日々のあれこれ

日々のあれこれを呟きます。関西を愛するオバサンのブログ

お出掛け 大正エイサー 大阪

2019大正エイサーin千島公園に行ってまいりましたよ

投稿日:2019年9月8日 更新日:

2019年大正エイサーin千島公園
暑い、暑い、暑すぎた。

昨年は台風で中止になった分、
2年分暑くなったんちゃうか?ってくらい暑い。
日陰に入ったら、台風15号の影響か風が涼しいと感じる瞬間もあるものの、
エイサー見たさに日なたに出たら、背中が痛くなるくらい暑かったです。

こんな暑い中、歌って奏でて踊った皆様には尊敬の念しかありません。
お暑い中お疲れ様でございます。

会場の場所についてはこちらで紹介してますので、ここでは割愛いたします。

2019年第45回大正エイサーまつり千島グランド

2019年9月8日千島公園、今年は晴れました。
昨年中止になった「第45回エイサーまつり」の今年は開催です。

昨年この千島グランドで歌ったり踊ったりできなかった分、
ただでさえ残暑が厳しいなか、場内の熱量も違う気がします。

大阪シティバス「大正区役所前」を下車したところで、エイサーまつりの案内。
間違いなく開催されると実感。そして、大正区役所前の「スーパーナショナル」の店内BGMもエイサーが流れてました。

一昨年前までは、パンフレットを頂くときに払った金額400円だった「カンパ」
500円に値上がりしてました。10月からの消費税10%を見越してのことなのか??

カンパは任意ですが、来年も楽しみたいから協力せねば・・と思いパンフレット購入。

さすが歴史のある大正エイサーというだけのことがあり、
小太鼓や三線(さんしん)などの、沖縄民謡やエイサーの演奏には欠かせない楽器も販売されてました。

こちらは喫煙所。仕切りがあり副流煙が場内に流れないように配慮されてるのは素晴らしい。

千島も「子どもエイサー」の素晴らしい演技。
ここにも登場のチョンダラーは女性でした。

こちらは宝塚の「レキオ」というグループ。
「レキオ」はポルトガル語で「琉球」を意味するとの事。
宝塚市高松町周辺、ここ大阪市大正区と同じく、沖縄出身の人が多く住んでるそうです。

スポンサーリンク

クイチャーでは演者と観客の垣根を越えて皆で踊ります。
グランドで踊りの輪に入ってない人も、場外で踊ってる姿があちこちで見られました。

三線ライブで島唄を歌うシンガーの皆様方。
沖縄より大阪の方が暑いとおっしゃいました。
沖縄人もうんざりの、ここ数年の大阪の暑さは異常。

RIVERエイサーとの違いを感じた事

先日行った「RIVERエイサー」より、歴史があるだけのこともあってか、
あちらこちらで「指笛」を吹く観客がいました。
そして、開催場所も広く、開催時間も長めの20時までという事もあり、
恐らく観客動員数も千島の方が多いと推測できます。

どうも、RIVERエイサーは大正区が深くかかわり、
千島のエイサーは全国各地の沖縄県人会が深くかかわっているのではないか?
と個人的に感じました。

千島のエイサーには大正区が主催の「T1ライブグランプリ」受賞のシンガーが歌うコーナーはありませんでした。
その代わり、沖縄県知事のスピーチコーナーが設けられてました。

どういう経緯で「大正区に2つのエイサーまつり」があるのか分かりませんが、
故人を慰める「ご先祖を大切にする」気持ちで歌って踊って、平和に開催されるのがいいと思います。

沖縄グルメ体験

RIVERエイサーで、食べなかった食材を食べて来ました。

沖縄ぜんざい

沖縄の「ぜんざい」はかき氷で出来てます。
食べ勧めて行くと、小豆に混じって茶福豆らしき大粒の豆が出て来ます。
そして、白玉団子のもちもちした食感もまた美味しい。

ホンマに「冷たいぜんざい」です。

ひらゃちー

沖縄の「お好み焼き」定価500円が200円に値引きされていたので思わず購入・・・。

来年はホルモン食べたいなぁ。豚足も気になるが食べきれるかな。

そして、これらの食べ物と相性のよい飲み物はこちら

さんぴん茶ってジャスミン茶でもあるのですが、
やっぱりアッサリした味わいが、どの料理とも相性よいです。

来年も良い天気で開催されますように。

スポンサーリンク

-お出掛け, 大正エイサー, 大阪

執筆者:

関連記事

大阪の渡船でサイクリング~その4「落合下渡船場」~

「千本松渡船」を下船したら工場街の裏道を進行方向左側に「小林公園」が見える辺りまで北上します。 日中は工場を行き来する大型車両もあるので、喉が大事な方は粉塵防護のためマスク着用を推奨します。 次の「落 …

曽爾高原のススキを散策!どんな服装で行けばいい?バスの本数は?

2020年10月から2か月間はススキが見ごろです。 前々から気になり行ってみたかった「曽爾高原」にススキを見に行ってきました。 曽爾高原すすき散策きっぷでお得にお出掛け 発売期間 2021年9月1日( …

アドベンチャーワールド其の参~チケットゲット~

アクセス方法を検討するのと同じくらい検討したいのが、チケット入手方法。 大人(18歳以上)1枚4,100円なり。。私がアドベンチャーワールドに行き始めた頃は3,600円だったように記憶してますので、だ …

上野の赤ちゃんパンダ、命名大胆予想・・当たるかな?

週末あちこち用事があったり、ゆっくり休んだりしてたので1日更新遅れました。 メスのパンダで上野動物園という事もあり、恐らく同じ漢字が2つ並ぶものになるのではないかと勝手に予想してみました。 まぐれ当た …

久保田利伸BeautifulPeople大阪フェスティバルホールのセトリと感想12月6日

TOSHINOBU KUBOTA CONCERT TOUR 2019-2020 BeautifulPeople 始まる お待たせいたしました。 超カラフルなアルバムできました。 「Beautiful …

ランキング参加中です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アーカイブ

カテゴリー

  • 740,799 アクセス