日々のあれこれ

日々のあれこれを呟きます。関西を愛するオバサンのブログ

パンダ 番組レビュー

星星のベラベラEnglis ちょっと待って!を英語で言うと?6月18日放送分

投稿日:

番組Twitter

ちょっと待ってを英語で言うと?

星星はマスクをちゃんとして、買い物へお出かけ。

リモートで星星を見送るレイア。

うっかりパンダの星星は、カバンを忘れて家を出ようとしました。

「ちょっと待って!カバンを忘れてるよ」レイアは星星を呼び止めました。

星星はもう少しの所で、カバンを持たずに出かけるところでした。

英語で「ちょっと待って」を何て言うか知りたいレイア。

星星は教えてくれました。

こたえ Wait a second

Wait a second

 

ちょっと待って

second = 「2番目」の他に「秒」という意味もあります。

Wait a second = 直訳すると「1秒待って」

つまり「ちょっと待って」という意味になります。

星星のベラベラEnglis ちょっと待って!を英語で言うと?感想

「待ってください」を英語で話すといえば、「Just moment please」が浮かんできます。
電話の仕事をしているとき、ネイティブな英語のお客さんから電話があり、
本当に日本語が分からない人からでしたので、外国語フリーダイヤルを案内する前に、
このフレーズが出たことが思い出されます。

今回の「Wait a second」は、「Just moment please」よりもう少し短い時間の「ちょっと」なのかな~。
なんて思ってます。

スポンサーリンク

今日のパンダは白浜の双子姉妹、桜浜・桃浜がまだ赤ちゃんだった頃の画像。

パンダの赤ちゃんってだけでも可愛いのが、ダブルで来る双子は可愛いの最強と勝手に位置付けております。
中国では三つ子のパンダも生まれていますが、日本ではまだなので今のところ「双子赤ちゃんパンダ最強」です。

そんな桜浜・桃浜も4歳と半分。
タンタン、シャンシャンの次くらいに中国からお呼びがかかりそうです。
いいお母さんになってほしい反面、寂しいから行かんといてという気持ちもあり複雑。
元気に成長してるのだから、パンダの繁栄を願うのなら帰国は避けて通れない試練でもあります。

スポンサーリンク

-パンダ, 番組レビュー

執筆者:

関連記事

2019年8月18日やすとものどこいこ堂本剛と天竺鼠の川原のVictoria 本店編3

1回目2019年8月18日やすとものどこいこ堂本剛と天竺鼠の川原のSEI SHOP編 2回目2019年8月18日やすとものどこいこ堂本剛と天竺鼠の川原のVictoria 本店編1 3回目2019年8月 …

ドラゴン桜東大専科の生徒まとめ

ドラゴン桜の東大専科の生徒を今までまとめた役者さんをまとめました。 平手友梨奈の演技は上手?下手? 鈴鹿央士の演技は上手い?下手? 高橋海人(King&Prince)の演技は凄い?それとも… 細田佳央 …

半沢直樹 帰ってきた「やられたら倍返しだ」初回のみどころと感想

もう7年前になりますが、前作は「倍返し」が流行語にもなったドラマが帰ってきました。 前回は大阪の阪急百貨店のあるビルがよく映ってましたが、今回はどうなるのでしょう? スポンサーリンク

おげんさんといっしょ第3弾放映決定!歌う曲も勝手に予想

おげんさんといっしょ第3弾放映決定!新しいゲストはだれでしょう? おげんさんといっしょ第3弾放映決定!新しいゲストの配役はどうなる? 更には歌う曲も勝手に想像 歌う曲もテキトーに予想 「さらしもの(f …

パンダ自身 光文社 でパンダの画像で癒されパンダの知識を深めよう

日本国内にいるパンダを紹介した雑誌「パンダ自身」 一体どんな雑誌かを一通り拝読してみました。 パンダファンならチェックしてみてもいいかもですね。 もくじ1 パンダ自身2 パンダ自身を読んでみて2.1 …

ランキング参加中です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アーカイブ

カテゴリー

  • 679,957 アクセス