日々のあれこれ

日々のあれこれを呟きます。関西を愛するオバサンのブログ

映画 趣味 人生

千葉雄大と白石麻衣がスマホ落とし中 に、Twitterで性懲りなく参加検討中

投稿日:2020年2月22日 更新日:

バーチーまいやんファンの皆様はもうご存知と思いますが

「#千葉雄大がスマホ落とし中」のツイートがタイムラインに上がる

2月21日「スマホを落としただけなのに~囚われの殺人鬼~」公開のイベント

映画をご覧になった皆様、またこれから見る予定の皆様、この企画に参加はされましたか?
私は会社の15分休憩を無理やりずらして、ちらっとだけ参加しました。

あぁ、こんなん毎日地元のFM802でのクイズのコーナーで求められる瞬発力を常日頃鍛えていたにも関わらず
その経験を活かしきれなかったと反省することしきりです。
バカ丁寧に下書きなんて使わずに単刀直入に切り込んでいけば良かったと思います。

こんな企画、今度どの映画やイベント、またどんな人が「アカウント乗っ取り」をするのかわかりませんが、
次に生かすには以下の事を注意しましょう・・って次ってあんの?⇒3月8日にやります。

反省点

最初の動画のスマホにまつわるエピソード・・をまるでラジオのメッセージ投稿のごとく長文にしてしまった。
バーチーさんこと千葉雄大さんが30分の間に一人でも多くにリプをする事を考慮したら、
これは愚策だったとしか言いようがない。
Twitterは最大140文字までとはいえ、即答できる内容でないと、万一読まれてもリプは期待できないです。
行数にしたら多くて2行ぎりぎりまでで抑えた質問が、リプを貰えていた印象です。

スポンサーリンク

クローズドクエスチョンにすれば良かったかも?
これ、受電のテレオペやってたら通話時間を短縮するために有効な手段なんですが、
「一人でも多くリプ」を考えたら、〇or✖と二者択一で行けそうな質問の仕方をしなかった私のバカバカ。
受電の現場から離れて4年、カンが鈍っていたかもなぁ。

やってみた感想

見過ごされてるのを確認するのが怖くて、休憩時間中ハッシュタグを押せなかったwww
ヘタレすぎますね。ホント。15分の休憩を通常より2時間遅らせて参加したものの本当はがっつり30分臨みたかったです。
とはいえ、昼食時間と重なってしまってたら、弁当を食べる時間がめちゃめちゃ長引きそう(笑)

ざっとリプが来てた件数を数えてみたら30ツイートほど(違ってたらすみません)
一人1分くらいですね。12:30~30分の間に「世界トレンド」にまでなった#千葉雄大がスマホ落とし中
こんな中で、読まれる方が奇跡と思った方がいい・・と若干凹み気味ながら自分に言い聞かせてます。

今度、配給収入10億越えくらいにもう一度やってくれないかな。
その時は仮病使って休んで臨みます(ぉぃ)

と思ってたらやるよまた。

#千葉雄大と白石麻衣がスマホ落とし中 3月8日12:30から40分Twitter降臨

って、行ってみた感想で忌憚なき意見を率直すぎるくらい率直に書いた私が、
リプ貰える可能性は限りなくない。。。

ちゃんと人間が主演の映画を見たのが7.8年ぶりだったからなぁ。
(この映画を見る前は「グレーの子パンダ」でジャイアントパンダが主役でした。)
邦画ってこういう傾向になったのか・・と思うところがありました。

しかし、それでも「参加することに意義がある」上、今回は日曜日なので、
平日は仕事の人は参加しやすいと思います。

ここで運を使ったら、千葉雄大氏含むエンタメ関連のクジ運使ってしまうかな・・。
リプが来たら素直に喜び、ダメだったら「厄落とし」と思うことにします。

えぇ、クローズドクエスチョンで準備してますよ。
短時間勝負ですからね。
今度はがっつり40分参加できそうなので思いつく限り、その場でも質問考えます。

私が考えたやり方で呟いて、リプが来たら超ラッキー。

ダメだったとして苦情は受け付けてませんので、悪しからずご了承下さいませ。

リアルタイムでは、共演者の井浦新さんもリプは来なくて後から動画でリプ来てましたね。

共演者おいしいなぁ(笑)

スポンサーリンク

-映画, 趣味 人生

執筆者:

関連記事

【バンド】体験記・1つ目のバンド練習開始~【辞めた】

前回からの続きです。 私は2回バンドに参加することになります。その時の1回目から書いて行きます。 顔合わせをしました。 極端に若いと思われるのは一人だけでした。かといって「定年後に青春よ再び」というオ …

【バンド】体験記・協調性の無い私バンドをしたら~序章~【辞めた】

音楽にちなんだエピソードを所々盛りながら書きます(身バレ防止)不定期になると思いますが、あまり間隔開けないで書いて行こうと思います。 パンダネタで旬のものが入ってきたり、紹介したいスポットのネタを更新 …

久保田利伸ライブ2019-2020「Beautiful People」グッズはどんなのがある?

久保田利伸氏の全国ツアー「Beautiful People」 コンサート会場では、すでに発売されてるアルバムやDVDはもちろん、 ツアーオリジナルグッズが販売されています。 先にオフィシャルサイトで買 …

【バンド】体験記・サボり魔が一人いるだけでバンドメンバーへの不信感が募る~【辞めた】

前回の続きです。 病弱?サボり魔?のヴォーカルは練習期間半分もスタジオに来なかったと思います。 いないなら居ないで・・の練習にも慣れてしまいました。 バンド掛け持ちしてる人も、長期休暇の合間に家族旅行 …

【バンド】体験記・2ステージ目人が変わってももやもやは消えない【辞めた】

1度目のバンドで「もう、寄せ集めのバンドイベントに参加するのはやめよう。」と思ってました。 にわかバンドのメンバー様達は「音楽が好き」という以外はあまりにも考えか方が違いすぎるからです。 それでも「最 …

ランキング参加中です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アーカイブ

カテゴリー

  • 681,539 アクセス