日々のあれこれ

日々のあれこれを呟きます。関西を愛するオバサンのブログ

番組レビュー

チコちゃんに叱られる 魚の絵はなぜ左向きに描いちゃうの?3月27日放送分

投稿日:

お魚のお絵かきの謎に迫ります。

番組Twitter

番組出演者の皆様にお魚の絵を描いてもらいました。
魚の絵を描いたらお頭が左向き

魚の絵はなぜ左向きに描いちゃうの?

西川貴教:絵って文字とか数字とは違って、脳でいうと芸術的なものって言うんですか?
そういうものが影響してくる関係もあって…
チコちゃん:芸術が?
西川貴教:爆発だ?
岡村隆史:ちょっと、面白いやんか。今、チコちゃんに誘われた感じが…
チコちゃん:ちがう、ちがう。「芸術が」って言っただけなのよそしたら「爆発だ」って言うから
…ボーっと生きてんじゃねーよ!

こたえ 謎

解説:関西福祉科学大学の八田武志(はったたけし)学長
わからないということが分かった

神経心理学の第一人者として「魚の絵」の向きの謎について挑戦された八田氏。
八田学長の仮説…右利きの影響は大きい。

仮説1 利き手影響説

右利きは左から右に線を引いた方が描きやすい。

スポンサーリンク

人の約9割が右利きで、文字の書き順も左から右が多いです。
右手では内側から外側の方が書きやすいといいます。

右利きの人は絵を左から右に向かって描きます。(一部の例外を除く)
右利き50人のうち45人=90パーセントの人が魚の頭を左側に描きました。

左利きの人も20人中16人=80パーセントの人が魚の頭を左側に描きました。

次なる仮説へ・・・

仮説2 だって左が好きなんだもん説

左にあるものは右脳の知覚に入るため、右脳の方が美術的なもの、図形の認知に優れている。
これを裏付けるも研究で、イギリスのランカスター大学 ピーターウォーカー教授は
「スーパーマリオはなぜ左から右に行くのか」を調査したところ、
人間の脳は、左から右に動くものを好むためだということが分かったそうです。

魚の絵を描くときは
1.左に注目
2.左に顔を描く
⇒魚が左向きに

万国共通で魚を左向きに描けば「だって左が好きなんだもん説」が立証できます。
チリ、アメリカからの観光客は左右バラバラでしたが、
エジプト人だけは全員右側に頭を描きました。

エジプト人はアラビア語を右から左に描くので、右に頭を描いたと考えられます。
しかし、左から右に文字を各アメリカやチリの人の頭の向きがバラバラになる理由にはなりません。

仮説3 日本文化の影響説

鮮魚店に言ったら、魚の頭はほどんど左側に向いて陳列されていると主張。
鮮魚店の魚も、お皿に盛った焼き魚、お魚図鑑ももおおむね頭が左側にあります。

また、日本には左上位の文化があり、お雛様の右大臣より左大臣、
舞台も演者から見て左側を上手(かみて)といい、右側を下手(しもて)と言い、
左を重んじる傾向にあります。

今度は子どもで魚の頭の向きを検証。
まだ日本の文化をそれほど受けていない幼稚園児も83パーセントが頭を左側に描きました。

結論 

チコちゃんはどんな魚が好きなのかな?
チコちゃん:チコはね、生だとカワハギの肝和えでしょ。焼きはハタハタ。揚げはメヒカリ。だからもう謎だな。

感想

ワタクシも元々左利きで、右もかけるように矯正されたのですが、
右手でも左手でも魚の頭は左側に描いてたと思います。

フリー素材から魚のイラストを探すのが面倒だったので、この記事のアイキャッチは自分で描きました。
お粗末様でした。

スポンサーリンク

-番組レビュー

執筆者:

関連記事

MIU404 #10 窮地に立つ4機捜 見えない敵との戦い 感想

ドラマもいよいよクライマックスを迎えそうです。 もくじ1 番組Twitter2 MIU404 #10 窮地に立つ4機捜 見えない敵との戦い あらすじ3 MIU404 #10 窮地に立つ4機捜 見えない …

星星のベラベラEnglish 一口どうぞを英語で言うと?5月8日放送分

もんじゃを食べるレイアと星星。 スポンサーリンク 美味しそうですね~。 スポンサーリンク

ごぶごぶ野村周平感想~湊川公園・東山商店街・ポートアイランド~

神戸湊川から出発 神戸出身の野村周平がゲスト もくじ1 野村周平とは?2 ごぶごぶ野村周平実況2.1 稲田串カツ店2.2 マルカジュース2.3 湊川公園2.4 ひょっとこ2.5 神戸学院大学附属中学校 …

松本家の休日 環状線ダイカイ 鶴橋 野田 天満 大正 京橋 天王寺 玉造

大阪環状線総集編です。 もくじ1 松本家の休日 環状線ダイカイ Twitter2 松本家の休日大阪環状線ダイカイ 概要3 松本家の休日 大阪環状線ダイカイ ロケ地3.1 鶴橋3.1.1 よあけ食堂 ( …

Hey! Say! JUMP MUSIC BLOOD 感想

番組でゲスト以外で一番見てきた人たちが、 満を持して登場です。 もくじ1 MUSIC BLOOD Hey-Say-Jump Twitter2 MUSIC BLOOD Hey! Say! JUMP実況2 …

ランキング参加中です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アーカイブ

カテゴリー

  • 645,363 アクセス