チコちゃんに叱られる!なんで子供は肩がこらないの?11月29日放送分

なんで子供は肩がこらないの?

岡村:子供には肩こりという概念がない
本当はこってるけど気づいていない。

チコちゃん:でもさぁ、お父さんの肩をたたくから肩こりという言葉は知ってるはずよね?
でもあの時に、「自分もこってるわぁ。」とはならないでしょ?「お父さん代わってよ」とはならないでしょ?

岡村:本当は凝ってるけど、凝ってるとう神経がまだ脳にないんです。
なんとかミンみたいな。

チコちゃん:ドーパミン?

岡村:ドーパミンみたいな(中略)(肩が)凝るという信号を脳に送る回路がないんです。

チコちゃん:信号という回路がない…ボーっと生きてんじゃねーよ!

こたえ ムダな動きが多いから

解説:千葉ロッテマリーンズのオフィシャルメディカルアドバイザーも勤める
整体師の酒井慎太郎先生

子どもはムダな動きが多いから肩こり知らず。

肩こりが起こる仕組み

良くない姿勢を取り続けると、血流が回らなくて老廃物がたまってくる。
筋肉に老廃物がたまることで痛みが起こる症状。

老廃物がたまる原因は「姿勢」
ずっと同じ姿勢を取り続けると、筋肉がこわばり血管を圧迫します。
すると血行が悪くなり、老廃物がたまります。
これが肩こりになります。

デスクワークで1日中同じ姿勢を取り続けることが多くなりがち。

酒井先生のところに来る患者さんに多い職業
3位楽器演奏者
2位ネイリスト
1位歯科医師

いずれも同じ姿勢を取り続ける職業です。

冬場の肩こりがつらくなる理由は
寒さにより体が固まりやすくなり、肩こりが起こりやすい。

子どもが肩を凝らない理由はなに?

大人と子供の姿勢を比較。

姿勢を診断できるマシーンで検証。

スタッフが壁を背にして一番楽な姿勢で前をみて立つと、
背骨が大きく曲がり、頭の後ろに隙間が空いた状態になってます。
この姿勢の悪さが肩こりの要因になると酒井氏はおっしゃってます。
このままでいくと、20年後にはさらに背骨が曲がっていきます。

対して、8歳の子どもをみてみると、壁に頭、背中、お尻、かかとがぴったりついてます。

パソコンやスマホで不自然な姿勢を取り続ける大人たち。
同じ姿勢を取り続けることで、いつしか一番楽な姿勢となり肩こりに苦しむことになります。

子どもは、落ち着きがなく絶えず動きまわっています。
この子供のムダに見える動きこそ、
肩こりの原因となる同じ姿勢を取り続けることの回避につながっているそうです。

大人が肩こりから逃れるには?

赤ちゃんの動きは同じ姿勢をとることなく、自由に体を動かしています。
自然な形で体を動かし続けてるといいます。

赤ちゃんの動きを大人が真似すれば、肩こりは和らぐのか?

酒井先生検証のもと実験に参加するのは番組の担当ディレクター35歳

実験前に測定したディレクターの筋肉の硬さは66、成人男性の平均は50台後半なのでやや硬め。

赤ちゃんになりきり実験スタート。
赤ちゃんが泣いたら泣きまねをして、おもちゃで遊んだら真似して遊んで、
おやつを食べたら真似して食べて・・・。

動き以外にも忠実に再現ということで、
赤ちゃんが哺乳瓶で授乳をしたら、35歳ディレクターも哺乳瓶で授乳(笑)
その後1時間ずっと忠実に真似をし続けた結果・・。

実験後筋肉の硬さを測定したところ、47まで下がり成人男子の平均より良い数値に改善しました。

チコちゃんの周りの大人はどんな肩こり対策をしているの?

チコちゃん:回りの大人は事務所のホワイトハウスにノーリターンと書いて
「仕事であちこち回って直接(自宅に)帰るから」
と思わせておいて普通に帰ってるだけだから。

まとめ

肩こりは同じ姿勢を取り続けることで起こる。
大人も赤ちゃんの真似をしたら肩こりの改善に期待ができる。

感想

肩こりから解放される方法はわかりましたが、
これは実践するのは、かなりな葛藤を強いられますね。

現実的な方法としては、時々普段している姿勢の反対の姿勢をとるくらいでしょうか?
時々反ってみるとか(;^_^A

確かに赤ちゃんは大人になったらできそうにないポーズで寝ていることあります。
授乳以外は取り入れられそうかな??誰も見てないところで。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: