日々のあれこれ

日々のあれこれを呟きます。関西を愛するオバサンのブログ

お出掛け 大正エイサー 大阪

第7回RIVER大正エイサー祭 2019へ行って演目観賞+沖縄グルメも堪能

投稿日:

2019年8月15日に大阪・大正区の平尾公園で行われた「第7回RIVER大正エイサー祭2019」に行きました。

朝から美容院に行ってから、平尾公園に着いたら開会の挨拶してました。
最初から最後まではいませんでしたが、前半は見て来ました。

会場のアクセス方法
第7回RIVER大正エイサー祭 2019~平尾公園へのアクセス方法
今回見逃した!という人もご安心下さい。9月8日もあります。
2019 大正エイサー祭りin千島グランド~関西で沖縄体験~最新版

RIVER大正エイサー祭2019のフォトグラフィー

平尾公園に足を踏み入れたら、エイサー祭が始まったばかりでした。
露店で働く皆様の背中が見えてます。

今回のプログラムです。
RIVERエイサーでは、パンフレットの販売はない代わり、エイサー特製のTシャツやタオルが販売されてました。

小林子供エイサー隊の子どもエイサー

子供エイサーに紛れてゴールデンボンバーの樽美酒研二が紛れてる・・・わけではなく、
エイサーの盛り上げ役「チョンダラー」です。この人は小学生ではありません(笑)

大正琉球会の沖縄民謡

沖縄空手は名嘉空手道場の皆様方。
この後、痴漢撃退法まで披露されてました。

ダチコ282のダブルダッチです。
沖縄とどう繋がりがあるか、調べてみた所よくわかりませんでした(;・∀・)
ただ、ダブルダッチのスクールの規模が全国一の会場が大正区にある事だけは確実です。
また、沖縄でもダブルダッチが盛んとの事です。

こちらは沖縄かりゆし会の締太鼓エイサー

スポンサーリンク

沖縄民謡のゆがふバンド
この頃位になったら、演者がいないグランドに一般客が入ってもいいというアナウンスが入り、
観客とステージ上の演者の距離が近づきます。

沖縄ポップス カミヤタスク
コール&レスポンスも段々活発になってより参加型になります。

プログラムでは「T1グランプリ」と紹介されてましたが、
正しくは「T1ライブグランプリ」に2018年に選ばれた山口真衣花(やまぐちまいか)
こちらは、カバーオリジナルを織り交ぜ、しっとり聞かせてくれました。

会場から出た、遊具の所でもこれから出演の団体が、まさに「公開リハーサル」状態。
これもまた、見どころですね。

沖縄グルメを堪能

ソーキそばは外せないでしょう。
肉がコラーゲンありそうで、しかもトロトロしてて食べやすかったです。
千島のエイサーでも食べたいですね。

もずく酢 かなりボリューミーです。

こちらもずくの天ぷら。分けてシェアできるなら食べてもよさげ。
もずく酢にそのまま衣をつけた状態はかなりボリューミーになると思われます。

サーターアンダギーは揚げたてが美味しいです。

 

さんぴん茶はあっさりしていて、どんな料理にも合います。
シークワーサー・・炭酸で割りたかった(笑)

ご出演の皆様並びに、スタッフ協賛企業の皆様お疲れさまでした。

また、9月8日に千島でお目にかかれる方もいらっしゃると思いますが、楽しみにしてます!

スポンサーリンク

-お出掛け, 大正エイサー, 大阪

執筆者:

関連記事

アドベンチャーワールド結浜独り立ち。ライオンとイルカの赤ちゃん誕生

明日からの三連休どのような予定でしょうか? 白浜に温泉や観光で行かれる予定があるなら、是非是非アドベンチャーワールドのブリーディングセンターに行ってみて下さい。 白浜のパンダファミリーのアイドルとも言 …

令和最初の十日戎。商売繁盛で笹もって来い!キタの堀川戎で福よ来い!

関西では、正月の松の内が終わるとすぐの1月9日から11日に渡り「十日戎」があります。 「商売繁盛で笹持って来い」って掛け声が聞こえ、 賑やかな行事です。 ミナミの「今宮戎」や、福男の「西宮戎」と同じく …

アドベンチャーワールド其の八~パンダの名づけ親に挑戦~

白浜は温暖な気候とのどかな雰囲気のおかげか、日本でパンダのいる施設の中では一番赤ちゃんパンダに遭遇するチャンスの多いところです。 上野動物園でも兆しはあるものの、吉報にはまだつながらないようです。 1 …

no image

アドベンチャーワールド其の壱拾壱~ゆかいな動物のお仲間~

パンダをごり押ししまくって紹介させて頂いた「南紀白浜アドベンチャーワールド」 最初はパンダ目当てで行きましたが、いざ行ってみたら魅力的な動物がいっぱいです。 パンダを見るまでは、子供の時以来動物園から …

神戸王子動物園のお昼寝コアラと双子のレッサーパンダ

スポンサーリンク 神戸王子動物園には沢山の動物がいます。 私はパンダオタクなので、ジャイアントパンダのタンタンを紹介することが多いですが、クマさんの類はジャイアントパンダだけではなく、コアラもレッサー …

ランキング参加中です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アーカイブ

カテゴリー

  • 743,053 アクセス