星野源 DOME TOUR 2019 『POP VIRUS』 京セラドーム大阪ネタバレ編

ツアーのネタバレ編

ツアーが終わりましたので、ネタバレと個人的感想を追記します。

歌を歌うときは
京セラドームの四万人いる会場が暗転して盛り上がりを見せる中、
正面のステージ、センターのステージ、セカンドステージのどこから出てくるか予想もつかないまま、
ライブの始まりを待っていたら、センターのステージから、アコギ一本で源さん現れる。

静寂のなかからのスタートでした。

私はバルコニーのから、目の前で起きてる事が信じられない情景を見ていました。

インストゥメンタルバンドのSAKE ROCKでリーダーとギターとマリンバを担当してた源さん。
ソロシンガーを始めるにあたり「歌は片手間と言い訳出来ないぞ」と覚悟を決めて、
最初のソロライブの一番最初に歌った歌を、改めてドームのオープニングに持ってきたそうです。

Pop Virus
最初はセンターで歌っていた源さん。
バンドの音が聞こえてくると、正面のステージもライトが照らされ、バンドメンバーも見えました。

ただ、楽器と演者がいるだけのシンプルなステージでした。
“YELLOW VOYAGE”のライブ動画を見て少し予習をしていたので、
メンバーの皆さんの普段着使いな衣装にもちょっとビックリ。

後に源さんもラジオで仰ってましたが、普段着っぽい衣装も気負わない感じがいいと思いました。
特に、カルテットのストリングス隊の普段着っぽい衣装なんて、なかなか見る機会ないですから。

まだ、夢の中にいる気分でした。

地獄でなぜ悪い
この曲で一気に会場がヒートアップしたように思います。
自分も立ち上がって、ノリノリ。
歌も周りの邪魔にならない程度・・・と言っても、大音響だから聞こえないんだけど、
遠くからでも必死でついて行きました。

折角ライブに行ったなら、アゲアゲでは弾けないと勿体ない。

MC
ここで初めて生の「しゃべる星野源」を見ました(笑)
「思った以上に近くに見える」の言葉で、精神的距離が縮まったように思いました。
今まで、アリーナのあるコンサートも何度か行きましたが、
最上階、最後列からでも「近い」と思えたコンサートは初めてだったので、
「あぁ、チケット当たるまで頑張って良かった。」と思いました。

そりゃあ、もっと近くで見たいですけどね。

Get a Feel
newアルバム収録曲。私はPOP VIRUSをライブ直前に物販で買ったので、
この曲聴くのは、この時が初めてでした。

結構好きな曲ですね~。これからももっと聞き込みます。

桜の森
桜の森で、ステージ全体のライトも桜色。
ライトの中に浮かび上がる可愛いお花。

イントロ聞いてるとFM802の「on air with TACTY IN THE MORNING – FM802」の中のコーナーの一つ、
木曜日に放送されてる「Daiwa Sakura Aid FOR THE GENERATION」を思い出してしまいます。

ちなみに2月2日はこの番組のDJ、大抜卓人氏もこのライブを観に来られていたそうです。

結構イヤらしい曲とご本人含めて、紹介されてますが、ホンマにいやらしい・・。
曲順的に「あぁ、やっぱりホンマもんの源さんやぁ。」とやっと目の前の現実を受け入れて、
エロい曲を聞きながら、涙が出てきました(笑)


ボディーソープのCMソングですね。
この曲のストリングスが私は好みです。

あと、サビのファルセットと地声のユニゾンもツボです。

Pair Dancer
ここで源さんが「見てると泣きそうになる」ELEVENPLAYのお姉さま方が、
センターステージと、セカンドステージに登場。
衣装は「ドラえもん」のMVで見た事あるものでした。

私は「悪い人も、ダメな人も 置いて行け」の所を嫌なことがあった時に思い出すようにしています。
そう目の前の嫌な奴は「ダメな人」なんだと言い聞かせてます。
私も普段は「ク〇みたいな日常」なので、源さんのライブを思い出した時は幸せなんだけど、
それでも我慢ならない時もありますゆえ。

いい歌書いてくださってありがとうございます。

Present
これもこのライブで初めて聞きました。
サビの所で、バンドの人とコーラスで掛け合うような所がありますが、
コーラス隊の方が歌う歌詞が全て「エ段」になっている所が、印象的でした。

こんな聞き方してるのは、もしかして私だけ?

MC
何話してたっけなぁ、もう一月以上たってしまったのが寂しい( ;∀;)

サピエンス
docomoのCMソングですね。
ワタクシ以前、docomoの某所で働いていたことがあったので、
この頃にこのライブがあったら、会社に行くたび源さんのポスターやらパンフレットが見れるから、
きっと、少しはいつもより仕事が楽しくできたかもしれないなぁって思いました。
むしろ遠いながら関係者になるので、チケットが当たりにくい・・とかあるんやろか(汗)

アウトロの所で、ELEVENPLAYの皆様がコンベアで運ばれてくるように踊って出てこられました。
この時は、皆さんドラえもんのMVの衣装だったのですが、
名古屋以降は歴代の衣装に変わっていたと知って、ちょっとショック。
カラフルな衣装、見てみたかったな。

ドラえもん
2018年のドラえもん映画の主題歌ですね。
アレンジの随所にドラえもんがちりばめられているそうですが、
気付けませんでした(;・∀・)
DVD購入して聞き比べるしかないですね。

この時源さんは「このあとセカンドステージに行きます」と宣言して舞台を去りました。

お祝いメッセージ
バービーボーイズ(椿鬼奴・レーザーラモンRG)
バービーボーイズ懐かしす(笑)
井上陽水(神無月)
ホンマの陽水さんが聞いたら怒るか苦笑すると思いました。
赤えんぴつ(バナナマン)
最早意味不明。

ばらばら
お祝いメッセージが終わって、再び場内暗転。
なななんと(ホンマでっかの門倉先生風)客席から源さん登場。

登場した周辺の観客はパニック状態。
ワタクシのいる側のスタンド席に登場されたので、必死でオペラグラスで見ました。

歌の内容は、まんま「ばらばら」ですね。

この後、客席からセカンドステージの異動の間を
MPC担当のSTUTSさんが源さんの曲をメドレーにしてつなぎます。

今回は歌わなかったContinuesをベースに曲展開でした。
STUTSさんの扱うMPCの事を調べてるうちに、彼は東大出身と知りました。
すげー。

KIDS
ここで聴くのが初めての曲がまた出てきました。
アコースティックギターを弾きながら、
メインのバンドの皆さんと円卓を囲うような並びでの演奏。

途中で寝転がったり、3日には鼻水出てきたり。
自由過ぎる源さんを見せて頂きました。

あんまりステージで、寝転ぶ人見たことないから新鮮でした。

プリン
ここでドラムの河村”カースケ”智康氏の暴走が始まりました。
言葉で上手く表現できないけど、、、バンドサポートの人の声がこれだけ聞けるライブも初めてだったと思います。

この曲は途中で音が途切れる箇所があるのですが、再び音が入る所をカースケ氏が主導して、
ながーい休止の後、いきなり曲を再開して源さん大慌て&大爆笑。
見ているこっちも可笑しくなりました。

3日はこの時だったかなぁ(違ってたらすみません)
カースケさんとギターの長岡さんが職務質問受けた話が出てました。

くせのうた
これ失恋した時に聞いたら大泣きしそう。
恋は遠い日の花火の私には、この先経験しない・・多分・・。

お祝いメッセージ
ビヨンセ(渡辺直美)
アメリカ人なのに1月を「ONE月」9月を「NINE月」って言わないでください。
せめて「January」と「September」と言ってほしい。でも最強に面白かった。

雅マモル・ウソノ晴臣(宮野真守・ハマオカモト)
ウソノさんは会場にもこられてましたが、
雅さんはメッセージ動画でしか見られなくて残念。
皆ネットカフェでバイトしてるんやな。
ニセさんも週7日ランチパックの工場でバイトしてるらしい。

化物
ライブも最高潮に達する所です。
マリンバはサポートの石橋さんが担当されてました。

奈落の底から這いあがってきた源さん。
戻ってきてくれてありがとうございます。

この後から出てくる曲に魅了されたので、私はアナタを見たいと思いました。
あぁ、泣けてくる。


ライブに行くからにはやりたかった「源さんの生歌で恋ダンス」
叶いました。ありがとうございます。
途中会場の都合でジャンピングは出来ませんでしたが、
叶いそうにないことが叶ったので、それだけで満足です。

SUN
この歌も好きだなぁ。前回のアルバム「YELLOW DANCER」でも、
出だしの「時よ」「Week End」「SUN」の三曲で心持っていかれました。

大さびの「僕たちはいつか終わるから…」の所を、源さんが歌うとグッときます。
「祈り…」の所で、お祈りをするポーズをとる源さんもお茶目でした。

アイデア
ドラマ「半分青い」の主題歌。
この歌の影響もあってなのか、それとも元からなのか、
源さんのファン層は本当に老若男女でした。

男女比は女性の方が少し多いと思いましたが、
小学生の少年や老夫婦で来てるおじさんとか大勢いらして、
星野源が様々な年代に受け入れられててすごいと思いました。

この曲は展開のふり幅の広いという印象。最後に銅鑼が出てきたのはお約束。
サプライズで振り付け担当の三浦大知でてこないかなとアホな妄想をしました。

Week End
もう、めっちゃ好き!!!
この曲きっかけに星野源ワールドにハマったのであります。
これを最初にラジオで聞いた時、「絶対ライブで聴きたい」と願って足かけ三年。
やっと思いは叶いました。
この曲だけずっと聴いてもいいくらいです(笑)

Family Song
ドラマ「過保護のカホコ」の主題歌・・なのですが、
私は「おげんさんといっしょ」の方を連想します。
やっぱりMVの刷り込みでしょうか。

藤井隆演じる「隆子(たかしこ)」が最高に面白い。
なんでいつも三つ編みがほどけるくらい暴れるのか謎。

「幸せが長く続くように」「悲しみは糧になるように」
深い。深いです。

この曲に入る時のオールナイトニッポンの放送作家の寺坂氏の口上も染み入ります。。
って、私が今までいったコンサートで口上する人がいたライブは、
ワンマンライブと言われるものでは1度たりとも経験した事なかったので、
演歌歌手みたいって思ってしまいました。

途中でいつの間にか山寺宏一に口上が変わっているのもビックリでした。

私的には山ちゃん、「らんま1/2」の良牙とサブキャラの子豚のピーちゃんのイメージ。
こんなところで、生の声が聴けるとは思いませんでした。

山ちゃんのナレーションも生で聞くと、また感動的。

この曲に入る前、「いよいよ最後の曲になりました。」の後の「エーっ」の声が小さいと、
2日は梅田のライブハウス「シャングリラ」の名前を出してました。
3日は声が小さいのを悲しんで?ウソ泣きしながら「最後の曲になりました」と、
半分笑いにもっていきながら、盛り上げてました。

4万人のエーーーーっのボリュームって、音楽ライブでのドームは初めてだから想像できませんでした。

本編はここで終了。
そして、ワクワクするアンコール。

君は薔薇より美しい
出た!ニセ明!!この人も生でお目にかかりたかった。
この時サポートのベースもウソノ晴臣さんに変わっててこれもまた、
お父様からのDNAを勝手に感じてしまいました。

ニセさんは投げキスして気障な奴だな~。でもおもろいって思ってたら、
歌の2番が始まったら、星野源登場?!

え、じゃぁニセさんは誰????
星野源、ニセ明夢の競演の「君は薔薇より美しい」

会場全体が、ここで本編最後の時よりも大きな「えぇーーーーーーーー」ってなりました。

ニセ明はホンマに偽物やったというオチでした。

ニセさんは源さんから色々質問を振られて、
いっこく堂さんみたいに口の動きと発する言葉にタイムラグが出来たり、
マイクを使わずに質問に答える神業で4万人の観衆を魅了しました(ぇ)
(実はSTUTSさんが源さんの声をMPCで出して、ニセさんが声に合わせてオーバーアクション)

源「ニセさん、ここのお客さんに何か一言」
ニ「S●X」

・・・アホすぎる(苦笑)
私は、この出来事を会社の同僚に「ドームの中心でS●Xと叫ぶ」と言ってます。

そして、この時に大勢のツアーを支えるバンドにダンサーの名前を、
山ちゃんが紹介するという、なかなかレアで贅沢な時間。

源さんとニセさんはセンターステージでトランプの「スピード」をしながら、
全員の紹介が終わるのを待つという、またまたユニークなものを見せて頂きました。

偽物のニセ明の正体はプロダンサーの岡本晋吾氏で、広島出身。
まだ広島でPerfumeが一時期恐らくあーちゃんとかしゆかだけだった時に、
サポートで入っていた男性メンバーだった人でもあり、
ELEVENPLAYのNONさんの旦那さんだそうです。

三浦大知のツアーでダンサーとして活躍するばかりか、
振り付けも担当されてるこれまたすごい人。

マジでこれで8500円でいいのかチケット代。

時よ
ニセさんも交えての「時よ」
MVの時の振り付けも違和感なく源さんやELEVENPLAYの皆さんに馴染んでました。
「時よ」は会社の通勤時間に、仕事に行きたくない気持ちにムチ打つ時に聞いてます。

星野源の音楽は元気をくれるから、通勤時間に聞くのにうってつけです。

Hello Song
そして、オオトリの「Hello Song」
寺坂さんの口上がライブの最後を思わせて寂しい気持ちでいっぱいになりました。

改めて歌詞を聞いてると、
「今回チケットが取れなくて、ここに来れなかった人の事まで思っているんだろうな。」
と、思わせてもらえます。

「いつか…笑顔で会いましょう。」
ライブ一週間前に、追加席の当選になるまでは「出会う前の君」になるであろうと思っていたワタクシ。
粘りに粘ったとはいえ、なんとかお目にかかれる機会が巡ってきて本当にありがたいと思いました。

キャノン砲から飛び出す金銀のテープにサインと手書きのメッセージのコピーがプリントされているなんて、
私が今まで見に行ったライブではなかったと思います。

それまでは、勢いテープをお土産にもらうものの、いつの間にかゴミ箱行だったけど、
今回のテープは保存しています。

プリントとはいえ、源さんのサイン付きですから、なかなか手にできないと思うので、
永久保存版にするくらいの勢いで保管します。

そして、最後に「さよなら」とは言わずに
「また会いましょう」と言って、ステージを後にした源さん。

私からも「また会いましょう。絶対に!」

関連記事
星野源 DOME TOUR 2019 『POP VIRUS』 京セラドーム大阪に行って来た


投稿日

カテゴリー:

, , ,

投稿者:

タグ: