調理器具などの専門店も各種出店します。

どんなお店があるかチェックしてみましょう。

雑貨・専門店一覧

アウトドアプロダクツ

「アウトドア好きを満足させる普段使い」をコンセプトに揃えた商品。
ディパックから始まったアウトドア商品。
どれも充実した品揃えは言うまでもありませんが、
キッズ向けのリュックサックのカラーバリエーションは、可愛らしくて目を惹きます。

Mt.石井スポーツ

登山とスキーに特化したスポーツ用品店。
ヨドバシホールディングスの一員になった事に伴い、
メンバーズカードもヨドバシゴールドカードに移行が始まります。
家電とアウトドア用品の両方で、ヨドバシポイントが貯められるのは嬉しいですね。

スギ薬局

ドラッグストア。経営理念は
「私たちは、社員一人ひとりの幸福、お客様一人ひとりの幸福、そして、あらゆる人々の幸福を願い、笑顔を増やします。」
公式より引用
化粧品と医薬品、お菓子類は勿論、調剤薬局としても利用できます。
薬の使い方だけでなく、サプリメントの使い方のカウンセリングもしてもらえるのが、心強いお店となりそうです。

anello

ブランドコンセプトは
「こだわりすぎず、ちょっとしたポイントがあって、直感でほしいと感じてもらえる」
リュック、トートバッグ等バッグ類や、キーホルダー、パスケースと、外出時に必要なアイテムが揃ってます。

生花青果SEIKASEIKA

お店の名前の通り、生花(お花)と青果(果物、野菜)そして加工食品も取り扱っています。
特筆すべきは、その土地にいかないと手に入らないような特産品も取り扱ってるとの事で、
近くの八百屋さんでは手に入らない野菜や果物に出会えるかもしれません。

青山フラワーマーケット

生花販売の店。花や緑に囲まれた心豊かな生活を提案するフラワーショップです。
ライフステージに応じたブーケを作ってくれます。急にブーケをプレゼントしたくなった・・。
なんて事があるときも、持ち運びに困らないブーケもオーダー可能との事です。

堺包丁

實光(じっこう)の堺包丁。
金物の街「堺」で創業から100年以上の株式会社實光の包丁は個人用、プロ用、プレゼント用と、
用途に応じた包丁が揃ってます。切れ味のいい包丁を使うといい調理が出来て、食べた人が笑顔になる。
包丁の選び方からサポートして頂けるお店との事。
値段も2万円以下から30万超まで幅広く揃ってます。

PET PARADISE

犬に関するペット用品がフードから洋服、お散歩するときの飼い主さんの抱っこ紐など、
犬の飼育に必要なアイテムが揃っています。犬好きの方、犬を飼われている方は是非ともお立ち寄りください。

スポンサーリンク

KOMUGI STONE

パワーストーンのお店。
恋愛成就、仕事運アップ、冷静になれる、地鎮祭に必要な水晶等々状況に応じたパワーストーンのアクセサリーが欲しいならこちら。
ブレスレット、ストラップ、イヤリング、置物、ペンダントトップと様々な方法で身に着けることが出来ます。
個人的には若返りやダイエットのサポートをしてくれると言われている石、アパタイトに興味津々です(笑)

貴和製作所

手作りアクセサリーの材料が買えるお店。
クリスタルなどのパワーストーンから煌びやかなビーズの数々。
丸カンや、スパンコール、ペンダントチェーン、テグス等々アクセサリーパーツ―も置いているようです。
世界に一つしかない自分だけのアクセサリーを作る事もできます。
初めて手作りをするなら、相談にも応じて貰えます。また、初心者向けの講習会も別途開催されているようなので、
この機会にアクセサリー作家デビュー・・もまた、楽しそうです。

WeWork(コワーキングスペース)

レンタルオフィスだけにとどまらず、共有スペースで世界中のWe Work会員とコミュニケーションが取れることで、
新しいビジネスチャンスに恵まれる可能性が広がります。
法人にはオフィスカスタマイズにも対応。

ハーベス梅田

近鉄沿線にあるスーパー「近商ストア」が展開する食品専門店。
生鮮食料品だけではなく、お惣菜も買えるとか。近くにお勤め先があれば、
昼食を買いに行けるし便利です。
KIPSカードが使えます。

明治屋PROVISIONS & WINES

明治屋直輸入の食品、ナチュラルチーズ、ワインなど買ったその場で食べることのできる、
イートインタイプのお店になるようです。
自分に合った食材がその場で試せるのは、ぶれない買い物ができるので便利ですね。

まとめ・・・

まだまだ紹介するお店が出て来ます。
随時更新しますので、要チェックです。

スポンサーリンク

-お出掛け, 大阪

執筆者:

関連記事

泉の広場跡地にNOMOKA(ノモカ)オープン!どんなお店がある?

12月5日に泉の広場跡地に「NOMOKA」がオープンしました。 フラッと立ち寄れるお店が17店舗できます。 スポンサーリンク どんなホワイティうめだに変わっていくか楽しみです。 スポンサーリンク

大阪の渡船でサイクリング~その6 「天保山渡船場」~

安治川トンネルから天保山ルートは一番自転車の移動距離が長いです。 途中USJの近くも通ります。時間にゆとりがあれば、地図で示したコースルートから外れて、ユニバーサルシティを散策を間に挟んでもまた楽しい …

2018年神戸ルミナリエを女ひとりで寂しく混雑を避ける方法

寒い季節はイルミネーションが恋しくなる季節です。 それに加えて度重なる災害。 神戸ルミナリエは1995年の阪神淡路大震災で被災された方々への鎮魂と 大震災の記憶を後世に伝えるために始まったとの事です。 …

アドベンチャーワールド其の参~チケットゲット~

アクセス方法を検討するのと同じくらい検討したいのが、チケット入手方法。 大人(18歳以上)1枚4,100円なり。。私がアドベンチャーワールドに行き始めた頃は3,600円だったように記憶してますので、だ …

2018大正エイサー祭りin千島グランド~中止のお知らせと備忘録

2018年は台風で中止になってしまった「大正エイサー」 2019年、新元号「令和」最初の年、今年は開催されますように。 スポンサーリンク 備忘録として、台風当時の会場周辺の画像ものこしてます。 今年は …

ランキング参加中です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アーカイブ

カテゴリー

  • 681,576 アクセス