日々のあれこれ

日々のあれこれを呟きます。関西を愛するオバサンのブログ

お出掛け 大正エイサー 大阪

第7回RIVER大正エイサー祭 2019へ行って演目観賞+沖縄グルメも堪能

投稿日:

2019年8月15日に大阪・大正区の平尾公園で行われた「第7回RIVER大正エイサー祭2019」に行きました。

朝から美容院に行ってから、平尾公園に着いたら開会の挨拶してました。
最初から最後まではいませんでしたが、前半は見て来ました。

会場のアクセス方法
第7回RIVER大正エイサー祭 2019~平尾公園へのアクセス方法
今回見逃した!という人もご安心下さい。9月8日もあります。
2019 大正エイサー祭りin千島グランド~関西で沖縄体験~最新版

RIVER大正エイサー祭2019のフォトグラフィー

平尾公園に足を踏み入れたら、エイサー祭が始まったばかりでした。
露店で働く皆様の背中が見えてます。

今回のプログラムです。
RIVERエイサーでは、パンフレットの販売はない代わり、エイサー特製のTシャツやタオルが販売されてました。

小林子供エイサー隊の子どもエイサー

子供エイサーに紛れてゴールデンボンバーの樽美酒研二が紛れてる・・・わけではなく、
エイサーの盛り上げ役「チョンダラー」です。この人は小学生ではありません(笑)

大正琉球会の沖縄民謡

沖縄空手は名嘉空手道場の皆様方。
この後、痴漢撃退法まで披露されてました。

ダチコ282のダブルダッチです。
沖縄とどう繋がりがあるか、調べてみた所よくわかりませんでした(;・∀・)
ただ、ダブルダッチのスクールの規模が全国一の会場が大正区にある事だけは確実です。
また、沖縄でもダブルダッチが盛んとの事です。

こちらは沖縄かりゆし会の締太鼓エイサー

スポンサーリンク

沖縄民謡のゆがふバンド
この頃位になったら、演者がいないグランドに一般客が入ってもいいというアナウンスが入り、
観客とステージ上の演者の距離が近づきます。

沖縄ポップス カミヤタスク
コール&レスポンスも段々活発になってより参加型になります。

プログラムでは「T1グランプリ」と紹介されてましたが、
正しくは「T1ライブグランプリ」に2018年に選ばれた山口真衣花(やまぐちまいか)
こちらは、カバーオリジナルを織り交ぜ、しっとり聞かせてくれました。

会場から出た、遊具の所でもこれから出演の団体が、まさに「公開リハーサル」状態。
これもまた、見どころですね。

沖縄グルメを堪能

ソーキそばは外せないでしょう。
肉がコラーゲンありそうで、しかもトロトロしてて食べやすかったです。
千島のエイサーでも食べたいですね。

もずく酢 かなりボリューミーです。

こちらもずくの天ぷら。分けてシェアできるなら食べてもよさげ。
もずく酢にそのまま衣をつけた状態はかなりボリューミーになると思われます。

サーターアンダギーは揚げたてが美味しいです。

 

さんぴん茶はあっさりしていて、どんな料理にも合います。
シークワーサー・・炭酸で割りたかった(笑)

ご出演の皆様並びに、スタッフ協賛企業の皆様お疲れさまでした。

また、9月8日に千島でお目にかかれる方もいらっしゃると思いますが、楽しみにしてます!

スポンサーリンク

-お出掛け, 大正エイサー, 大阪

執筆者:

関連記事

アドベンチャーワールド結浜ゆいひん1歳

本日はアドベンチャーワールドの末っ子パンダ結浜の一歳の誕生日 9月18日は昨年生まれたパンダ、結浜の誕生日です。 頭のてっぺんの毛だけが毛足が長いのが特徴ですね。 ※動画再生時は環境によっては音が鳴り …

アドベンチャーワールド其の壱拾弐~ゆかいな動物のお仲間2~

ビッグオーシャンのマリンライブと、サファリワールドの他にもあと少々。 3.海獣館 其の壱拾でも紹介したペンギンの他にジェンツーペンギンも撮影しました。 白いぶちが特徴的なジェンツーペンギン。シーク教の …

アドベンチャーワールド其の七~パンダファミリー良浜世代Part2~

パンダファミリーの紹介はいよいよ大詰めの末娘達です。 優浜(ユウヒン)メス 良浜単独での初育児。 優浜は「優しい女の子になるように」と一般公募での命名。 彼女も幸浜同様、双子で生まれてくる予定でしたが …

神戸王子動物園 パンダのタンタン

パンダオタクとしては、忘れてほしくないパンダが居ます。 神戸王子動物園にいるメスのパンダ「旦旦(タンタン)」です。 2000年のミレニアムな年に、雄の「興興(コウコウ)」と一緒に来日しました。 興興は …

イナヅマロックフェス2018出店賭けたイナヅマフードGP行ってみた

イナヅマロックフェスとは 滋賀県出身のアーティスト、西川貴教氏がびわ湖の環境保全と、 地域振興を掲げて立ち上げた、西日本最大級の大型野外イベント。 「イナヅマロックフェス」のイナヅマは滋賀県の「滋」の …

ランキング参加中です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アーカイブ

カテゴリー

  • 645,382 アクセス