日々のあれこれ

日々のあれこれを呟きます。関西を愛するオバサンのブログ

お出掛け 大阪

サザエさん展大阪2019グッズは何?限定品はある?他に見どころは?

投稿日:

サザエさん展大阪2019いつからいつまで?梅田の大丸に行って来た!
でサザエさん展に行ったからには、サザエさん関連のお土産も欲しいですよね。

どんなのがあるか、実際見てきた記憶をたどりたいと思います。

サザエさん展大阪のあさひが丘スーパーでグッズ販売

梅田大丸15階の一角に「あさひが丘スーパー」が開店します。
ここでは、サザエさん展にちなんだグッズが販売されてます。

50周年記念のマグカップはチラシでも紹介されてますが、
50周年記念サーモボトルは磯野家のイラスト入りでこれもまたひそかに自慢できそうなグッズです。

ほかにも、サザエさん一家を模したしょうゆ皿やグラスなどの食器類も充実してます。

中でも一番個人的にインパクトがあったのが、このカチューシャ。

マネキンが怖いです・・・。
これであなたもサザエさんです。

そして、家族や会社の人へのお土産には、サザエさんのせんべいにおかきやクッキー、
ベビーカステラなど、お菓子類も豊富に取り揃えられてます。

私はクッキーを買いました。
とっても美味しかったですよ。

この他、ノートやペン付箋、メモ帳、クリアファイル等など文房具も揃ってます。

海山商事の粗品タオルもなかなかシュールですね。
今では開催してる会社もすくないであろう「運動会」などで配られてそうです(笑)

サザエさん展2019大阪のグッズ限定商品

サザエさん展の大阪限定商品は「大阪城とコラボのクリアファイル」です。
どんなデザインかは、実際に「あさひが丘スーパー」に足を運んでお確かめください。

大阪のあとも、全国何か所かサザエさん展が開催されますので、
その会場限定のサザエさんグッズが販売されると予想されます。

どんな商品が販売されるか楽しみですね。

サザエさん展グッズイチオシたまグッズ

あさひが丘スーパーの商品をみていて、ひときわ目を引いたのは
「猫のたま」グッズでした。

たまのぬいぐるみは本当にアニメから飛び出して来た「たま」そのもので、
とにかく可愛いです。実物の猫より小ぶりながら猫そのもの。

保管場所に困らなければ、欲しいグッズです。

スポンサーリンク

この他にも「ご当地キティちゃん」ならぬ「ご当地たま」のキーホルダー。
マニアなら全都道府県分のたまが欲しくなることでしょう。

ワタクシは、実用的な「たまのハンドタオル」を買いました。

こりに凝ったスタンプラリー

有料観覧エリアでは、スタンプラリーの元になる「ハガキ」が配られます。
大丸梅田店の店内数か所のスタンプを押すスポットを巡って絵を完成させるのですが、

このスタンプがかなり凝っていて、ハガキを誰かに送りたくなくなります(笑)

50周年のサザエさん。
これからも長く続いて欲しいですね。

スポンサーリンク

-お出掛け, 大阪

執筆者:

関連記事

アドベンチャーワールド其の壱拾~名づけ親一周年+2015年生まれ動物~

パンダの名づけ親の夢のご対面が済んで、1年近く経過したらこんなん来ました。 夢よ再び・・・のインビテーションカード 此方はご招待期間がわずか5日間。当時12月から仕事開始の案件を抱えてたので、仕事が始 …

なにわ淀川花火大会穴場スポット大阪港区大正エリア

毎年の大阪の夏の風物詩「なにわ淀川花火大会」 この日は昼間から大阪の梅田界隈では、場所取りも兼ねてか、 浴衣姿の老若男女がちらほら見かけます。 この浴衣姿の人が、夕方になるにつれ増えていき。 梅田周辺 …

大阪の渡船サイクリング 大正区周辺の概要

渡し舟は大阪市大正区に一番航路が集中してます。 Google mapは大阪シティバスと徒歩での移動を想定してのアイコンになってますが、ここでの説明はすべて自転車移動になります。勿論、渡し舟を制覇するの …

TUGBOAT TAISHO(タグボート大正)に入ったテナントを見取り図付きで紹介

2020年1月18日にオープンした「TAGBOAT TAISHO(タグボード大正)」 テナントはどんなお店が入るのかも気になります。 オープン予定のお店を調べてみました。 1月18日オープンの店舗一覧 …

アドベンチャーワールド其の参~チケットゲット~

アクセス方法を検討するのと同じくらい検討したいのが、チケット入手方法。 大人(18歳以上)1枚4,100円なり。。私がアドベンチャーワールドに行き始めた頃は3,600円だったように記憶してますので、だ …

ランキング参加中です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アーカイブ

カテゴリー

  • 740,549 アクセス