日々のあれこれ

日々のあれこれを呟きます。関西を愛するオバサンのブログ

お出掛け 大阪

サザエさん展大阪2019グッズは何?限定品はある?他に見どころは?

投稿日:

サザエさん展大阪2019いつからいつまで?梅田の大丸に行って来た!
でサザエさん展に行ったからには、サザエさん関連のお土産も欲しいですよね。

どんなのがあるか、実際見てきた記憶をたどりたいと思います。

サザエさん展大阪のあさひが丘スーパーでグッズ販売

梅田大丸15階の一角に「あさひが丘スーパー」が開店します。
ここでは、サザエさん展にちなんだグッズが販売されてます。

50周年記念のマグカップはチラシでも紹介されてますが、
50周年記念サーモボトルは磯野家のイラスト入りでこれもまたひそかに自慢できそうなグッズです。

ほかにも、サザエさん一家を模したしょうゆ皿やグラスなどの食器類も充実してます。

中でも一番個人的にインパクトがあったのが、このカチューシャ。

マネキンが怖いです・・・。
これであなたもサザエさんです。

そして、家族や会社の人へのお土産には、サザエさんのせんべいにおかきやクッキー、
ベビーカステラなど、お菓子類も豊富に取り揃えられてます。

私はクッキーを買いました。
とっても美味しかったですよ。

この他、ノートやペン付箋、メモ帳、クリアファイル等など文房具も揃ってます。

海山商事の粗品タオルもなかなかシュールですね。
今では開催してる会社もすくないであろう「運動会」などで配られてそうです(笑)

サザエさん展2019大阪のグッズ限定商品

サザエさん展の大阪限定商品は「大阪城とコラボのクリアファイル」です。
どんなデザインかは、実際に「あさひが丘スーパー」に足を運んでお確かめください。

大阪のあとも、全国何か所かサザエさん展が開催されますので、
その会場限定のサザエさんグッズが販売されると予想されます。

どんな商品が販売されるか楽しみですね。

サザエさん展グッズイチオシたまグッズ

あさひが丘スーパーの商品をみていて、ひときわ目を引いたのは
「猫のたま」グッズでした。

たまのぬいぐるみは本当にアニメから飛び出して来た「たま」そのもので、
とにかく可愛いです。実物の猫より小ぶりながら猫そのもの。

保管場所に困らなければ、欲しいグッズです。

スポンサーリンク

この他にも「ご当地キティちゃん」ならぬ「ご当地たま」のキーホルダー。
マニアなら全都道府県分のたまが欲しくなることでしょう。

ワタクシは、実用的な「たまのハンドタオル」を買いました。

こりに凝ったスタンプラリー

有料観覧エリアでは、スタンプラリーの元になる「ハガキ」が配られます。
大丸梅田店の店内数か所のスタンプを押すスポットを巡って絵を完成させるのですが、

このスタンプがかなり凝っていて、ハガキを誰かに送りたくなくなります(笑)

50周年のサザエさん。
これからも長く続いて欲しいですね。

スポンサーリンク

-お出掛け, 大阪

執筆者:

関連記事

てんしばi:na(てんしばイーナ)内覧会はいつ?オープニングセレモニーは?

天王寺公園と天王寺動物園を結ぶ施設「てんしばi:na(てんしばイーナ)」が近日オープンします。 いつオープンするのか?また、オープンに先駆けて内覧会はあるのか調べてみました。 スポンサーリンク

アドベンチャーワールド其の壱~パンダに惚れた経緯~

白浜のパンダ母さん良浜     ちゃりんこ大好き茶鈴子です。 私はチャリンコの移動も大好きですが、ジャイアントパンダも大好きです。 これからは、白浜パンダへの熱き想い?を書いて行こ …

東急ハンズ心斎橋店跡地でイベント「なにわのにわOSAKA」開催いつまで?

東急ハンズ心斎橋店の跡地はどうなる? 東急ハンズ心斎橋店跡地で何やらイベントが開催されています。 どんなイベントか調べてみました。 もくじ1 東急ハンズ心斎橋店跡地開店なにわのにわOSAKAの場所2 …

2018舞洲ゆり園~夕日と百合とのコラボが素敵~来園時の心構え

お知らせ 舞洲ゆり園は2018年をもって終了しました。 ゆりが育つ土づくりから始まって、毎年開催されて6年ほどでしたが、 2018年9月の台風で塩害にあい、ゆりを育てる事ができなくなったそうです。 ス …

リンクスウメダの雑貨系専門店とスーパーのテナントの一覧

11月16日グランドオープンの「リンクスウメダ」 アウトドア専門店やドラッグストア、調理器具などの専門店も各種出店します。 どんなお店があるかチェックしてみましょう。 雑貨・専門店一覧 アウトドアプロ …

ランキング参加中です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アーカイブ

カテゴリー

  • 647,586 アクセス