日々のあれこれ

日々のあれこれを呟きます。関西を愛するオバサンのブログ

ごぶごぶ 番組レビュー

ごぶごぶ HAN-KUN感想~北新地・中崎町・梅田~

投稿日:

ごぶごぶ HAN-KUN(湘南乃風)感想 ~本町・茶屋町~こちらの続きです。

ごぶごぶHAN-KUN実況

かまぼこ板の続き「ふるさと」
を目指して北新地に向かいます。

湘南乃風は皆さん酒豪です。

レゲエ発祥の街ジャマイカには毎年行って、
向こうのミュージシャン達と音作り。
ジャマイカ料理の店「ラガラガ」

ジャークポークは日本で言えばお寿司みたいな食材だそうです。
https://tabelog.com/imgview/original?id=r6757049773310

HAN-KUNへのバスの中の質問。
ターバンを巻いたきっかけと外す時は?
覚えてもらうためにターバンを巻いた。
オフモードの時は外す。分かりやすいです。

バスは中崎町に移動・・。
徒歩でも行ける移動距離・・・。

中崎町付近の公園に、
トータルテンボスの藤田さんが用意したものは、
スプーン1杯のコーヒー2500円分、
コップ1杯なら10万円です。
八尾の「ミュンヒ」という喫茶店で飲めるそうです。

世界で唯一のはんぱねぇコーヒーは、
豆の量が100倍で通常5分で抽出するコーヒーも4時間かけます。
豆の熟成も樽で26年かけて、量と時のかけ方がハンパネェ。

HAN-KUNは最近コーヒーにハマってるので試飲します。

Coffeeも、ワインや漬物みたいに古漬けに近い感じなのだろうか???
味は甘いとのこと、語尾のあがる「ハンパネェ」出ました。

次のかまぼこ板は「漢(おとこ)乃夢」
トータルテンボス藤田さんは、HAN-KUNのお父さんの実家に行ったり、
大谷翔平のお姉さんの結婚式に出たりと意外な交友関係があります。
梅田のビッグエコーで「WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント」を、
浜ちゃんの前で披露したいHAN-KUN。

大部屋にはダーツもあり、豪華な部屋です。
「WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント」
2人で熱唱。HAN-KUNにとって、語尾の上がる「ハンパネェ」だったことでしょう。

スポンサーリンク

ごぶごぶHAN-KUNロケ地

Ragga Ragga 北新地(ラガラガ 【旧店名】N’S BAR)

所在地 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-1-40 ジロービル 3F

お問合せ 06-6345-7773

予約可否 予約可

営業時間 [月~金]18:00~翌1:30最終入店
              [土]18:00~0:00
              [日・祝]20名様以上で予約営業

定休日日祝(貸切で営業可)

所在地 大阪府大阪市北区茶屋町2-16イースクエア茶屋町2F

お問合せ 06-6292-8575

定休日 年中無休

ごぶごぶHAN-KUN感想

個人的に最近カフェイン断ちをしてるけど、
明日4ぬ事があれば、最期の晩餐に一口欲しいかも。

コーヒーだけでなく、お茶もカフェインのないもの飲んでしのいでます。

コーヒーも苦いだけでなく、フルーティーな味もある・・らしいので、
体の悩みが解消したら、一口くらいは飲んでみたい。

スポンサーリンク

-ごぶごぶ, 番組レビュー

執筆者:

関連記事

R-1ぐらんぷり2020 ファイナリスト Cブロック の出場者はどんな人?

月8日はR-1ぐらんぷりです。 どんな芸人が出場するか気になる人も多いことでしょう。 今回もAからCブロックことに4人ずつの合計12名の出場者がファイナリストになりました。 スポンサーリンク どんな人 …

no image

MUSIC BLOOD Da-iCE 感想

ダンス&ボーカルユニットって沢山いるんだと痛感。 MUSIC BLOOD Da-iCE関連Twitter #MUSICBLOOD 今夜のゲストは#Da_iCE さんが出演🎤 今回の # …

チコちゃんに叱られる「麒麟が来る」スペシャルなんでカップルはイルミネーションを見に行くの?1月3日放送分

星星のベラベラEnglish 頑張って!を英語で言うと?4月17日

星星のベラベラEnglish公式Twitter https://twitter.com/seisei_panda/status/1250700821051793408?s=19 🐼きょ …

半沢直樹 最終回!待っているのは1000倍返しか!?それとも…感想

今夜で半沢歌舞伎は最終回です。 番組Twitter \✨最新‼︎最終回予告✨/9月27日(日)夜9時から"最終回"15分拡大SP&#x20 …

ランキング参加中です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アーカイブ

カテゴリー

  • 740,566 アクセス