日々のあれこれ

日々のあれこれを呟きます。関西を愛するオバサンのブログ

お父さんパンダ アドベンチャーワールド パンダ パンダの赤ちゃん

白浜アドベンチャーワールドのパンダに赤ちゃん?彩浜お姉ちゃんになる?

投稿日:

白浜アドベンチャーワールドのパンダに赤ちゃん誕生か?

アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)で飼育するオスのジャイアントパンダ「永明(えいめい)」、
メスのジャイアントパンダ「良浜(らうひん)」に赤ちゃんが宿る可能性が出来たのを2020年6月11日(木)〜12日(金)にかけて確認しました。
5月下旬よりマーキングや水浴などの行動が増え、「恋鳴き」と永明と良浜が仲良くなる様子が見られ、
赤ちゃんがりました。アドベンチャーワールドでのジャイアントパンダの新たな命の可能性は2018年以来、
約2年ぶりとなります。
「良浜」が妊娠に至れば秋頃の出産となる見込みでです。今後も「良浜」の様子をってまいります。

【ジャイアントパンダの繁殖について】
 発 情 期:春(3〜5月)
 メスがオスを受け入れる発情のピークは1年に2、3日。

 妊娠期間:3〜5か月

 通常交配後は「着床遅延」が起こり、受精卵が休眠する状態になります。
 出 産 数:通常1〜2仔(50%の確率でふたごが誕生)

【ジャイアントパンダ「永明(えいめい)」について】

 出生日:1992年9月14日(27歳)
 性 別:オス
 出生地:北京動物園(1994年9月6日来園)
 体 重:112.0kg ※2020年6月1日現在

 「永明」はアドベンチャーワールドで生まれた16頭のパンダのうち、 15頭の父親であり、「現在の飼育下で
自然交配し、繁殖した 世界最高齢のジャイアントパンダ」です。これまで「永明」の 子どもたちは11頭中国へと旅立ちパンダファミリーの輪が広がっています。

【ジャイアントパンダ「良浜(らうひん)」について】

スポンサーリンク

 出生日:2000 年9月6日(19歳)

 性 別:メス
 出生地:アドベンチャーワールド
 体 重:110.6kg ※2020年6月1日現在

 「良浜」は2000年に日本国内では12年ぶりの赤ちゃんパンダとして誕生しました。立派に成⻑した後、
2008年にはふたごの「永浜(えいひん)」「梅浜(めいひん)」を出産しました。これは日本で生まれたジャイアン
トパンダが出産した初めての例となり、以降5回の出産で9頭の赤ちゃんを産み育ててきた、ベテランのお母さんパ
ンダです。
「浜家」の家系図

参考:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000182.000040302.html
参考元から加筆修正。

白浜でまたも赤ちゃんパンダが見られるか?

ベテランお父さん、お母さんの永明と良浜。
永明に関しては人間の年齢に換算すると80歳超なのにまだまだお元気です。

良浜も今年で二十歳になるという事で人間で言えば還暦Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
母性溢れる飼育で、浜家の跡取りをまた育んでくれることに期待したいと思います。

永明の子ども達が生まれるようになって、最初のうちは圧倒的に雄パンダが誕生しましたが、
最近はずっと雌のパンダが続いています。

この流れで行くと、今度無事赤ちゃん誕生となったら、やっぱり女の子でしょうかね??
現在末っ子なのに、まるで社長のような風格のある彩浜には弟が生まれたらお似合いな気もしますが。

大昔のラウ母さんみたいに、中国に戻って永明譲りのゴットファザーぶりを発揮してる雄浜をも圧倒したその貫禄。
もしかしたら受け継いでるかもしれません。

まぁ、良浜、雄浜みたいに年子じゃないから、一時的に同居はないと思いますが、
妄想するだけなら自由です

アドベンチャーワールドもう県外からも遊びに行けるようになったのですが、
やはり密を避けるために、応募して抽選で選ばれたら入場できる仕組みに変わっています。

私も9月か10月くらいの無事に赤ちゃんが生まれたら、一般公開するであろう頃に行ければと思います。

スポンサーリンク

-お父さんパンダ, アドベンチャーワールド, パンダ, パンダの赤ちゃん

執筆者:

関連記事

上野の子パンダ【シャンシャン(香香)】180日齢。灰色のブチも黒くなりかけてます

シャンシャン180日齢、絶賛成長中 動画はこちら 「東京ズーネット」より   11月29日 12月9日 体重 11.4kg 12.3kg まだまだ成長真っただ中のシャンシャン。お外を走り回る姿も段々こ …

星星のベラベラEnglish すごくいいいよを英語で言うと?4月23日放送分

番組公式Twitter 💯今週から、#星星のベラベラENGLISH は復習テスト✏️✨ 👘着物姿の外国人に「すごくいいよ&#x …

1869年3月11日は「パンダ発見の日」からパンダの歴史をひもといてみました

1869年3月11日西洋人に初めてジャイアントパンダの毛皮が披露された日 世間的にはこの日は「パンダ発見の日」と言われています。 フランス人のカトリック宣教師、アルマン ダヴィッドが初めて「ジャイアン …

星星のベラベラEnglish ツイてるね!を英語で言うと?4月28日放送分

上野動物園のパンダシンシンが双子のパンダを出産シャンシャンお姉ちゃんになる

上野動物園のパンダ「シンシン」が双子を出産 上野動物園関連Twitter ジャイアントパンダ「シンシン」が2頭の子を出産しました!https://t.co/JQsfzDzdsn — 上野動物園[公式] …

ランキング参加中です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アーカイブ

カテゴリー

  • 680,008 アクセス