日々のあれこれ

日々のあれこれを呟きます。関西を愛するオバサンのブログ

番組レビュー

チコちゃんに叱られる スーツの襟の穴ってなんのため?1月17日放送分

投稿日:

関西では昨日、阪神淡路大震災の特番があったため、
再放送のみでした。

あの日を忘れてはいけませんね。

スーツの襟の穴ってなんのため?

森山直太朗:これは僕の認識だ、バッジとか自分を表すバッジをつけるため。

チコちゃん:バッジだとさぁ、普通の生地のところでもささるんじゃないの?

森山直太朗:あれ(襟の穴)を輪っかにかけてつるすとか?

チコちゃん:ボーっと生きてんじゃねーよー!

特別な回答者(顔面凶器の)小沢仁志さん

スタッフから質問されて

小沢仁志:金バッジとか

ミニチコちゃん:ボーっと生きてんじゃねーよ!

小沢仁志:なんだとぉ?!お前、前回同様、俺の事ばかにしてばっかいるだろ?

こたえ 花を挿すため

解説:昭和女子大学 中野香織客員教授

スーツの襟の穴は花を挿すために空いてます。

スーツの歴史をたどる

1700年代ヨーロッパで着られていた軍服が由来。

スーツの襟を立ててみると、スーツと軍服は同じ形をしています。
スーツのボタンの位置と、軍服のボタンの配置は同じです。

スーツの襟の穴は、軍服の第一ボタンにあたります。

1700年代後半に軍服をもとにした新しい服が生まれて、第一ボタンの運命が大きく変わります。

新しい服とはフロックコートです。
フロックコートは軍服の第一ボタンの位置を寝かせて、今のスーツの上襟と返り襟の原型が出来ました。
その結果、第一ボタンは不要になりましたが、ボタンの穴だけ残りました。

19世紀にフロックコートから進化した、モーニングと燕尾服が出来ました。

スポンサーリンク

モーニングコートとは昼間に着る格式高い正装で、
燕尾服は夜用の正装、社交界用の服です。

モーニングコートと燕尾服の特徴は後ろが長いことです。
お尻を隠すのが、当時の貴族文化のマナーでした。

しかし、お尻の部分が邪魔なので、お尻部分をカットして誕生したのが、
今のスーツに近い形状の、ラウンジスーツでした。

ラウンジスーツまで進化したら、第一ボタンが不要になりましたが、
スーツは元々軍服であった事を忘れないように、襟の穴を残しました。

そしてこの穴が花を挿すのに便利だったため、花を挿すために穴が残りました。

1700年代後半フロックコートに襟の穴に花を挿した貴族の肖像画が残されていました。
1700年代は新種の花を知っているという自慢をするために、襟の穴に花を挿すのがトレンドでした。

1800年代、ビクトリア女王が結婚式の時アルバート公の襟の穴に花を挿したことで、
庶民にも広がり、今でもイギリスの王室の式典では、スーツの襟の穴に花を挿すことが行われています。

チコちゃんはどんな花が好きなのかな?

チコちゃん:それはもちろん「さくら~ さくら~ いま咲き誇る♪(森山直太朗への忖度?)」

チコちゃんはファルセットが出来ません。

感想

スーツの襟の穴はワタシも直太朗さんと同意見でした。
何か自分のステイタスが分かるようなバッジがあるといいのですが、
何にもありません。

今度ワタシもスーツを着るとき、襟の穴に花を挿してみようかな。
花粉症が出なければ(笑)

スポンサーリンク

-番組レビュー

執筆者:

関連記事

松本家の休日 300回で最終回 THANK YOU FOR YOU EVERYTHING…さよならの代わりに

松本家の休日がとうとう最終回になりました(´;ω;`)ウゥゥ 松本家の休日 Twitter 松本家の休日、最終回 今夜0時15分~ pic.twitter.com/05LvCjDbq7 — …

半沢直樹 #3 因縁の相手、襲来!! 逆転の秘策はあるのか!?感想

こぶこぶ 米倉利紀 最強のみたらし団子を探すかまぼこ板の旅

今日のごぶごぶは「二丁目ナイス小僧」OBのこの方です。 10月6日放送 米倉利紀とは? 出生名米倉 利徳 生誕1972年10月21日(47歳) 出身地 日本・大阪府豊中市 ジャンルJ-POP・ロック …

ごぶごぶの次回のゲストは誰か予想してみた 2021年4月13日分

リモート街ブラはまだだ続くよどこまでも ごぶごぶの次回のゲストは誰? 浜田雅功 ゲストにいきなり「座れ!お前」とお怒り…平謝りの事態に  ダウンタウンの浜田雅功が13日放送のMBS「ごぶごぶ」で、 収 …

NEWS小山慶一郎 Hey! Say! JUMPの薮宏太MBS「よんチャンTV」レギュラー決定

新年度の番組も新しいのが沢山始まりますね。 関西ローカルで興味あるのがありましたので、まとめてみました。 NEWSの小山慶一郎Hey! Say! JUMPの薮宏太『よんチャンTV』出演決定  NEWS …

ランキング参加中です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アーカイブ

カテゴリー

  • 743,028 アクセス