日々のあれこれ

日々のあれこれを呟きます。関西を愛するオバサンのブログ

パンダ パンダの赤ちゃん 上野動物園 パンダ

上野のパンダの名前決定【香香(シャンシャン)】

投稿日:

上野の子パンダの名前決定!シャンシャン(香香)

会社の昼休みにブログのアクセスチェックしてたら、いつも以上にアクセスがあり「これは名前が決まったか?」と思ってネットニュースを見たら発表がありました

 2017年7月28日から8月10日の14日間、広く名前を募集した結果、322,581件ものご応募をいただき(お知らせ)、ジャイアントパンダ名前候補選考委員会での検討(お知らせ)や中国との協議などを経て、決まりました。

 シャンシャン(香香)の応募件数は5,161件。呼びやすく、漢字の「香」は花開く明るいイメージの名前です。

 名前候補選考委員会では全応募322,581件の中から、応募の多かった名前100点を対象に選考。上位100点のうち、名前候補選考委員会では国内外のパンダについている同じ名前や、既存の各種キャラクター名などを除外し、選考委員会の投票によって8点が候補として選ばれました。

 「シャンシャン」は候補8点の中でもっとも応募数が多く、選考委員会でも高評価を得ました。これらの評価をもとに、商標登録の詳細調査や中国協議を経て決定しました。

◎名前候補選考委員会選出候補(8点)
  シャンシャン 5,161件
  レンレン   4,454件
  ヨウヨウ   2,886件
  マオマオ   1,709件
  シンリー   1,492件
  ルールー    955件
  シュウシュウ  825件
  リーシン    455件

〔参考〕応募の多かった名前(上位3件)
  ルンルン 12,154件
  メイメイ 11,191件
  ノンノン  7,854件

動画、引用ともに「東京ズーネット」

あ~、私が考えた「マオマオ」もある~~。←過去記事参照
しかし実際に応募に出したのは「ロンロン」(こちらも過去記事参)でした。
この「ロンロン」後日調べていくと、1981年の神戸ポートピア博覧会の時にやってきたパンダの名前と音読が一緒とわかり「これはないな・・」と思った次第(´・ω・`)

そして、音読的に非常に惜しい名前を勝手に予想してました。「シャオシャオ(笑笑)」・・・う~~残念。

「香」と言えば、女の子らしい漢字ですね。明るいイメージというのもうなづけます。
元々の結成当初メンバー全員の名前に「香」が入ってるPerfumeをなぜか思い出してしまいました。
メンバーチェンジしてのっちが入ってきたんですよね。パンダの話ではないですが(;^_^A

Perfumeを思い出してしまうくらい女の子らしい名前だと思ったんだと分かって頂けると有難いです。

それにしても上位候補に「メイメイ」がある事にちょっとびっくりしました。
メイメイと言えば、白浜のパンダファンなら真っ先に「初代のお母さんパンダ梅梅(メイメイ)」が思い浮かぶからです。
あと、コミックでアニメ化もされた「しろくまカフェ」に出てくるパンダくんの妹も「メイメイ」でした。

スポンサーリンク

後、ルンルンは31年前の「トントン」の命名の時にも上位にランクインしたらしいのですが、やっぱり漢字であてられる字が無かったのかな?
大昔で恐縮ですが「花の子ルンルン」みたいで、こちらも可愛いですけどね。
第三位の「ノンノン」は、「ムーミン」思い出します(;・∀・)

・・・今の若い子知らんやろな(;一_一)

私が考えた候補に決まらなかったのも残念だけど、「ピンクピン太郎」もなかなか斬新で上野に行って「ピンちゃ~~ん」って呼んでみたかった気もします。

雄インコに「ピーコ」と名付けるがごとく、雌猫に「小太郎」と名付けるがごとく、雌のパンダに「ピン太郎」も日本生まれのパンダらしくて面白そうだったんんだけどな。

色んな事を勝手に書きましたが。。。。

シャンシャン(香香)お名前決まっておめでとうございます。

あなたの健やかなる成長と、一般公開を楽しみにしてますよ。

飛行機使っていくか、新幹線で行くか、横浜の友達に会うか
なんならライブ遠征もプラスするか等いろいろ考えながら東京行きを妄想するのでありました。

一度でいいから飛行機の早割使おうかな~~と思いつつ、夜行高速バスのリーズナブルな価格も魅力的だか体力的に大丈夫かと色々悩みつつ、結局はまだ公開日も決まってないのでなにも手を付けられないまんまでした。

特に、生後1年までの可愛い時期は必見ですよ。
何度も赤ちゃんパンダを見た経験から言わせて頂きますと、赤ちゃんパンダは何回見ても飽きません。
この可愛さを見ないなんて本当に勿体ないです。

是非是非機会を作っていってみましょう。

母娘とも起きてるタイミングで会えたらいいですね。

それにしても、動物園休園日に発表とはビックリしました。
そして園内でない所で小池知事が発表するやっぱり上野動物園は東京都の運営なんだなぁって思いました。
園長さんとか担当飼育員の人も一緒かな??と勝手に想像してましたから(^-^;

とにかく

必ず行くから元気でいて下さいね!!

スポンサーリンク

-パンダ, パンダの赤ちゃん, 上野動物園 パンダ

執筆者:

関連記事

上野の赤ちゃんパンダ=シャンシャン110日齢ヨチヨチ歩き+こぼれ話

上野の赤ちゃんパンダに「シャンシャン(香香)」という名前が付きました。 名前が決まるまでの身体測定や、パンダにまつわるお話をさせて頂いてましたが、名前が決まった今どうしようかと思いましたが・・・。 シ …

1869年3月11日は「パンダ発見の日」からパンダの歴史をひもといてみました

1869年3月11日西洋人に初めてジャイアントパンダの毛皮が披露された日 世間的にはこの日は「パンダ発見の日」と言われています。 フランス人のカトリック宣教師、アルマン ダヴィッドが初めて「ジャイアン …

白浜のパンダの赤ちゃん名前募集は3月11日まで名前候補3つから

先日は上野のあの子の話題でしたが、 今回は白浜のあの子の話題です。 もくじ1 パンダの赤ちゃん 歩き始めた!11日まで名前募集中 和歌山・白浜町2 パンダの赤ちゃん命名セレモニー3月18日開催3 パン …

星星のベラベラEnglish あっちいけー!を英語で言うと?7月3日放送分

番組Twitter #星星のベラベラENGLISH 🐼✨ オムライスを食べようとしていたら、ブンブン飛び回る虫が…💦 「あっち行けー‼&#x …

星星のベラベラEnglis 今向かっているよを英語で言うと?5月18日放送分

💯 #星星のベラベラENGLISH 復習テスト✏️✨ 急いでいる時、「今向かってるよ💡」と伝えるには… どうやって言ったらいい …

ランキング参加中です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アーカイブ

カテゴリー

  • 679,957 アクセス