日々のあれこれ

日々のあれこれを呟きます。関西を愛するオバサンのブログ

番組レビュー

ごぶごぶ 意外な特技で大一番!現役力士が浜田相手に大暴れ!2月4日放送分

投稿日:

浜田雅功MBSを出発
番組初?の力士、御嶽海と散策

厳しい稽古の日々でたまったストレスを発散。

御嶽海とは

御嶽海 久司(みたけうみ ひさし、1992年12月25日 – )は、
長野県木曽郡上松町出身の出羽海部屋所属の現役大相撲力士。
現在令和元年九州場所の番付は東関脇。
本名は大道久司(おおみち ひさし)。
身長180cm、体重177kg、血液型はO型。得意技は突き・押し。
自己最高位は東関脇(2017年9月場所 – 2018年3月場所、
2018年9月場所 – 2018年11月場所、2019年7月場所 – 2019年11月場所)。
好物はバナナ、寿司、焼肉、プリン。好きな俳優は峰竜太。
父は日本人、母はフィリピン人。尊敬する力士は武双山。
平成4年度生まれの関取を指す、いわゆる「花のヨン組」の1人。
参照:Wikipedia

ロケ概要

天満に移動してしばらく歩いて
ハラミ専門店「北新地はらみ」

食事の前にパターゴルフとバドミントンで汗を流してから・・・。

バドミントンは3×3=9枚の的にシャトルを当てて食べるハラミを決める。
練習で的を当てるもカウントされず。
御嶽海はバドミントンもパターゴルフも外して
サンチュを食べる御嶽海

馬肉のハラミとハラミステーキを注文。
御嶽海は肉を焼いて1枚分けてもらうやり方。

サンチュに肉を巻いて食べる事を浜田氏に勧めておきながら、
サンチュ巻きを食べる図々しい御嶽海。

浜田氏は結局サンチュ巻きでのハラミは食べれずじまい。

スポンサーリンク

時間が来て、天神橋1丁目に移動

隠れた名店を7分以内に見つける。
見つからなかったら、食事はできずじまいになります。

ロケ地

北新地はらみ 天満店

所在地: 〒530-0033 大阪府大阪市北区池田町7−1
時間: 17:00~
電話: 06-6136-1129

せった 深夜食堂風食べ飲み処(隠れすぎた名店)

所在地: 〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋1丁目17−14
時間:17:00
電話: 080-8826-6350

感想

食べる事になったら、性格がことごとく悪くなる御嶽海。
ハラミは人格を変えるのか?それとも御嶽海の元からなのか?

バドミントンの「練習」が命中していただけに、非常にもったいなかったですな。
ハラミ・・私も食べたい。

スポンサーリンク

-番組レビュー

執筆者:

関連記事

no image

星野源「うちで踊ろう」に2番を追加 紅白で特別版を初披露へ

紅白歌合戦の注目ポイントの一つです。 もくじ1 星野源「うちで踊ろう」に2番を追加 紅白で特別版を初披露へ1.1 星野源「うちで踊ろう」に2番を追加 関連Twitter2 「うちで踊ろう」の2番発表3 …

ドラマ ダブルブッキングは関西でも見ることが出来るか?見る方法は?

ダブルブッキング ドラマ 関西で放送される? 話題になってるドラマ「ダブルブッキング」 地上波はどこで見られる(見られた)か? 地上波が見れない地域はどのように視聴できるか? 実際にみてみた感想、 お …

やすとものいたって真剣です。ロバート 感想

私は「都か区か」が好きです。 東京へ遊びに行った時都バスで「東京コズミックセンター」の 前を通った時はムネアツでした。 もくじ1 やすとものいたって真剣ですTwitter2 やすとものいたって真剣です …

ごぶごぶ 木村カエラ 西心斎橋で爬虫類料理 東心斎橋でたこ焼き 南森町のトイレ

前回からの続き 浜ちゃんの無茶ぶりがさえわたります?? もくじ1 ごぶごぶ 木村カエラ 概要1.1 毛の生えた可愛い動物からの・・・1.2 タコタコキング1.3 木村カエラ「私にピッタリのトイレ」2 …

ごぶごぶ バカリズム 浜ちゃんの普段使いを大盤振る舞い アメ村 土佐堀 梅田

前回の続き  ごぶごぶ 番組概要 今回はアメリカ村の下着屋さんで普段使う下着を買おうとするも、 浜ちゃんが使わないとの事で、ステッカーだけ配布して終わりました。 場所は土佐堀に移り、寒くなったのでロー …

ランキング参加中です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アーカイブ

カテゴリー

  • 681,539 アクセス